393 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 22:39:19 ID:s19tcVXa
>>383 国風で思い出した、ちょっとトリビア(?)

近衛信尹は、秀吉に関白の位を奪われたり、奔放な行動から薩摩に配流になったりと、
信長や謙信と親交を結んだ父・前久と違い、政治的才能は無かったが、
本阿弥光悦らと並んで「寛永の三筆」と呼ばれ、一流の教養人として知られた。

ある日、信尹に和歌を習っていた武士が、質問した。
「賢人を訓読みで『かしこきひと』というのは分かります。しかし、なぜ聖人を訓読みで
『ひじり』というのですか?」

信尹は答えた。
「聖人は、是 『非』 を 『知り』 尽くしているからです。漢字もやまと言葉も、理の無いもの
などありません。

例えば、東は日が昇るので『日頭(ひがしら)』から、南は全ての者から日が見えるので
『皆見(みなみ)』から、西は『いにしえ』、日が落ち過去のものになる、というところから、
北は日差しを待ちわびた所に『来たる』という意味。

そして、昼は『干る(ひる)』、日照りで乾くという意味、夜は『寄る』、日光の無い心細さで
集まるという意味なのです。」


しょせん逸話なんで真偽は分かりませんが、我々がいつも使っている言葉にも
変化を重ねた長い歴史がある、というお話。
  • イイ! 38
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 3
  • オワタ 0
  • キンモー 1
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 3
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! キンモー ホンワカ ホンワカ ホンワカ イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2016/07/25(月) 02:07:10  ID:+h5E00Gy スマートフォンからの投稿
盆栽展ぐらいしかわからん
0 イイ!コメント
2  名前::2016/07/25(月) 02:11:01  ID:OdG+EVWw PCからの投稿
矢がカーン!と当たったから薬缶、みたいな噺だな
7 イイ!コメント
3  名前::2016/07/25(月) 06:10:47  ID:Lzs0gsdu スマートフォンからの投稿
吹っ飛んでいったから、布団
3 イイ!コメント
4  名前::2016/07/25(月) 06:42:19  ID:MQWOB8MQ PCからの投稿
是非の『非』は音読みじゃねーか
0 イイ!コメント
5  名前::2016/07/25(月) 11:40:23  ID:yfkcFgop PCからの投稿
ただの駄洒落じゃねーか
1 イイ!コメント
6  名前::2016/07/25(月) 12:12:54  ID:R7Z1azhJ スマートフォンからの投稿
箸がペキンと折れたから北京
0 イイ!コメント
7  名前::2016/07/26(火) 19:01:12  ID:Lc8aOlRn 携帯からの投稿
※諸説あります
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。