642 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 20:32:44.12 ID:lj5ANi5x
セバスチャン・ビスカイノ旅行航海報告書(1611年)より(この前々日、スペイン領メキシコより来航したビスカイノ一行は、江戸にて将軍秀忠との会見を
成功裏に終わらせていた)
『翌日、栄光ある聖ヨハネの金曜日、我々の使節は随行の兵に隊列を組ませ、聖フランシスコ修道院まで
ミサを拝聴に行き、この町(江戸)で成功を収めたことを神に感謝するように命じた。
つまり、陛下(フェリペ2世)に奉仕でき、日本の皇太子(秀忠)や他の人々には喜んでもらえた以外に、
死者もなく、この町にこの時期よく起きたような流血や不愉快なことは何ら起きなかったからだ。
日本人自身がこれに気が付き、使節に対し、非常に幸運な事だといった。
修道院に向かって歩んでいると、途中に政宗という武士が待ち受けていた。
政宗は奥州国の領主であり、二千人以上の兵と騎馬の人を沢山引き連れていた。
強大な領主であり、望めばいつでも八万人以上の兵員を戦闘に動員することが出来た。
彼は使節を認めると直ちに馬から降り、「私のために、使節に随行している兵に礼砲を撃たせてほしい」と、
部下に言伝で伝えさせた。彼はそれを見たかったのだ。
かくして、直ちに我等の兵が二発撃ったので、その爆音は驚き耳を覆うほどであった。
たまたま近くにあった馬は火薬の音で大混乱に陥り、主人を地面に振り落として逃げようとし、
また食料や野菜を積んでいた馬は地面に転がった。
この事態はこの紳士(政宗)を大喜びさせ、彼は死ぬほど笑った。
一段落つくと彼は使節に近づき、地面にまで届きそうなお辞儀をして礼を述べた。
『自分の家来と国をその用に具す』と言い、丁重に挨拶をして前進を始め、通り過ぎた。
このような礼節の丁重さでは彼ら(日本人)は世界中のどこの国にも勝り、特に高貴な人々にあってはそうである。』
政宗、外国使節と出くわして江戸でひと騒ぎ起こしたらしい、という記録であるw
647 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 21:57:15.97 ID:3cNd9Dyv
別にたいした事してないじゃん、と思ったが江戸の街中で空砲とはいえ鉄砲撃たせたのか。
661 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 20:18:47.06 ID:9P1FqeYG
どう見ても政宗のDQNエピソードに読めるんだが「日本人の礼儀正しさパネェ」で締めくくる書き手の感性もスゴイな
コメント一覧
野蛮で礼儀知らずな奴らが多かったということか