歯に衣着せぬ

コピペ投稿者:Tneet  投稿者ID:hKKLNBFt
コピペ投稿日時:
大手オーガニック服飾関係の方が「オーガニックコットンは肌に優しいとか思われてますよね。
実はそんなことありません。環境に優しいだけで肌には特に優しくありません」
と言い放ち、その場にいた女性陣がどよめいた。
  • イイ! 49
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 2
  • オワタ 3
  • キンモー 0
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 5
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! ブッ!! ブッ!! イイ! オワタ イイ! オワタ イイ! カワイソス イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2016/10/09(日) 01:37:21  ID:m0REhd93 携帯からの投稿
(オーガニックコットン?食い物か?)
0 イイ!コメント
2  名前::2016/10/09(日) 01:39:29  ID:PrXlj+Zf PCからの投稿
オーガニックはキチガイが多い。

オーガニックで体重が落ちて、肌が綺麗になって、彼氏もできて、仕事も順調で、趣味も充実!みたいな。
で、胡散臭いサヨクっぽい「市民」が関わっていたりね。
8 イイ!コメント
3  名前::2016/10/09(日) 02:07:04  ID:Dy/ZEDTb スマートフォンからの投稿
一種の宗教だよね
オーガニックもそうだけど、「天然」は人体に優しいという思い込みもなんだかなー
天然がみんな体にいいならトリカブトもベニテングダケもオオスズメバチもみんな無害ってことになる
そこらへん履き違えてはいけない
35 イイ!コメント
4  名前::2016/10/09(日) 02:39:54  ID:2P6svgcV スマートフォンからの投稿
オニクガーッ
20 イイ!コメント
5  名前::2016/10/09(日) 03:39:19  ID:gXWy6Qt+ スマートフォンからの投稿
オーガなんて強くて野蛮そう
1 イイ!コメント
6  名前::2016/10/09(日) 04:40:18  ID:/ERE2pSW スマートフォンからの投稿
山ガールって言葉が出た時に男共が、
かわいい服来て山に行く女プギャー。
と誤解したような感じかも。
実際は天然素材を使った癒し系ッポイ服の流行りだったんだけど。
コットンは実際に皮膚にいいけどね?
汗を吸う、空気の通りがあり蒸れない。
赤ちゃんのガーゼ、服、タオル、なんかは綿100%。オシャレ着なポリエステルなんて着せてたら小児科の医師に注意される。
2 イイ!コメント
7  名前::2016/10/09(日) 06:28:47  ID:WHR8gLs+ スマートフォンからの投稿
癒し系(笑)
1 イイ!コメント
8  名前::2016/10/09(日) 06:47:33  ID:3YFuwIJl スマートフォンからの投稿
オーガニック的な何か
2 イイ!コメント
9  名前::2016/10/09(日) 08:49:55  ID:BihxiXLZ スマートフォンからの投稿
※6は森ガールと山ガール混ざってるような

山ガールは一眼レフカメラ首から提げて
アウトドアブランドのスカートにレギンスで登山して
心洗われて記念に写真撮ってSNSにアップロードする連中だ

森ガールは森ではなく畑で生産されるはずの綿や麻を身にまとい
ナチュラルを謳うわりに髪を不自然に明るい茶髪にし
街を歩き回りヨーロッパ風の物体を愛でる連中だ
27 イイ!コメント
10  名前::2016/10/09(日) 10:25:11  ID:WucjjEB4 PCからの投稿
山ガールとかオーガニックとか癒し系とかふわゆるとか
サクサクジューシーとか、ブスの自覚ない女が両手で
頬を押さえながら目を伏せて「いやぁぁぁん、すてきー」
とか言ってるようなモンが横行してる世の中だな。

