Life Is Beautiful Name of SHIGEKO

コピペ投稿者:hogex  投稿者ID:dEQFBNnd
コピペ投稿日時:
247 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)23:19:21 ID:FKS
墓場まで持ってくスレがなかったのでここに書く。
私は30代真ん中あたり。かなりのダサネーム。
同級生にリカとかエリカとかが現れる世代で
その反面、マサコ・トシコもまだちらほらいる。
でも私はブッチギリのダサネーム。
私が生まれる頃、実母は脳内お花畑満開だった。
私が女の子だと判明していて、実母は「樹莉亜」と名付ける気満々だった。
父は微妙に反対して、もうちょっと古風な名前を望んでいた。
姑である父方祖母は大反対し、母の入院中に勝手に出生届けを出した。
そして私は名付けられた。「茂子」と。
父方祖母の妹と同じ名前らしい。
その妹は戦時中にペニシリンがなかったので、病気で苦しんで5歳で死んだと。
父方祖母が一日たりとも忘れたことがない愛しい妹の名前だそうな。
出生届が勝手に提出されたと知って、実母は気が狂って廃人のようになった。
産後の体調がよくなかったみたいで実家に返品され
なぜかそのまま離婚手続きが進められ、私は父子家庭に育った。


248 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)23:19:29 ID:FKS
子供時代、名前をからかわれて死ぬほどいじめられた。
中学高校になると、仲良くしてくれた女友達は
私のことを「しょう子ちゃん」と呼んでくれた。
実母と連絡はとれなかったが、父子家庭も最悪だった。
父方祖母が母親代わりに育ててくれるかと思いきや
私はシンデレラのようにこき使われ、中学出たら働けと命じられた。
担任の説得も無視して高校受験させてくれなかった祖母。
仕方なく中卒で働き、収入は全部吸い上げられたが
こっそりヘソクリして家を出た。
フリーターしながらお金を貯めて定時制高校に通い、高卒資格を取って
奨学金で大学にも通った。
卒業後に就職して奨学金を返済し、やっと一人前になった。


249 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)23:19:37 ID:FKS
新卒で入った会社は環境もよかったんだけど
とある方法で名前を変えることができると知って
とある職業に転職すべく、退職した。
そして私は友人達の反対を押し切り生保レディになった。
毎日毎日歩いて一般家庭を訪問した。
正直、かなりきつい仕事だった。
でも私の目標は別にあった。
「未婚の息子がいる、私と同じ名前の中高年女性」を探した。
なかなかみつからず3年かかったけど、やっと見つかった。
同じ名前ということで意気投合し、私を家にあげてくれた茂子さん。
保険の話そっちのけで仲良くなり、独身だという息子さんを紹介された。
正直、タイプではなかったし、10年以上年上だし
周りが必死で止めるほど、私には不釣り合いな男性だった。
若干ハゲかけて中年太りでイケメンでもない地味なオッサン。
でも仕方なかった。
私はどうしても彼と結婚しなければならなかった。


250 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)23:19:47 ID:FKS
「僕なんかよりもっといい男性が」という彼の心配を無視して
私達はスピード婚約した。
そして旦那を出し抜いて、茂子さんに同居したいと直接申し入れた。
しょぼくれた中年の一人息子の結婚すらとっくに諦めていたのに
若い嫁が来たばかりでなく、将来の介護要員候補で同居したいとの申し入れ。
茂子さんは舞い上がり、近所からはそれはそれは羨ましがられた。
入籍と同時に旦那の実家に住民票を移すことになり
私の人生の目的が達成された。
同じ家に同じ名前の人が2人になる場合は、後から転居してくる方が改名できる。
そして私は結婚と同時に「茂子」でなくなった。
辛かった生保の仕事もやっと辞めた。
新しい名前は何でもよかった。茂子以外なら何でも。
生まれてから会ってないけど、せっかく実母が用意してくれた名前なんだからと
新しい名前は「樹莉亜」にした。
結婚してあげた時点で私の言いなりだった旦那は反対しなかった。
茂子さんも「同じ名前じゃなくなって淋しい」と言っていたが
将来の介護奴隷ゲットと同じ名前のご縁なのウフフを天秤にかけて
当然のように介護奴隷を選んだのだろう。反対されなかった。
ここで私のミッションは終わった。

251 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)23:20:10 ID:FKS
あとは頃会いを見て離婚するだけだった。
旦那には内緒だけど離婚する前提で結婚したので
そもそも私側の親戚も呼べないので結婚式は地味に、招待客も少なく、ご祝儀ではなく披露宴なのに二次会のような会費制にした。
離婚も思ったよりスムーズだった。
そもそも愛して結婚したわけじゃないので、夜が苦痛だった。
そのうち旦那がどんどん嫌いになり、旦那の顔を見ると吐き気がするレベルになった。
結婚から半年後「ごめんなさい、あなたに対する愛情が冷めたの」
と一方的に別居してアパートを借りた。
姑が興信所で浮気調査をしたけど、浮気もしてないので真っ白だった。
半年の別居を経て、離婚成立。
愛情が冷めただけで浮気もしてないので、私が有責というわけではなく慰謝料なし。
ちょこっとあった共同貯金は全部旦那にあげた。
元旦那と元姑には申し訳ないと思うけど、「茂子」という名前を捨てるには、こうするしかなかった。
「ダサいから嫌」って理由じゃ、役所では改名が認められなかったからね。
実母の姑が勝手に出した出生届のせいで、たくさんの人の人生が狂った。
ちなみに実母は廃人になって拒食症を経て衰弱死したと大人になってから知った。
でも元旦那と元姑には短い期間だったけど夢をみさせてあげたと自分を納得させている。
  • イイ! 0
  • 泣ける 7
  • ガクガクブルブル 10
  • ホンワカ 2
  • オワタ 2
  • キンモー 2
  • カワイソス 53
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 13
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス イクナイ! イクナイ! ガクガクブルブル イクナイ! イクナイ! ブッ!! カワイソス ガクガクブルブル カワイソス オワタ カワイソス

