14歳の記憶

コピペ投稿者:Tneet  投稿者ID:S3qysqz1
コピペ投稿日時:
14歳のときに当時の友人から「お前に嫌いな人間がいないのは、
お前がいい奴なんじゃなくて、嫌いになるまで関心のある人間がいないからだ。
お前が薄情者だからだ」っていわれたのがものすごい衝撃で今でも忘れらない。
嫌いな人がいない人って優しいんじゃなくて一番残酷なのかもしれない。
  • イイ! 15
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 2
  • ホンワカ 1
  • オワタ 2
  • キンモー 0
  • カワイソス 8
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 14
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス イイ! イイ! イイ! イクナイ! イクナイ!

コメント一覧

1  名前::2016/09/23(金) 02:11:30  ID:n3mrpUGt スマートフォンからの投稿
他人に興味を持たなくなると心は楽だぞー。
めっちゃ寂しくなるけどな。
15 イイ!コメント
2  名前::2016/09/23(金) 02:24:28  ID:qfsYhTix PCからの投稿
一番残酷な人は人を好きなフリが上手い人かな。
心ん中では嫌っていて軽蔑している奴ほど残酷な人はいない。
20 イイ!コメント
3  名前::2016/09/23(金) 03:06:54  ID:zu/u2RYv スマートフォンからの投稿
耳が痛い
2 イイ!コメント
4  名前::2016/09/23(金) 03:09:09  ID:EM0FpPh7 PCからの投稿
えー俺も嫌いな奴ほとんどいないぞ
好きな方には何人かいるけど薄情者なのか…
1 イイ!コメント
5  名前::2016/09/23(金) 03:15:01  ID:ybDne1cS 携帯からの投稿
大人になったら嫌いな人ってのは減ったわ。
大体はあーこういう人なのか、で付き合っていける。
15 イイ!コメント
6  名前::2016/09/23(金) 04:37:36  ID:+hVvhPea PCからの投稿
俺はお前らのこと好きだぜ?
16 イイ!コメント
7  名前::2016/09/23(金) 05:09:10  ID:71K8sKdq スマートフォンからの投稿
※6
俺はお前の事苦手だわ
7 イイ!コメント
8  名前::2016/09/23(金) 06:40:01  ID:NiquoB9h PCからの投稿
いい人というのは
どうでもいい人

by 嘉門
1 イイ!コメント
9  名前::2016/09/23(金) 08:00:32  ID:oi0GVzFC スマートフォンからの投稿
その通りだなー
マザーテレサの「好きの反対は無関心」というのもその通りだと思う
他人に興味も期待も持たないとすごく優しいいい人になれるぞ
5 イイ!コメント
10  名前::2016/09/23(金) 08:01:00  ID:oi0GVzFC スマートフォンからの投稿
愛の反対だったか
0 イイ!コメント
11  名前::2016/09/23(金) 08:16:45  ID:IeHm7Hil スマートフォンからの投稿
なんで?
嫌いな人がいないと薄情なの?
馬鹿みたい。
なんとなくカッコいい事言いたかっただけでしょ?
22 イイ!コメント
12  名前::2016/09/23(金) 08:27:42  ID:uUoWQtrb PCからの投稿
※11
そう思う。言ってることはけっこう正論なんだけど、
こいつ自身が人間関係に疲弊していたから、誰をも
嫌わない投稿者に八つ当たりしたような感じ。

まあ、「嫌いな人なんていないよ」ってタイプの人間は、
たとえば目の前で陰惨ないじめが起きていても平気で
ニコニコしてたりするけど。「べつにいいじゃん」って。
6 イイ!コメント
13  名前::2016/09/23(金) 09:08:07  ID:Pq6wCmzJ PCからの投稿
コンビニの店員に切れる人の話とか読むと、人間愛にあふれた人だなあと思う。
たかがコンビニの店員を"人扱い"してすごく期待をかけてるってことだもんね。
0 イイ!コメント
14  名前::2016/09/23(金) 11:01:43  ID:oGVqZjkS スマートフォンからの投稿
※13
ツマンネ
16 イイ!コメント
15  名前::2016/09/23(金) 13:24:40  ID:qAa9ixG6 スマートフォンからの投稿
※13