そりゃふんどしの裸祭りで若い衆は観衆の多いところで
先輩からふんどしをはずせー!と命令されたり、さらに
勃起を見せびらかせと囃したてられたり、祭りのあとも
若い衆は素っ裸のままで集会所の打ち上げでひとりずつ
オナニーショーとか男臭い世界観は追いやられちまうよな。
まったく、彩りと体臭の薄い社会になったもんだ。
1 イイ!コメント
11  名前::2016/10/09(日) 10:33:20  ID:9aB4foRD PCからの投稿
サブカルクソ女
5 イイ!コメント
12  名前::2016/10/09(日) 10:46:23  ID:aE9/43Wl スマートフォンからの投稿
ホモおじさん、最近ワンパターンだよ。
8 イイ!コメント
13  名前::2016/10/09(日) 14:09:48  ID:FWBYNLd0 スマートフォンからの投稿
※6
「オーガニック」コットンが「特に」肌に優しい訳ではないのだよ。オーガニックコットンと例えばグンゼのパンツの間に、肌への優しさの差はないて事。

出産のお祝いにオーガニックコットンの何かを贈る場合、肌によりよい素材だと思って贈る人がいるだろうけど、実際はグンゼのパンツと同じ程度の良さて事。「赤ちゃんが成長する時にはよりよい環境になりますように」と願いをこめると良いのかも。
7 イイ!コメント
14  名前::2016/10/09(日) 14:23:52  ID:AVrb29He 携帯からの投稿
※4
ヤオイアリマース
0 イイ!コメント
15  名前::2016/10/09(日) 14:57:10  ID:EdyKmu7j PCからの投稿
※13
「赤ちゃんのこと気遣ってますよ感」を出すには
ちょうどいいお祝いかもしれない、オーガニックコットン
1 イイ!コメント
16  名前::2016/10/09(日) 15:47:29  ID:HIWKuCpS 携帯からの投稿
※10
微妙に言葉や単語選びを間違えてる辺りがリアルにおっさんだな。
0 イイ!コメント
17  名前::2016/10/09(日) 16:33:52  ID:40lH7jJE スマートフォンからの投稿
工業由来→悪い
自然由来→良い
という思い込みをしている人って以外と多いよね
11 イイ!コメント
18  名前::2016/10/09(日) 17:03:07  ID:9aB4foRD PCからの投稿
なんやオーガ肉って
ダンジョン飯か?
0 イイ!コメント
19  名前::2016/10/09(日) 17:44:51  ID:FQPGlCKP PCからの投稿
八歳と九歳と十歳のときと、
十二歳と十三歳のときも僕はずっと!待ってた!
1 イイ!コメント
20  名前::2016/10/09(日) 20:53:01  ID:WHR8gLs+ スマートフォンからの投稿
な、なにを…?
1 イイ!コメント
21  名前::2016/10/09(日) 21:39:38  ID:zuxmL2SA スマートフォンからの投稿
クリスマスプレゼントだろ!!
1 イイ!コメント
22  名前::2016/10/10(月) 00:15:38  ID:Ufo9SjMO スマートフォンからの投稿
サンタさんなんていないから。あれ嘘だから。
1 イイ!コメント
23  名前::2016/10/10(月) 10:14:43  ID:U8acfGhI PCからの投稿
カードもだッ!!
0 イイ!コメント
24  名前::2016/10/11(火) 12:52:52  ID:GK846koc スマートフォンからの投稿
森ガール…ごっつい登山靴をガッ!と履いて、ちょっと可愛くした軍服みたいな実用性あるっぽい装備を身につけて、「やっと○○のナイフ手に入れたし。チョーヤバい。マジ手になじむ…」「分かる~‼前、△に持たせてもらったことあるけどさ~」とか会話してるのかと思ってた時もあったなぁ…
サバゲー、狩猟、武器オタ、色々混ざってるとなると山ガールなら修験者、現地食料調達のサバイバル、熟練登山家あたりかな?
0 イイ!コメント
25  名前::2017/10/21(土) 21:44:26  ID:wUF1U0mF スマートフォンからの投稿
そもそもなぜオーガニックが健康にいいと伝わったんだろうか。企業のイメージ戦略でそのまま教え込まれたんかな。
有機は農薬を使わないから環境にはいいけど、出来上がったもんの品質とは関係ないぞ。ふつうに農薬を使ってるものと同じ。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。