318 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 10:52:39.57 ID:05EsLF/u
京都に初めて旅行してタクシーに乗ったとき、「大文字焼きってどの辺でやるんですか?」と聞いたら、
60歳くらいの運転手に「大文字焼き、大文字焼き・・・
はて?何のことですやろ?」と冷たく言われて、しかも
ちょっと間を置いてから「もしかしたら・・・大文字の
送り火のことですやろか?」と言われてから京都は大嫌い。
322 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 11:52:01.35 ID:yugHukSN
>>318京都人のこういう嫌みったらしいところ嫌い
321 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 11:38:53.13 ID:L8h4qDxO
>>318嵐山に初めて行ったとき、その辺にいたおじさんに「ちくりん(竹林)どこですか?」と尋ねたら「たけばやし、な」と何度も訂正された事ある
323 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 11:52:11.71 ID:v4iVUNo0
>>321その気持ちが分からんでもない
明太スパは辛子明太子スパだろうと思うときはある、明太なら魚のたらだ
長崎ちゃんぽんは白濁したスープとは限らないし、メンは太メンでもない
ちゃんぽんメンではなくちゃんぽん玉だ、ラーメンメンとは言わないだろうが
ラーメンも替えメンではなく替え玉だろう
正直変な思い込みと言葉を使う観光客にはいらいらする
逆にそれが全国的であろうとも、地元の言葉を壊すなよ
まじで言われた瞬間は?となって理解できないんだよ
328 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 13:34:39.88 ID:05EsLF/u
京都でお茶のおかわり勧められたら「頂きます!」ともらって、「そろそろぶぶ漬けでも」と言われたら「京都のお茶漬けですか!
本場のお漬け物で美味しいでしょうね!頂きます!」とおかわりまでして
食ったらどうなるんだろう?
329 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 13:42:02.94 ID:Dx/zBQXu
>>328末代までチクチクと「この前、うちにきはったお客さんなぁ…」と
語り草にされますよw ただしイメージで書いているので真偽は知らぬ
330 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 15:15:05.50 ID:Buod3lJz
>>328京の茶漬けという落語は、まさにそれをテーマにしてますね。
332 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 16:33:04.97 ID:i13UlIKj
>>328ぶぶ漬けは都市伝説やで
358 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 13:22:28.36 ID:HmUq8S1n
京都では洛外から洛中へ行くのを「京都に行く。」と言ったり、「あの家は三代前に越してきはったから地の人やない。」と言ってみたりするそうな。あと、確か2ちゃんねるで読んだ覚えがあるんだが、関東から京都に引っ越した人が、近所に変わった鳴き声の猫がいたらしい。
ある日近所の寄り合いで、その家の人に、「かわいい鳴き声の猫ですね。」と話し掛けたらエラく恐縮して、その日からその泣き声が全く聞こえなくなったとか。
370 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 15:29:31.56 ID:JcekwPn2
>>358おたくのお嬢さんピアノが上手になりましたなぁ・・・
みたいなもんかw
374 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 15:58:47.96 ID:7IGElSJx
>>370「そうですか?ありがとうございます!
もっと弾かせますから聞いてくださいね!」って答えてみたい。
395 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/19(水) 01:54:48.17 ID:HvOiIAG9
>>374言ってもいいけど以後アホ扱いされるだけ
377 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 17:29:07.05 ID:vOeDvO8a
京都は創業200年とか300年とかいう老舗が多い故に創業二桁や百何十年程度では老舗は呼ばない
他の地域で「創業○十年の老舗」とか聞くと「はあ?その程度で老舗?」とか嫌みったらしく言う
お前そこらのバイトの癖に
店持ってない癖に
385 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/18(火) 20:27:32.31 ID:F1yQivah
>>377数百年後に京都で残ってる会社は、任天堂ではなくそこらへんの漬物屋と言われてるくらいだしな。
コメント一覧
京へゆく
てゆうん
このあたりは先の戦乱でみな焼けましてな
とゆうときの「戦乱」は
応仁の乱
多少無粋でも不躾でも楽しく過ごしてもらいたいじゃないか
文化や街が素晴らしいから媚びなくてもって事なのかね
景観縛りで住みにくい
そりゃ性格悪くもなるんじゃない?
あと長崎ちゃんぽんは佐賀の方がうまい。
金沢って石川県?何か言われてるの?
おめこの臭いバカ女みたいなもんか。京都のおなごはん、
おめいこうがラフレジアの花の香りしとりますなぁ。
胡散臭い土産屋を野放しにしている自治体出身であることの
一体何が誇らしいのかわからない
部外者と自分らは違う、という考え方自体
田舎と京都にしか残ってない感覚だと思う
それを伝統というか古臭いというかはさておき
たまたま今住んでる奴らはただの嫌みったらしい人ってだけだよな
だいもんじやきとか言ってる奴は
京都人に限らず誰が見ても滑稽だけどなw
これは京都人じゃない俺も感じるわ、悪いけど。
せめて100年超えてから言ってくれよ、と思うし、
まして、代替わりしてない店は絶対に老舗とは呼べんぞ。
解釈の仕方は人それぞれだろうが、一つの目安としては創業30年以上、らしい
企業の平均寿命は約30~40年ほどと言われてるから、それを越えて存続してる企業は充分老舗と呼んで良いんだろう
移り変わりが激しい新興ベンチャー系やIT企業などは5~10年で老舗と呼ばれたりするらしい
標準語を関東の田舎言葉と言われ真似されるわ、言葉の端々を曲解して取られるわ、持ち物に一つも京都らしい物がないのをネチネチ言われるわストレス溜め放題だった。
ネチネチ言われてブチギレた時も「自分達はあなたの事を思って言った」「あなたが先に言ったのが原因」「そもそもそういう意味で言ってない、あなたがそう解釈しただけ」「関東人は独特のタイミングで怒るから怖い」と私達京都人が余所者と仲良くしようとしたら余所者に拒絶されて失敗しちゃった的な話になる。
あの一年はマジで地獄だった。
そういう話を真に受けると、京都に原爆が落とされりゃ
よかったのになんて思わなくもない。文化遺産なんかいらん、
ゴミ人間を一掃したほうが効率的だ。真に受けるならな。
って謝れば許してくれるよ
大文字焼きのくだりとか運転手に対して「何を細かいことをグチグチと。しょーもないオッサンやな」としか思わん
以前勤めてた会社に京都弁の糞嫌味ゴミカス上司がいたから京都人は嫌い
余所者田舎者と上から目線で見下す
自分は大した仕事も成し遂げてない癖に
やたら血筋だ歴史だに拘って偉そうな態度
もし嫌味な京都人に出会ったら「は?私奈良出身やし(震え声)」って返そうとイメトレしてたのに
by徳島県人
小説でも「京都まで」っていうやつ書いてるしな。
自分を優れていると思ってるブスが多そうだから
似合うかもね。ま〇こが移住してから京都だけ
切り離されて月に昇っていけばいいのに。