469: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:28:22.05 ID:t6L7+/D/0.net
俺の実話
今では差別になるとかでもう無くなったようだけど
俺の子供の時には小学校のときに色盲検査というのがあり
俺は残されて何度もその検査を受けさせられ、眼医者にも行かされ、そして赤緑色盲と判断された
子供にとっちゃなんのことかあまり意識しなかったのだが
少しして、学校の社会見学だか遠足だかでクラス全員バスに乗ってバラ園みたいなところに行った
バスの窓からバラ園が見えたとき
俺は「なんだ葉っぱばかりでバラが咲いてないな」と言ってしまった
するとクラスの女子が「え?見えないの?」
俺は「え?」と思い黙ってしまったんだが
バスを降りてバラ園の中に入ったとき、バラの形から
緑の中にたくさんの真っ赤なバラが咲き乱れていたのがわかった
俺は思った・・・「これが赤緑色盲なんだ・・他の人と俺が見てる世界は違うんだ」と・・・
以降、緑の中に赤い花が咲いているのがわからなくても
赤い花が綺麗でしょ?とか話しかけられると「そうですね」と言うようになった
他人からすればどうでもいい話だろうけど俺からすれば、とても後味の悪い話です
485: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 15:05:57.62 ID:KuPT1DOX0.net
>>469
うちの旦那もだわ
「じゃあ信号もわからないの?」と聞いたら、それは光る位置が違うからわかるよ、と
それでも免許持ってることが恐ろしい
まぁ運転させないけど
コメント一覧
理由はググれ。
逆転クオリアだな
時間をかけて丁寧にやればやるほど段々黒から赤になっていく気がする…
それを「危ない」「信用できない」はお門違いだろ
死亡事故が起きたことがある。
ただこれについては点滅信号自体が分かりづらいからなくすべきだという意見も強い。
普通の信号は色だけじゃなくて位置でもわかるように配慮されているから。
認識が出来ない事とは少し違う
あと免許は、検査に合格すればいいのであって
色盲だから危険なわけでは無い
本音を言うなら運転しないでほしい、それか点滅信号みたいなややこしいモンがなくなってからにしてほしい
まあ免許あるならやめろとは言えんし、俺にはそんな権利もないが
知らなかった
だからひとくくりにしないでほしい
見え加減も違ったりするしね。
デザイナーの同僚が青い空の画像を「紫」と言ったのは衝撃だった。
色覚障害を可哀想とか思うなよ
ああ見えてクロウしてるんだな
これ初見の時から気になってたんだけど、
そもそも「花=赤」の認識があって、見えたのが「一面緑色」だったから
葉っぱばかり、花が咲いてないの発言になったんだよね?
それまでは色盲じゃなくて急に色盲になることなんてないと思うんだけど
例えば黒板に書いた赤チョークが見えない、とか
そもそも薔薇やチューリップなど赤い花を写真含めて人生で一度も見たことないのか、とか
冷静に考えるとツッコミどころがあって気になる。