全部おまえが悪い

転載元:既婚者の墓場
コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:UQ8eX2mz
コピペ投稿日時:
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/23(土) 21:09:52.33 .net

全てが嫁の希望通り俺の希望は何一つ通らない。
結婚するときは俺の実家近くに住むと約束してくれ
尽くしてくれる彼女だったが子供できた途端、
嫁実家の前のマンション借りて
仕事もやめ、毎日嫁母が入り浸り家事をする。


嫁は上の子幼稚園、下の子を母に預け自分は昼間息抜き。
俺は11時に帰宅し嫁母が作った飯をくい休日も朝の7時に起こされ
「たまには子供の面倒みてよ!」攻撃
休日は家族揃ってお出かけでないと納得しないため
午前中公園へ二人連れていき
その間嫁はご飯作ったり家事すると言うが
掃除はやらない昼飯はうどんだけとかで3時間もなにしてんだ?状態。
昼からは家族で公園やどこかお出かけ、夜も寝てると「遊んであげてよ!」
1人で出掛けることは許可されずちょっと買い物行きたくても
家族全員一緒でないと納得しない。

ボーナス出ても臨時収入もなし給料も全部絞られ管理は全部嫁。
喧嘩するとヒステリー発動、でもでもダッテで泣いて
「私の気持ちわかってくれない!」
たまには昼まで寝たいというだけがそんなにダメか?
たまに1人で実家へ昼飯食いにいくのがそんなダメか?
「子供二人いて自由にできる時間ある方がおかしい」
って言うが俺の時間は全て家族のためか?
絶望しかねーわ


317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/23(土) 21:18:24.12 .net

給与振込先変えればいいじゃん

          
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/24(日) 01:05:55.07 .net

全部自分で撒いた種。
全部おまえが悪い。
お金を妻に預けた時点で、
おまえは一生妻の下僕になる決心したんだろ?
自らお金を預けて権力放棄したわけじゃん、今更泣き言言うなよ。
俺は絶対に妻にお金を預けない。
ここが主従関係の生命線だからな。

一言アドバイスする。

あきらめろ。
  • イイ! 1
  • 泣ける 4
  • ガクガクブルブル 8
  • ホンワカ 1
  • オワタ 11
  • キンモー 1
  • カワイソス 20
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 6
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イクナイ! カワイソス 泣ける イイ! キンモー カワイソス ガクガクブルブル カワイソス オワタ オワタ オワタ オワタ

コメント一覧

1  名前::2015/05/25(月) 13:50:14  ID:IFjKl4Gh スマートフォンからの投稿
ウチは親父から金貰うのが普通だったからアニメとかのお父さんがお小遣い減らされる~みたいな描写の意味がわからなかったなぁ
0 イイ!コメント
2  名前::2015/05/25(月) 13:57:19  ID:ww6v3YUR PCからの投稿
元スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1427794192/315-
4 イイ!コメント
3  名前::2015/05/25(月) 14:20:12  ID:Vem7iAyu 携帯からの投稿
ただののろけだろ
マジにすんなよ
1 イイ!コメント
4  名前::2015/05/25(月) 14:49:12  ID:5oRSRS/U スマートフォンからの投稿
こういう結婚に対するネガキャンに騙されてはいかんよ。
まわりを見渡せば幸せな夫婦なぞ腐るほどいる。
もろちんそうあるためには互いの絶え間ない努力が必須であるが、そもそも労せずして手に入る幸福の価値なんて低いものである。
努力の過程で愚痴ばかりでるのは必然ではあるがそこばかりに耳を傾けるのではなく努力の果てに手に入るものを想像することこそが重要なのであるけどおちんちんびろーん
23 イイ!コメント
5  名前::2015/05/25(月) 14:53:30  ID:DjZd/8PJ スマートフォンからの投稿
子供が小さいうちは夫婦お互いが疲れて喧嘩はしょっ中だよ。子供が10歳になれば親と出かけるのは恥ずかしくて嫌がるようになるから。
10年間頑張って。
嫁と子供をセットで考えるから被害妄想になる。
子供の親は2人だよ。
22 イイ!コメント
6  名前::2015/05/25(月) 15:00:01  ID:bXrdGp4e 携帯からの投稿
つまり、幸せな結婚生活を送るためには自分一人で努力しても意味は無く、互いの努力と協力が必要と
となると、共に努力してくれる伴侶かどうかをを見極めないといけないな
 
