354: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:13:25 ID:KJN
自分の同僚が変わってしまった。昔、会社にアトピー?か何かで肌が荒れてしまってる同僚がいた。
マメに薬とかも塗ってたけど、良くはなる様子はなかった。
でも、その同僚はすごく心優しい人で、見た目はアレだったけど、皆とは仲良くしてたし、嫌われることもなかった。
そんな同僚に彼氏ができた。相手は、同じ高校に通っていて、同僚に片思いしていたらしい。
肌が荒れだしたのは、勤めだしてかららしく、彼女も自分の見た目には卑屈になっていて、こんな見た目だからと断ったそう。
でも、その彼はそんなの気にしないからって、手の患部にキスしたんだそう。
心優しい彼女に惚れたそう。
そういう相手も見つけられて羨ましいな、って私も思ってた。
最初半年くらいは、雰囲気こそ明るくなったけど、大きく変わったってことはなかった。
でも、半年くらいすると、彼女が職場にお弁当を持ってくるようになった。
何でも彼氏さんが、料理の資格か何かを取って、彼女にお弁当を持たせてくれるようになったらしい。その資格を取ったタイミングで同棲も始めたそう。
家事分担は、料理と力仕事は彼氏さん、他は同僚と言うふうに分けていたらしい。
で、そこからが凄かった。一年もすると、あれだけ薬を塗っても治らなかった肌がキレイになった。
昼ごはんに限って言えば、確かに彼女の食生活は良くなかったとは思う。生野菜にドレッシング掛けただけの日もあれば、おにぎりだけの日、食べない日もあった。
でも、彼氏さんが作ってくれる料理を三食きっちり食べるようになったら、自然と改善されたそう。
見させてもらったし、交換とかもさせてもらったけど、バランスも良くておいしかった。
みんなで、
「やっぱり食べ物ってだいじなのねー」とか「愛の力じゃん」
とか言って、ワイワイ盛り上がった。
もちろん、その後結婚。同僚も、
「結婚も、ウェディングドレスも諦めてた」
って言って、泣いて喜んでた。
その後、彼女は順調だった。肌が治ると、超は付かないまでもかわいくなったし、雰囲気も明るくなって、会社内での成績も上がり、それなりの立場も任されるようになった。
オトコ版のアゲマンだ!すごいねー!っていう話になった。
355: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:14:29 ID:KJN
でも、結婚から3年くらいした時に崩れ始めた。同僚は立場も任されるようになって、お給料は上がっている一方、会社にいる時間も長くなった。私が、
「こんな遅くまで大変だね。旦那さん今1人?」
って聞くと
「今は私の実家だと思う。」
とのこと。
え?ってなって詳しく話を聞くと、
いつも同僚が帰るくらいの時間まで、同僚の実家の家事をさせているとのこと。
「それって大丈夫なの?」
って聞くと、
「お給料の差もあるんだから、これくらいしてもらって当然」
って言ってのけた。
お給料の差って、あなたの三食をきっちりと作るために、時短勤務にさせたって言ってたじゃん…って思ったけど、口には出さなかった。
一緒にお弁当食べたときも、
「最近、お弁当手抜きな気がする」
って愚痴を吐いていた。
それも、住んでる家に加えて義両親の家の家事までやって、仕事もしたら質が落ちるのはしょうがないじゃない…って思った。
「惚れた弱み」という武器を最大限活用してた。
家事分担もその頃になると無くなってたと思う。土日もどちらかは、ショッピングとかネイルとかエステとかに行ってるみたいだったし。浮気の噂まであった。
皆何度も諌めた。私もそう。
「結婚式の頃を思い出しなよ。旦那さんかわいそうだよ。」
と諌めた。でも届かなかった。
会社内での彼女の友達は、私含め、彼女の心優しさが好きだった。それは旦那さんにも当てはまったはず。
見た目は綺麗で華やかになっても、彼女が心優しさをなくすと、男は寄ってきても、昔からの付き合いのある人は1人2人と離れていった。私もそうだった。
変わったな、って感じて2年半くらいした後だと思う。同僚は離婚した。
何でも旦那さんが倒れたみたいで、旦那さんの様子を知った旦那両親が連れて帰ってしまったらしい。
彼女は朝早かったから、5時にはお弁当をつくり始めてたと思う。冷凍食品は一切使われていなかったし、野菜・肉or魚を彩りよく作るのは相当な手間だったと思う。
そこから仕事に行って、帰ると同僚両親の家で家事、そこから同僚が家に着くのは10時くらいだから、それに合わせて夕食。他の家事はそこから(同僚発言から)。
そりゃ倒れるよって思った。
離婚してすぐに、同僚は彼氏を作った。
あんな尽くしてくれた旦那さんのことを思うとやり切れなかったし、ドン引きした。
でも、離婚してから半年もすると、同僚の肌は昔に戻ってしまった。
そりゃ、あんな手の込んだ料理なんてちょっとやそっとじゃできないよ。
彼氏にも振られた模様。本当にバカだなって思う。本人も居づらいだろうし…でも今さら話しかけるのもな…
コメント一覧
なんというか、タイトルみたいに上手い教訓話のつもりで書いてんのかな。男女も入れ替えかな?
その人が何の物質に対してアレルギーがありアトピーになってるかによります。
動物の毛や、花粉や、汗にアレルギーがあるなら食事はあまり関係なかったかも。
この人が、古い油やお米や脂肪だらけの肉や香辛料にアレルギーがあるのに食べまくっていたらアトピーに悪い。それを取るのが無くなって尚且つ明るい性格になったとあるようにストレスがなくなるとアレルギーは改善されます。
治っても、またアレルギー物質を取る生活になり、ストレスも感じると症状は悪化します。
良い物を食べれば症状が軽くなったって事は、この人は食べ物からのアレルギーが強かったかと。
血液検査しないと何のアレルギーなのかは分かりませんので誰でも当てはまる訳ではないです。
花粉なんて国外に逃げなきゃ避けるのは無理です。
「アトピーであること」自体がストレスとなってることもある
こんな見た目だし、恋愛も結婚もできない…仕事にも支障が…って
ソースは自分
何もかも諦めたら、ひどかったアトピーがスッと引いた
確かに珍しくはあるけど普通にある話
自分の周りにそういう話が無いからって創作認定してたらいつか痛い目みるぞ
南極のクレパスから転落して死ねばいいのに。
元旦那に復縁迫って断られるまでが鉄板じゃないのか?
※3氏も言うようなストレス低減はまあ分かるけど、食い物に関しては、この同僚はどっちかって言うと食ってないように書いてあるよ。
※6
生活を整えて治る、身を正しくすれば治る、みたいな論調に苦しんでるアトピー患者はお前の回りにはいないんだろうな。
ちなみに俺の知り合いも2人くらい食生活改善したらアトピー直った
アトピーの全員が食生活で直るわけではないだろうけど
食生活でアトピーが治ることが100%ありえないと思ってる※10も間違ってる
(皮膚科の先生に聞いたが、そもそもアトピーの原因ってわかってないそうだしな)
ダンナが自分で作ってたのかと思った