547: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)23:46:40 ID:lq7
知人の紹介で前に近所で飲食店をやっていた方に会った昔、何度か行ったことがありオープン当初からひっそりと
営業していて落ち着いた雰囲気で好きだったんだけど
ある時期を境にとある女性グループが何やら資料とか
広げて、あまり広くない店内の半分くらいを占拠してる事が
多くなってしまい、新しい客が入ると目配せして「だれ?」
「知らない」「ああ、あそこんちの」みたいな感じで喋ってた。
本人らはヒソヒソ話のつもりなのかもしれないけど、
まわりにはまる聞こえで気分が悪くなり、わたしも何度か
洗礼を受けて(笑)行くのをやめた。
そんな話しを少ししたら、うまくいかなかくなったのは
案の定そのグループの人たちが発端だったらしい。
地元の子ども会グループみたいな集まりで、最初オープンしたて
の頃にこの場所が素敵だから、ちょっと集まりとかしていいですか?
みたいに言われて地元の人を敵に回したくなくてOKした
らしいのだが、それでどんどん図々しくなりお茶いっぱいで
丸一日粘られて、たまに友人を召喚するときもあれば水一杯
だけとかザラだったらしく集まりといってもほぼ愚痴だったらしい。
その癖常連気取りになり他の客を威嚇し始めて
気づいたときにはお客さん戻ってこなくなって閉店してしまったそう。
辞めるときに「あら残念、他探すの面倒くさいわー」
みたいな感じでアッサリ終わったらしい…
本人らは自覚ないんだろうね、そういうひとの神経が理解できない。
548: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)23:58:17 ID:EUI
言ってはなんだけど、その人は経営者に向いてなかったんだと思うよ他の客の迷惑になってるのにオロオロして放置して結局店を潰してるんだもの
そのグループがいなくても、他で躓いて店を潰してたと思うわ
経営者の器じゃなかったんだね
549: 名無しさん@おーぷん 2016/10/27(木)00:29:36 ID:RiZ
>>548それ言ってた。
ああいう人らを対処できない時点で
経営は無理だって悟ったって。
今は会社員やってるって。
550: 名無しさん@おーぷん 2016/10/27(木)02:09:00 ID:VwQ
そういう害虫みたいな奴らっているんだねえでも害虫を駆除出来るのはオーナーだけだもんね
コメント一覧
選ばなかったら閉店になった話だぞコレ
区別しないで被害者ぶるマンコチンコカスも多いしな。
こういうバカ女たちを退散させるのに、屈強で汗臭い
オーナーが裸踊りでもすればよかったんじゃないかと
思うけど、ああいうのは女に見られたくないもんね。