36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:55:58 ID:ZwoVidCn
広い意味でのアニメ絵なんて、 壁画時代からある。
フィギュアだって土器時代からある。
俺には見えるよ。
あのブサイクな土器にオッパイを付ける事を発見した奴が、
仲間達とニヤニヤしながらネンドこねてる姿が。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:17:28 ID:Dj7umdmh
>>36 後の土人作家である
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
コメント一覧
オカズ天国みたいなもんや。
偉い先生が「これは宗教的儀式に使われていました。(ドヤッ」とか言ったりして。
江戸時代にやってた茶屋の看板娘の人気投票のパクリだしね
「違う、これは命を産み育てる母性の象徴だ、子孫繁栄と豊穣の具現化だ」
というふうにエロを合法化したんですね
「卑弥呼様だ隠せ隠せ」
数千年も立つと風化してそうだが…
星新一の小説に、未来人が郵便ポストを宗教的なものだと解釈してるエピソードがあるのを思い出した