努力しろよって言うけどどこからが努力なの?

転載元:BIPブログ
コピペ投稿者:komm  投稿者ID:BnJAUJhx
コピペ投稿日時:
10 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)01:21:04 ID:S4A
結果が出たら努力というだけであって
努力自体はこの瞬間には存在しない、と思ってる

26 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)01:33:28 ID:8D9
努力は手段であって目的じゃないからな

37 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)01:52:24 ID:doU
設定した目標に足る過程作業
東大に入る!つって1日1時間勉強して不合格だったら
んなもん努力とは言わねーよって言われて当然だろ?

あとは無目標な作業もただの作業

44 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)02:13:13 ID:WK2
無駄な努力とそうじゃない努力があるからしっかり見極めるんやで

46 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)02:14:36 ID:oep
努力って「努力してます」って口に出した時点で努力じゃない。とおれは思います。

48 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)02:17:22 ID:WK2
やみくもにやるんじゃ意味ないからな

49 名無しさん@おーぷん 2016/10/04(火)02:19:04 ID:Lwy
その後、そこには一切頑張っていない>>1の姿が!
  • イイ! 2
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 2
  • キンモー 0
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 6
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス ブッ!! ブッ!! ブッ!! オワタ オワタ ブッ!! イイ! イイ! ブッ!! ブッ!! カワイソス

コメント一覧

1  名前::2016/10/05(水) 16:18:27  ID:bGeGccQ7 スマートフォンからの投稿
豆腐も鍛えれば鉄下駄になるしな
0 イイ!コメント
2  名前::2016/10/05(水) 16:49:55  ID:E0Kp89yz PCからの投稿
>>49
>>1「僕はもう、絶対努力なんかしないよ」
0 イイ!コメント
3  名前::2016/10/05(水) 16:50:52  ID:YddNLrog スマートフォンからの投稿
毎日苦しいくらい(17時間程度)働いてるけど
頑張ってるとか努力してるって言っちゃ駄目なのか
3 イイ!コメント
4  名前::2016/10/05(水) 17:09:52  ID:69t5i5vs PCからの投稿
頑張ってマトモな仕事探したら?
そういう頑張りはしないのは何故?
4 イイ!コメント
5  名前::2016/10/05(水) 17:12:00  ID:FEgS/NTy PCからの投稿
努力というのは、何かで結果を出した人のことを、
その人に好意的な感情を持っている人が「している・
してきた」と評価する概念のこと。
1 イイ!コメント
6  名前::2016/10/05(水) 17:46:31  ID:q+nrbVnr 携帯からの投稿
努力を知らない人って多いよな。

努力っていうのは、女の又の下の力に、大きな力を加える事によってだな…
つまり、そういう事だ。
1 イイ!コメント
7  名前::2016/10/05(水) 17:54:15  ID:nk3+DRkW PCからの投稿
※6
俄然、やる気がわいてきたwwwww
2 イイ!コメント
8  名前::2016/10/05(水) 17:57:28  ID:3jhrtz80 スマートフォンからの投稿
※3 それ、我慢
1 イイ!コメント
9  名前::2016/10/05(水) 18:40:44  ID:2qBcYqQI PCからの投稿
仕事できない奴ほど
「あたし頑張ってるの、見て見て!」アピールがすごい
そのわりに全然結果が伴わない
0 イイ!コメント
10  名前::2016/10/05(水) 19:09:38  ID:75JihumG PCからの投稿
だから見て!アタシを見て!
0 イイ!コメント
11  名前::2016/10/06(木) 06:32:25  ID:NSorQrpE スマートフォンからの投稿
努力は尊いって気持ちは分かるんだが、
努力してない奴をまるで罪人のごとく責め立てる人の気持ちはよく分からない
利害関係さえなければ、他人がとやかく監視する類のものじゃないと思う
3 イイ!コメント
12  名前::2016/10/06(木) 06:34:32  ID:47XQ+Vca スマートフォンからの投稿
おんなのまたのちから!
0 イイ!コメント
13  名前::2016/10/06(木) 09:30:33  ID:sqthHwa3 PCからの投稿
このコピペは全く間違ってるな、単なる怠け者の言い訳だ。
・成果が出なくても努力は努力。
 成果が出ないから努力しないってのはおかしい。
・努力ってのは他人がどう思うかとは関係ない
 努力ってのは人に褒められるからするようなものじゃないし
 逆に他人が「あれは努力じゃない」などというものでもない。
0 イイ!コメント
14  名前::2016/10/07(金) 02:28:36  ID:e10PuC9U PCからの投稿
※13
>・成果が出なくても努力は努力。

違う。
広辞苑でも「目標を実現するために、心や身体を使ってつとめること。」とあるし、
成果が出た(上記であれば目標の実現)場合にはじめて「努力」になる。
成果が出なかった場合は無駄骨と称される。

もちろん努力しないヤツは押しなべて成果は出ないだろうが。
努力すれば確実に成果が出るわけではないが、
成果が出た奴はみな努力している。
努力と成果はこんな関係だ。
3 イイ!コメント
15  名前::2016/10/26(水) 13:32:52  ID:mgX4vxjP PCからの投稿
>広辞苑でも「目標を実現するために、心や身体を使ってつとめること。」とあるし、
>成果が出た(上記であれば目標の実現)場合にはじめて「努力」になる。

日本語読み間違ってるぞ・・・「ために」ってのは「場合にはじめて」という意味じゃねえ
2 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。