会社の方針に非協力的

コピペ投稿者:hogex  投稿者ID:Dfb0GFb+
コピペ投稿日時:
412 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)14:12:12 ID:Oct
私は自社のサイト管理などを行う部署にいる。
ある日、休憩時間に営業部のおっさんに呼び出されて
「同業他社のホームページをサーバーダウンさせたいが可能か?」
などと言われた。細かいやり取りは省くけど、会社的にもアウトだからと断ると
すごい逆ギレされて「覚えてろよ」と言われた。

アホらしくてスルーした。部署内では共有したけど「バカじゃないの」で終わってた。
後日、上層部の偉い人に呼び出されて、上記のおっさんの件で事実確認をされた。
私が会社の方針に非協力的だから…と告発があったらしい。www
おっさんは私とのやりとりを録音してたそうだよ。そこには違法行為を強要され
バッチリ断る私の音声が残ってるだけなんだけどね。

おっさんは私のことを愛社精神の欠片も無い社員だと言いたいようだったが
音声を聞いた偉い人が問題にしたのはもちろんおっさんの方だった。
「これからこのような相談があったら必ず上に報告するように」と言われた。
正直、このご時世に本気でそんなこと言ってるなんて思わねーよ。

営業命!とばかりに脳筋ネット音痴ばかり雇いやがって
いちいちこんなことで振り回されるこっちの身にもなれよと思ったら、なんだか上の人たちにも腹が立ってきて、
「わかりました。ではこれからは仕事中にヤフオクの質問をされたり
『80億の遺産を受け継いだ未亡人からお金をあげたいとメール※を
もらったが会わずにそのお金をもらうにはどうすればいいか』
といった相談も細かくあげるようにします」(※迷惑メールでよくくるやつ)
と答えた。

すると、しょっちゅうその手の相談をしてきた偉い人の一人が
「そういうのはいいよ…」と焦ってた。
そこでやっと、もう少し話のわかる別の偉い人が、社内の人間の
ネットリテラシーの低さに気づいたようで、企業相手にその手の研修をしてくれる人を呼ぶと約束してくれた。
何が衝撃って、これが今年の話だということ。

この間から週1で外部から先生が来ているんだけど(不参加の場合ペナルティがつく)
やはり外部の人は強いね。講師はおっさんたちと同世代の女性らしくて、「同じ世代として嘆かわしい!」てな勢いで
一時間ずっと説教の嵐らしいw 終わったら皆涙目になってるとか。
何それ超みたい!と思ったんだけど、私は出なくていいんだって~
残念だ~(棒
  • イイ! 54
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 4
  • オワタ 1
  • キンモー 4
  • カワイソス 11
  • ブッ!! 4
  • イクナイ! 3
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス イイ! イイ! イイ! ガクガクブルブル イイ! イイ! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2015/07/07(火) 04:48:31  ID:5jaFrgJ5 スマートフォンからの投稿
あわせて読みたいNo.46989
2 イイ!コメント
2  名前::2015/07/07(火) 05:16:03  ID:HHbajdsy スマートフォンからの投稿
いいね!こうゆう人と是非仕事してみたいわ。
0 イイ!コメント
3  名前::2015/07/07(火) 05:57:01  ID:CCFw4h7Y スマートフォンからの投稿
俺なら鯖を買ってきて上下させながら
0 イイ!コメント
4  名前::2015/07/07(火) 05:58:15  ID:CCFw4h7Y スマートフォンからの投稿
サーバーダウン連呼しておっさんキレさせて殴らせて慰謝料ふんだくるな。
0 イイ!コメント
5  名前::2015/07/07(火) 07:08:23  ID:JB2iiBFb 携帯からの投稿
サーバーダウンは知らんがブラックホークダウンならやったことある。
0 イイ!コメント
6  名前::2015/07/07(火) 07:14:57  ID:XhCioNBE スマートフォンからの投稿
こうゆう
6 イイ!コメント
7  名前::2015/07/07(火) 07:31:25  ID:BSGKTJ7y スマートフォンからの投稿
サーバーダウンサーバーダウンサーバーダウンダウンダウン♪
0 イイ!コメント
8  名前::2015/07/07(火) 08:11:59  ID:6G+E1fhd スマートフォンからの投稿
ハハッ
1 イイ!コメント
9  名前::2015/07/07(火) 08:35:13  ID:sDiUj6xG PCからの投稿
上層部は、社内の人間がそれと知らず違法行為を持ちかけてきた場合等を報告するように
と言っただけだろ?別におかしくもないだろ。
それを迷惑メールと同列に扱って『上は何も分かってない!』と憤慨するのはちょっと違うと思うけど。