 
見極める自信無いから独り身でいいや
7 イイ!コメント
7  名前::2015/05/25(月) 15:23:52  ID:3KYDRG3F スマートフォンからの投稿
ウチもまるっきりこれだった
結局は離婚した
1 イイ!コメント
8  名前::2015/05/25(月) 15:41:10  ID:/Kl7KMvl スマートフォンからの投稿
316「結婚したけど辛い」←わかる
316「ひとりで溜め込むのも悪いし、2ちゃんにあげよう…」←気持ちはわかる
318「自業自得だ」←まあわかる
投稿者「よしっ、じゃあ今日はこのやり取りをコピペ運動会に転載しよう」←意味不明
9 イイ!コメント
9  名前::2015/05/25(月) 16:03:44  ID:kkq9PZbO スマートフォンからの投稿
子供が大きくなったら親父に言ってたように「この子は私の気持ちわかってくれない」とか言って泣き出して駄々こねて子供のこと操り人形かなんかだと勘違いするんだろうな
0 イイ!コメント
10  名前::2015/05/25(月) 16:12:49  ID:pT7BVFrx スマートフォンからの投稿
嫁は上の子幼稚園、下の子を母に預け自分は昼間宗教。

俺は11時に帰宅しTさんが作った飯をくい休日も朝の7時に起こされ
「たまには子供の面倒みてよ!」攻撃
「破ァッ!」嫁の体が閃光に包まれて弾けとんだ。
「…危ないところだったわいね。もう大丈夫やが旦那さ」

「いや…マンションも粉々だしぜんぜん大丈夫じゃ「さらばだ!!」
Tさんは愛車のキックボードに乗るとにげるように去っていった。
寺生まれって凄い。
0 イイ!コメント
11  名前::2015/05/25(月) 16:49:42  ID:bu/WHASX PCからの投稿
※4
ちゃんと伏線張ってあるあたりがエラいぞ
舐めてやるよ
6 イイ!コメント
12  名前::2015/05/25(月) 17:10:09  ID:Aq5X6baw スマートフォンからの投稿
※10

ついには※欄にまでもか・・・
お前本当に病院行った方がいいよ
17 イイ!コメント
13  名前::2015/05/25(月) 17:12:34  ID:SoKfV1mu スマートフォンからの投稿
言いたい事書いて最後おちんちんびろーんとかで締めるのって
俺は冗談言ってるからマジレスしないで!って逃げてるみたいで嫌い
5 イイ!コメント
14  名前::2015/05/25(月) 17:57:48  ID:pT7BVFrx スマートフォンからの投稿
※12 行ってやってもいいけど病院代出してくれるんだよね?
0 イイ!コメント
15  名前::2015/05/25(月) 20:16:12  ID:Aq5X6baw スマートフォンからの投稿
※14

うんうん、出してやるからとりあえず行ってこい

行ってきたら金額と振込先を書き込んでくれればいいからな
11 イイ!コメント
16  名前::2015/05/25(月) 20:54:39  ID:pT7BVFrx スマートフォンからの投稿
※15 は? 先払いだろそこは。
0 イイ!コメント
17  名前::2015/05/25(月) 21:02:05  ID:GPo+hEIX スマートフォンからの投稿
※13
誤解だ!!
ぼくはおちんちんびろーんが書きたいからマジメっぽいこと書いてるだけでホントは夫婦関係とかどうでもいいんだよ!
だからあまり嫌わないでおくれ///そしておっぱいうpしておくれ
0 イイ!コメント
18  名前::2015/05/25(月) 21:58:48  ID:SKupS5Pf スマートフォンからの投稿

あと数年我慢したら良かったのに、
男の子なら8歳頃から、女の子なら10歳頃から親とは出かけないよ。
朝は自分で洗面台に立ち、朝食を食べて、学校の用意して勝手に行って、四年生にもなれば5時間授業は週に1日だけあとの4日間は16時まで学校にいるから帰宅すると16時半、帰宅しても友達と遊びに出かけるから親が必ず自宅待機してる必要なし、この頃には熱もめったに出さないから母親がパートを休まないといけないのも稀になる、宿題は勝手にやるし、風呂も親とは入らないし、家に居ても自室にこもりたがるから親と団らんは少ない。土日ですら友達と約束していたり1人で自転車に乗り児童館や公園や学校へ遊びに行くから親は家でごはんを用意してテレビでも見てればいい。
魔の2歳児と言われる幼児の頃は本当に親は大変だけどね。
1 イイ!コメント
19  名前::2015/05/25(月) 23:31:42  ID:5Ma2FM5d スマートフォンからの投稿
※16
相場がわからんから。はやく病院池
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。