97 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/22(水)17:52:37 ID:D7m
実の母親がフェミ思想の行き過ぎで、キチの領域に突入してる人だった。
自分の中だけで実践していればいいのに、娘である私に押し付けていた。
女児向けアニメや絵本は視聴禁止、女児向けおもちゃは購入禁止。
男児向けなら良いかと言うとそういう訳でも無く、
とにかく母の目に「性差別がある」と映ったものは何でも禁止だった。
服は地味な色合いのユニセ○クスな物ばかり。スカートを買ってもらったことは一度もない。
髪型もショートからボブを強要。肩から下に伸ばすことは認められなかった。

私は、女の子らしいものが欲しくて仕方なかった。
周りの子みたいに、着せ替え人形やキラキラしたコンパクトで遊びたかった。
ヒラヒラしたスカートやピンクの服を着て、伸ばした髪にアクセサリーを飾りたかった。
幼稚園も小学校も私服通学だったから、否が応にも周りとの差は目についた。


中学受験をして、合格した学校は制服がある学校だった。
初めてスカートが履ける、気恥ずかしいような嬉しいようなくすぐったい気分で、
制服が出来上がるのを待っていた。
届いた制服は、スカートでなくキュロットだった。
愕然とする私の前で、母は
「この学校はちゃんとしている。女子の制服をスカートに限定せず、こういう物も用意してある」
と満足気にしていた。
エスカレーター式の学校だったので、そのまま高校に進学。
高校の制服もキュロット。学校で私一人だけ。

大学生になって、バイトを始めた。
始めて貰ったバイト代で、スカートを買った。
今でも覚えている。小花柄で、ドレープを効かせた、膝上丈のスカート。
買って一か月もしないうちに、母に破り捨てられた。
「なんて浮付いた、非生産的な服」
「こんなものを履く女がいるから、いつまで経っても女は弱いままにされている」
「こんな馬鹿らしいものを買うためにバイトを許可したわけじゃない」
得意気に、憎々し気に喋る母に掴みかかった。そして、母を殴った。
「返して」と叫びながら、何度も、何度も。

その後、母は私に何かを強要することは無くなった。
スカートを履き、レースやフリルを身にまとい、メイクをし、髪を伸ばす私に
何か言いたそうな素振りを見せることはあったけど、
私が身じろぎをすると、慌てて口をつぐんだ。また殴られると思ったんだろう。
そのまま、ほとんど母と会話することなく就職し卒業した。
卒業と同時に家を出て、一度も帰っていないし母の声も聞いていない。


106 :97 : 2015/07/22(水)19:21:54 ID:D7m
物心付いたときには母子家庭で、父親の記憶はない。
母の話と親戚のひそひそ話から推察すると、
母と父結婚、母の「キャリアを保つ女性で居たい」という考えにこの時点では賛同する父。
母が妊娠、父に「あなたが専業主夫をやって」と要請、父が拒否。
母が発狂、父逃走。離婚。
そして母の「自立した人間の家庭生活(※母が良く言っていた言葉)」スタートと思われる。
私は普通に支えあう家庭の方が良かった。
  • イイ! 1
  • 泣ける 24
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 48
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける カワイソス 泣ける ブッ!! 泣ける 泣ける カワイソス 泣ける

コメント一覧

1  名前::2015/08/29(土) 00:40:05  ID:PsfKnTej PCからの投稿
信仰とは盲信にあらず
10 イイ!コメント
2  名前::2015/08/29(土) 00:41:05  ID:83Hr5T4S スマートフォンからの投稿
どうやって子供作ったんですかねぇ…
11 イイ!コメント
3  名前::2015/08/29(土) 00:59:45  ID:SkW/CydA スマートフォンからの投稿
キュロットってなんやと思ったらそこらの普通のスカートより露出度高いやんけ
ちなみにスカートってスコットランドだかどっかでバイキングが着てた戦闘服が元なんじゃなかったっけ?
0 イイ!コメント
4  名前::2015/08/29(土) 01:05:16  ID:Z9sIHJVy スマートフォンからの投稿
長めのキュロットもあるがまあ一人だけ履いてたら目立っただろうな、かわいそうに
12 イイ!コメント
5  名前::2015/08/29(土) 01:46:29  ID:9u56enTa スマートフォンからの投稿
とりあえずハゲ糞はもう投稿すんな
頼むから
9 イイ!コメント
6  名前::2015/08/29(土) 01:47:27  ID:SaqcFczb 携帯からの投稿
この母親は子供を生むべきじゃなかったし結婚もすべきじゃなかった。
10 イイ!コメント
7  名前::2015/08/29(土) 06:49:48  ID:ST+RBmg+ スマートフォンからの投稿
食費、光熱費、税金、学費を出してくれてたんだからいいじゃん。父親に殴られて育ったとかもないだろうし。
母親が嫌いでもう縁切ったなら老後の面倒も見る気はないようだし、まあいいんじゃない。
1 イイ!コメント
8  名前::2015/08/29(土) 06:56:50  ID:F/rJxNsi スマートフォンからの投稿
※7
お前がどんな不幸な生い立ちか知らんが、良くないと思う
25 イイ!コメント
9  名前::2015/08/29(土) 08:18:03  ID:KLveiDc3 スマートフォンからの投稿
キュロットだって男穿かないじゃん
あれはスカート以上に立ち居振る舞いに気を付けないと
それこそ女性らしい仕草が求められる

なんで男女差にうるさい人のほとんどが
自分の性別の否定か誇示ばっかりなんだ?
3 イイ!コメント
10  名前::2015/08/29(土) 08:33:07  ID:DvwoTcA/ スマートフォンからの投稿
ユニセックスは伏せ字にする必要ないだろ
22 イイ!コメント
11  名前::2015/08/29(土) 08:49:58  ID:83Hr5T4S スマートフォンからの投稿
※10 それも親の間違った教育の影響なんだろ。

親の考え方を否定していても無意識に刷り込まれてる部分も あるんじゃないの
14 イイ!コメント
12  名前::2015/08/29(土) 10:27:28  ID:S68jKmPz PCからの投稿
キチガイは頭が機能してないから、殴るしかない。

二重人格が母ちゃんにひっぱたかれて止まるのと一緒。
この母親という名のウンコ脳味噌魑魅魍魎世界微生物は、
あんなに笑えないけど。
1 イイ!コメント
13  名前::2015/08/29(土) 10:52:20  ID:idk1EveJ PCからの投稿
※10
「セックス」が禁止ワードなんじゃないの?
4 イイ!コメント
14  名前::2015/08/29(土) 15:20:34  ID:MZx1CTRv スマートフォンからの投稿
※1
怖いな…
0 イイ!コメント
15  名前::2015/08/29(土) 23:50:04  ID:eHLEtxVt スマートフォンからの投稿
ウェディングドレスは着なかったのか
0 イイ!コメント
16  名前::2015/08/30(日) 01:21:46  ID:jub65SJK PCからの投稿
>物心付いたときには母子家庭で、父親の記憶はない。
それなのに学校は私立行けたのか?
0 イイ!コメント
17  名前::2015/08/30(日) 01:41:52  ID:4I9D1Giz 携帯からの投稿
朝日や読売みたいな新聞社・マスコミなら、シングルマザーでもかなりな稼ぎがある
0 イイ!コメント
18  名前::2015/08/30(日) 05:49:11  ID:2NRdV+ER スマートフォンからの投稿
母親も強い女になりたかったら格闘技くらい身に付けて置くべきだったな
娘に暴力で負けたんだから、所詮は強い女じゃなかったってことだ
7 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。