ネットに携わる身からすれば分かり切った事柄でも、万人がそうであるとは限らんだろ。
ネットに限った話でも何でもないと思うけど。
23 イイ!コメント
10  名前::2015/07/07(火) 08:46:17  ID:CUoKLzoe PCからの投稿
ほんのり知識自慢が入ってるので気に入らない。
10 イイ!コメント
11  名前::2015/07/07(火) 09:31:26  ID:4OIgxEhi 携帯からの投稿
※10がどの辺を知識自慢と感じたのか気になる
11 イイ!コメント
12  名前::2015/07/07(火) 09:46:45  ID:FSH2TlQM スマートフォンからの投稿
※9
多分上の人が一番問題にしたいのは「仕事中に」ヤフオクだの迷惑メールだのの質問で投稿者の職務を妨げてることじゃない?そういうモラルも含めて勉強会で牽制してんじゃないかな。
15 イイ!コメント
13  名前::2015/07/07(火) 11:30:57  ID:GKE7/s3r PCからの投稿
俺も※9と同じところがひっかかるんだよなあ
もしかして非協力的ってのも別件じゃないの?
7 イイ!コメント
14  名前::2015/07/07(火) 11:50:43  ID:7WsNBt6l 携帯からの投稿
業務中にヤフオクやる馬鹿や
迷惑メールをマジにとる馬鹿がその場にいたから
ついでに糾弾しただけだろ。
最初のオッサン含め、オッサン達がネットについて無知すぎて危険だと
そこまで言ってやっと偉い人に気づいてもらえて対策してもらえた。
どこも何もおかしくない。
33 イイ!コメント
15  名前::2015/07/07(火) 12:26:06  ID:15yUIOy6 スマートフォンからの投稿
「ねぇ、なにもしてないのに動かなくなったんだけど!」
3 イイ!コメント
16  名前::2015/07/07(火) 12:34:30  ID:E2Lv1Xcw PCからの投稿
※14
ヤフオクを「業務中にやってる」訳ではないだろ、関連する質問をされるってだけで。
勿論それが業務に無関係なのは承知だけども。

迷惑メールにしろそういう質問にしろ、ネットに触れてる人間からしてみれば「馬鹿」で済む話だけど
当の本人達はそれすらわからないレベルなんだから、
>正直、このご時世に本気でそんなこと言ってるなんて思わねーよ。
という自分の前提を相手も当然弁えている、なんてなスタンスでは話は通じないよ。
ネットリテラシの問題を以前から感じてて、なおかつ自分の業務に支障が出る位なら
予め手を打っておけば済む話。
アホらしくてスルーしてばかりだからこうやってバカの際限が効かなくなってたんだろ
ともすれば会社を巻き込む大問題にもなりかねないのに、自分からしてみればアホらしいからと
スルーしてたのは、ある意味会社にとっては非協力的であるのは事実だな
4 イイ!コメント
17  名前::2015/07/07(火) 12:36:55  ID:nH0z21cY スマートフォンからの投稿
※9
それと知らず違法行為ってのも、
本質は本人のネットリテラシーのなさに
起因するものだからいいだろ。
実際、これがきっかけで外部講師による
講習が始まってるんだから、上層部も
同じ問題意識にいたったってことじゃないか。
7 イイ!コメント
18  名前::2015/07/07(火) 12:43:32  ID:nH0z21cY スマートフォンからの投稿
※16
なんかおまえも面倒くさそうな奴だなw
本業でない社内周知がどれだけ面倒だと
思ってんだよ。それをついでにやったまでだろ。
そもそも女が非協力かどうかなんて、情報源が
女本人である以上、推理する意味ないだろがw
3 イイ!コメント
19  名前::2015/07/07(火) 15:16:51  ID:U/8Ea5uo スマートフォンからの投稿
講師って相当図太くないとできんよなあ
金もらってる相手の社員にこんな態度取るなんて俺には怖くてできんw
0 イイ!コメント
20  名前::2015/07/07(火) 18:02:34  ID:/XPvcPSC スマートフォンからの投稿
※15
「あれぇー?パソコンって何かをするためのものなんだから、何もしてないってのはおかしいよねぇー?何かしたんじゃないのー?たとえばー…(ここでいきなり声のトーンが低くなる)…XVideos見てたとか」
0 イイ!コメント
21  名前::2015/07/08(水) 12:28:49  ID:jMOzktEt PCからの投稿
何にしても”パソコンに詳しい人”とか大変だよねえ
無料サポセン扱いで
0 イイ!コメント
22  名前::2015/07/12(日) 19:34:40  ID:ljjURGju PCからの投稿
※16
会社でヤフオクやってないって思っちゃう時点でまだまだ甘いw

あと、野球の勝敗で賭けに誘われる→告発位バカな事言っているって気付け
3 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。