453 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)22:31:03 ID:WFU
サンタには微妙な思い出が多いな。友人の家庭がこの手のウソは一切受け付けない家庭だったんだが
娘さんが幼稚園の先生はサンタはいると言うのに、両親はサンタはいないと言うのでパニックになってた。
幼稚園の先生がちょっと思い込みの激しい人で、
子供にサンタがいないと言う親がいるはずがないって思ってて
それで余計にこじれてしまってた。
困り果てて俺の所に来て「サンタさんいるよね?」って聞いてきた。
直接はきいてないが友人家庭ではサンタはいないと言ってるのはほぼ間違いないし
俺も実際の所、サンタはいないと言い切る家の子なのでサンタがいるとは言えなかった。
「幽霊も宇宙人もいるかもしれない。そういう意味ではサンタだっているかも知れない。
でも、タダでみんなにプレゼントを配る赤い服着た白ひげのおっさんサンタはどこにもいない。」
そう答えたら、友人娘は泣き出してしまって、ああ、子供の夢を壊してしまったかとちょっと心が痛んだが
娘ちゃんが泣いた理由は全然違ってて
「お母さんがサンタさんはいないって言ったから、お母さんは嘘つきだって言っちゃった」って
「おかあさんウソついてなかったのに、おかあさんにひどい事言っちゃった」って
お父さんの方がものすごい挙動不審だったから、お父さんのこともちょっとは心配してあげようねとか思った。
落ち着くまで話し相手になってなだめてたんだが、最後までお父さんの話は一度も出なかったよ。
454 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)22:44:16 ID:WFU
ちなみにうちは母親がサンタとかに拒絶反応がある。なぜ、よその国の宗教の祭りなぞやらねばならんのかと言うのと
サンタがタダでプレゼントくれると言うのにものすごい嫌悪感を感じてる。
俺も子供の頃にものすごい釘を刺されてた。と言うか杭を刺されてた。
「クリスマスプレゼントももらえないなんてあそこの家は貧乏だと言われるわけにはいかないから
プレゼントは買う。だが、勘違いはするな。
このプレゼントはお父さんが汗水流して一生懸命働いて稼いだお金で買ったものだ。
サンタクロースなんて言うどこの誰とも知れない輩に恵んでもらったものなんかじゃない。」
「働いてるお父さんに感謝をしろ、サンタクロースなんてヤツに間違っても感謝などするな」
クリスマスのたびに何度も何度も言い聞かせられた。
実際問題、いい子にしてないとサンタさんがプレゼントくれないってことは、
貧乏人の子は悪い子だって事だもんね。
学校の先生が堂々と「クリスマスプレゼントを買えない貧乏人の子供は悪い子です」
なんて教えていいものなのかねェ?
455 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)22:57:20 ID:Gg0
>>454毎年クリスマス商戦のお父さんお母さんによるプレゼント争奪戦をみると
親の苦労を、北欧の知らない爺さんに全部持ってかれるのはねー
ちょっと変わりものっぽいけど、お父さんをたててるいいお母さんじゃないかなぁ
他国の文化に迎合してお祭り騒ぎするのは大好きなんだけど、影で頑張ってる人への
感謝を忘れちゃダメだよね
コメント一覧
優しい心意気に感謝する。当たり前のことだが、
子供を信じられない性質の人間は、実の子だろうと
釘を刺して自分と同じ思考に矯正しようとするのだろう。
嘘つく必要もない
トナカイ信じてるとかないだろJK
あんな鼻光らしてソリ牽いて空飛ぶ鹿いるわけない
ところで…カッパはいるよね?
カルビーで働いてるよ
それにあやかった風習として今に至る、でいいんじゃないかと思うが、子供にゃ難しいなぁ。
そこまでして自分の手柄を他人にとられたくないってどうなの。
年上の兄弟が居る下の子はサンタなんかいねーって兄ちゃんが言ってたし!と兄バレしてるので居ないと言うけど、
やはりまだ信じてる子が多いよ。居るって言う子と、居ないって言う子がバラバラに居て子供も複雑な顔にはしてる。
小4くらいまではどうも信じてる子がクラスに多いみたい。
「12/24に親が子供へプレゼントを与えるという
ミームにサンタという名前をつけて良いなら、
サンタは実在するよ」
気付くのに時間かかったわ
色んな地域から取り込んでいるだから
他国のだからどうこうなんてのは違和感あるな〜
日本だって中国を筆頭にかなり取り入れてるし
そもそも日本人の性質的に「他国の文化?面白ければOK」って感じじゃないですか
なんでその年齢から現実を突きつけるの…。
俺はクリスマスも誕生日も祝わない家庭で育ったが
現実と戦う力なんて皆無だぞ
大人になってから初音ミクと2人でクリスマスを祝ったり
AKB48メンバーの誕生日を祝ったりしてるぞ
不戦敗なだけやん、戦ってもいない。
ばっかでーこいつトナカイ信じてるよwwww