コメント一覧

1  名前::2015/08/19(水) 20:37:26  ID:zKmaHwEF スマートフォンからの投稿
うちのばっちゃも生まれた時に親戚が出生届出して
ていうか生まれた子供の名前を役所が口答で受け付けたらしく
親戚が訛ってたために微妙に違う名前をひらがなで書かれてたんだって
(本当は「美恵子」なのが「みい子」になってたみたいな感じ)
アラウンド70になって本来の漢字の名前を控えめに名乗るようにしてたよ
0 イイ!コメント
2  名前::2015/08/19(水) 20:40:06  ID:ywJO464l スマートフォンからの投稿
同じような感じで、姑に勝手に出生届出されて、娘が富江みたいな名前になったって人いたなあ
まだお子さんは小さいみたいだったけど、どうなったんだろう。というか、これから幸せになれるだろうか
13 イイ!コメント
3  名前::2015/08/19(水) 20:44:51  ID:X1KWij8d スマートフォンからの投稿
自分は平凡な名前で良かったです
1 イイ!コメント
4  名前::2015/08/19(水) 20:48:46  ID:iCOZDXIo スマートフォンからの投稿
ジュリアもどうなのよ
11 イイ!コメント
5  名前::2015/08/19(水) 20:55:20  ID:llyODdbr スマートフォンからの投稿
しんべヱ「このシゲちゃん狂っとる」
7 イイ!コメント
6  名前::2015/08/19(水) 21:15:03  ID:W6+gsn3N スマートフォンからの投稿
墓場まで持ってくネタがなかったから創作したのかと思った
1 イイ!コメント
7  名前::2015/08/19(水) 21:27:55  ID:jrpbkEDd 携帯からの投稿
※4
傷心(ハートブレイク)だね
6 イイ!コメント
8  名前::2015/08/19(水) 22:03:16  ID:33t7//yb 携帯からの投稿
米5
しんべヱって言えば妹のカメ子ちゃんは
カナ子って名前だったのにナがメになっちゃったのよね
7 イイ!コメント
9  名前::2015/08/19(水) 22:13:55  ID:abs3XBpc 携帯からの投稿
じゅりあが入る墓の穴とか、ジュリアナってことかよ。
1 イイ!コメント
10  名前::2015/08/19(水) 22:43:47  ID:P5/YeDOi 携帯からの投稿
hogexまた変なタイトル
ホントセンスないなー
7 イイ!コメント
11  名前::2015/08/20(木) 00:01:04  ID:ysS6s8iF PCからの投稿
改名も結構条件が厳しいのか
0 イイ!コメント
12  名前::2015/08/20(木) 00:23:18  ID:y6JNujg4 PCからの投稿
被害者が加害者になったのか。運子とか改名すりゃよかったのに。
7 イイ!コメント
13  名前::2015/08/20(木) 02:27:13  ID:nM68u9B4 スマートフォンからの投稿
茂子ってそんなださくないよな
16 イイ!コメント
14  名前::2015/08/20(木) 02:42:25  ID:qVBwumkd PCからの投稿
茂子と聞いてコサキンを思い出すのは俺だけでいい
2 イイ!コメント
15  名前::2015/08/20(木) 03:39:27  ID:LC9ajeGB スマートフォンからの投稿
ほんと、普通の名前で良かった。
1 イイ!コメント
16  名前::2015/08/20(木) 05:16:57  ID:iln8DaUW スマートフォンからの投稿
名前なんて簡単に変えれるよ
周りだと
男で愛君→やっぱり女みたいだったかも→裁判所に手紙書く→愛一に変更。
女でさゆり→名字と合わせると自覚最悪、ひらがなも嫌だった→裁判所へ手紙書く(私はこの名前でこれだけ苦労しました、今は漢字で◯◯◯にしています、友達や家族や会社からもこの名前で呼んでもらい、書類や手紙もこの名前にして実際に手紙もちゃんと届いていますし会社の名前もこの漢字です、改名お願いします)→3週間後に裁判所から手紙が来る→改名受理OK。
これだけ。
8 イイ!コメント
17  名前::2015/08/20(木) 06:33:20  ID:Ruu3y1NH PCからの投稿
米16
その場合は「女みたい」とか「苗字と合わせると最悪」という理由があるし、
周囲も協力してくれただろうからね。

この場合のように、家族と絶縁していて協力も得られない状況だときつい。
4 イイ!コメント
18  名前::2015/08/20(木) 13:08:05  ID:6F14yi7T 携帯からの投稿
米17
名前があまりに古くさくていじめを助長する
でも充分理由になるよ

絶縁した家族の協力なんていらない、適当な理由つけて周囲に違う名前呼んで貰って、裁判所に「普段はこういう名前で呼んで貰ってる」と申請すりゃ充分通る

コイツは自分のエゴで元夫・元姑を不幸にしたただのクズ
27 イイ!コメント
19  名前::2016/05/11(水) 12:56:44  ID:PPSnXir4 スマートフォンからの投稿
何故コメント欄が
この女クズ、のオンパレードになっていないのか
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。