251: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)22:26:16 ID:pBl
私は読書とゲームが趣味で、漫画や小説はとりあえずなんでも読むでも手当り次第買ってたら破産するし、本が溜まって仕方ないので、基本中古で買って読んだら売る
また読みたいと思った本は全部電子書籍で揃えておく
ゲームも名作だと思ったらリメイクなどをDL版で購入することもある
それを割れ厨と同じだと言ってくる輩がいる
古い本や新品でないようなファミコンからプレステのソフトまでも中古で買うやつは作り手を潰す重罪らしい
電子書籍は無料で読めたり割引がきいたりしてそれを使って買うことがダメらしい
「お前みたいな女が読書が趣味だ、ゲームが趣味だなんて言うなこの犯罪者」
「俺は作り手だがお前のようなやつには触れてほしくない」
となんでか全く見知らぬ人にまでSNSで絡まれる始末
中古ってそんな責められることなのか・・・
252: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)22:29:55 ID:lEV
そら(中古買ってもクリエイターにお金入らないから)そう(ゲーム・出版社が潰れる)よ
コメント一覧
/ ⌒ ヽ
|●_ ● |/\
(〇 ~ 〇| / <ワレチュウ!
/ |<
| L/ |/
というか、本にしろゲームにしろ堂々と店構えて一般に流通してるものを犯罪呼ばわりして利用者叩くのも間違ってるけどな
自分の作品が売れない理由をそういうのに転嫁して鬱憤晴らしてるだけじゃね?
あんま高いと消費鈍るだろうから、1つにつき500円とかでいいんじゃないか
ゲームメーカーと中古屋で
不景気なんだから
利益を求めて裾野を削ると業界規模が縮小して滅ぶ。
セールのときも例えばKindleなら、Amazonが自腹切ってるだけで印税とかは変わらんよ。Amazonが自分のサービスを売り出す為にしていること。
自分の作品に一人でも多くの人に触れてほしい気持ちが大きい。
CD買うお金なんて絶対持ってなさそうな子供とかが
自分の歌を口ずさんでくれたりしてるのを聴くと
しみじみ幸せな気分になる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/テレビゲームソフトウェア流通協会
ゲームソフトの中古品販売は合法、という判例が確立されています。
中古屋に言えよwwwwwwww
持ち家も賃貸もお前は絶対に新築なwwwwwwww
ついでに両親も新品か中古か確認しろよ
兄か姉がいるなら中古の子宮で育ったのは確定なwwwwwwww
中古に流せない方法で売ったソフト売ったからって売り上げたいして変わんないのよ
中古に流せる前提で買ってる層がいるから中古にモノがながれんの
売れない理由をわかりやすい敵にぶつけてるだけ