お前みたいなニートより1000倍マシだと思うよ^^
5 イイ!コメント
16  名前::2016/09/23(金) 15:30:43  ID:Eks+MHvr 携帯からの投稿
薄情ってのはさ、そんな程度じゃ無いんだよ
俺の知り合いに薄情の見本みたいな奴が居るから会わせてやる


って日時と場所をセッティングして待ち合わせしたのに、3時間経ってもどっちも来てねえらしいの

全く、薄情な奴等だよ
2 イイ!コメント
17  名前::2016/09/23(金) 15:54:42  ID:KVSBRoJ2 PCからの投稿
嫌いになる関心と好きになる関心は全く違う
強姦魔はみんな嫌いだし危険だから関心を持つが、嫌われない奴は強姦魔より悪いのか?
中学生が何か気の利いたことを思いついたと勘違いし友達をざっくりと傷つけて悦に浸ってるだけ
でも勘違いなんだよ
2 イイ!コメント
18  名前::2016/09/23(金) 17:06:40  ID:uUoWQtrb PCからの投稿
穏やかな人間関係を保つには、できるだけ距離を置いて
他人に必要以上の関心を持たないこと!という原則論は
あるかもね。
2 イイ!コメント
19  名前::2016/09/23(金) 17:29:22  ID:xq+SI7Ve PCからの投稿
薄情者呼ばわりされてもいいから
心の安寧を保ちたい。
2 イイ!コメント
20  名前::2016/09/23(金) 19:56:58  ID:xLT4crEP スマートフォンからの投稿
※18
汗臭い好みの方がいても距離取る?
0 イイ!コメント
21  名前::2016/09/23(金) 19:58:34  ID:MiCzkBLE PCからの投稿
※14
GJ!
0 イイ!コメント
22  名前::2016/09/23(金) 20:05:07  ID:AfW+9alb PCからの投稿
年とるごとに他人を嫌いになる率が高まってるんだけど
昔みたいにのめり込めるモノがあんまりなくなってきたせいで
他人に関心が行っちゃってるんだろうなぁ
趣味とか持たなきゃ
0 イイ!コメント
23  名前::2016/09/23(金) 20:21:27  ID:Pq6wCmzJ PCからの投稿
※22
おっさんがのめり込むならAKBがおすすめだよ!

こうもスキャンダルとかツイッター裏垢誤爆とかが重なると
もう誰にも期待しなくなるし関心も持たなくなるからね

指原さっしーとか柏木ゆきりんとか糞ビッチでも嫌いにならないし
渡辺まゆゆとか宮脇さくらたんとか性格悪くても嫌いにならないし
0 イイ!コメント
24  名前::2016/09/24(土) 00:41:35  ID:tSQ9JVlS スマートフォンからの投稿
※21
今日のスネ夫
1 イイ!コメント
25  名前::2016/09/24(土) 16:16:36  ID:ApQvZ0JB PCからの投稿
恨むくらい嫌いになるよりは無関心のほうが心身ともにいい
0 イイ!コメント
26  名前::2016/09/24(土) 17:20:40  ID:GLoY5IH6 PCからの投稿
※20
友情的な距離と性的な距離は別物だよ。
0 イイ!コメント
27  名前::2016/09/24(土) 20:34:00  ID:+dZozSOG スマートフォンからの投稿
友人が中二病なだけだろ
1 イイ!コメント
28  名前::2016/09/25(日) 14:01:07  ID:cI1dpnRX PCからの投稿
スキとかキライとか
0 イイ!コメント
29  名前::2018/03/26(月) 00:51:59  ID:Z5G2itXg スマートフォンからの投稿
自分もふと他人に全然関心なくなってるのに気づいた
仕事上ではかなり気にかけてても
プライベートは全く興味がわかない
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。