生存確認

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:Jx1ybrwa
コピペ投稿日時:
394 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 23:56:29.24 ID:+fMpULkS

殺伐としたスレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • イイ! 7
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 24
  • オワタ 0
  • キンモー 1
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 80
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ホンワカ ホンワカ ホンワカ イイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2015/05/17(日) 18:15:46  ID:5RJDjKXH スマートフォンからの投稿
これはなかなかww
13 イイ!コメント
2  名前::2015/05/17(日) 18:20:10  ID:aupnGfJH PCからの投稿
さすがkommさんやで
7 イイ!コメント
3  名前::2015/05/17(日) 18:55:21  ID:npqDF78+ スマートフォンからの投稿
普通に笑った
12 イイ!コメント
4  名前::2015/05/17(日) 18:56:05  ID:piqXzL0/ スマートフォンからの投稿
これは良いkomm
11 イイ!コメント
5  名前::2015/05/17(日) 19:30:12  ID:NGsKAGLP スマートフォンからの投稿
まだだ!まだ生きている鳴いた猫と死んだ猫が重ね合わされている状態であり、開けて観測しなければどちらなのか確定出来ないに違いない!
0 イイ!コメント
6  名前::2015/05/17(日) 23:20:51  ID:gnaan4SE PCからの投稿
待て、箱がニャーと鳴いているのであって、猫じゃないかもしれない
1 イイ!コメント
7  名前::2015/05/17(日) 23:29:45  ID:PeBquKi3 PCからの投稿
殺伐としたスレにシュレディンガーの象が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< パオーン
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  箱 デ カ す ぎ  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
17 イイ!コメント
8  名前::2015/05/18(月) 00:22:14  ID:WPTscfIB スマートフォンからの投稿
↑やるな!
2 イイ!コメント
9  名前::2015/05/18(月) 00:26:35  ID:6dYnrBWM スマートフォンからの投稿
KommのAAネタがまともなんて随分久しぶりだな
0 イイ!コメント
10  名前::2015/05/18(月) 09:26:09  ID:9PX+z8k9 PCからの投稿
※5
鳴き声が聞こえた時点で観測はおわっとるんや
0 イイ!コメント
11  名前::2015/05/18(月) 09:50:55  ID:7O5R3PRf スマートフォンからの投稿
※5
そこで非破壊検査ですよ
0 イイ!コメント
12  名前::2015/05/18(月) 11:21:47  ID:Jzdq5To+ スマートフォンからの投稿
※5 馬鹿なのか
1 イイ!コメント
13  名前::2015/05/18(月) 19:53:59  ID:n1wQE2KN 携帯からの投稿
実際、あらゆる意味での観測が許されないので、現実に作る場合
原子1個分のやり取りすらできない超高真空の層が必要で
その層は光子1個すら通さないように黒体放射も許さないほどの極超低温で
更に外部からの粒子の通り抜けもさせないために馬鹿みたいな磁場をかけて
それでもニュートリノの相互作用は防げないので完全ではない
という、滅茶苦茶大掛かりな実験装置だったりする
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。