大学の授業内で時々ミニレポートを書かせ、その提出をもって出席票に替えている。その日、家に帰って80人あまりの学生のミニレポートを読んでいたら、ほぼ同じ内容のミニレポートが続けて四枚出てきた。内容もそっくりなら書体もまるでそっくり。すぐに、これは全部一人の学生が書いたなと感じた。

おそらく、四人の中で一番文章量の多いAさんが「主犯」。あらかじめ頼まれていたAさんが、欠席している残りの三人の分も書いたのだ。そして次回は、その三人の中の誰かが「主犯」を引き受けるのだろう。他の学生の出席票も書いて出すとか、代返をするとかと同じ、昔からある大学生の不正互助行為である。

にしても、それを堂々とやっているのにちょっと驚いた。普通はバレないよう、内容や言葉遣いや書体を多少は変えるものだ。これでは「見つけて下さい」と言っているも同然。自分のも含めて四人分を時間内に書かねばならないということで、小細工している余裕がなかったのだろうか。

うっかり騙されるのは仕方がないが、見つけてしまったものには、それなりの対応をしないと‥‥ということで、次の授業後、四人を呼び出した。一人は欠席していて、三人が来た。ミニレポートを机に並べ、Aさんが誰かを確かめた上で、「これを全部書いたのはあなたですね?」と聞くと、そうだと答えた。

この後は「やっちゃいけないことだよね」「スイマセーン」「じゃ、この日は全員出席取り消しね」で終わると思ったのに、事態は意外な方向に。「やっちゃいけないことだよね」に、Aさんが「どうしてですか?」と尋ねたのだ。

以下、私とAさんの会話。

私「それぞれが書くことになっているものを、一人が代筆してはいけないでしょう。こういう方法で出席したことにするのも、ずるい行いでしょ」

Aさん「でも他の授業でもやってるし、今まで他の先生には何も言われたことないですけど」

私「それは、その先生が気づかなかっただけじゃないですか? 認めてはいないと思いますよ。じゃあ、やってもいいことだと思っていたの? いつからそう思ってた?」

Aさん「えっと、大学入って少ししてから」

私「そうなんだ。でもこういうのはダメです。カンニングと同じ、不正行為になります」

Aさん「そうなんですか」

私「人に書いてもらうとか人のを書くということは、学問の世界ではアウトですよ。この授業でも、自分で考えて書いたものを評価するって言ってありますよね。それをあなたたちは破っているわけ。しかも私を欺いて出欠を誤摩化しているから更に悪いです」

Aさん「知りませんでした。知らなかったことを教えて下さってありがとうございました!」

私「‥‥はい。じゃあ、この日の出席は全員取り消しね」

Aさん「どうしてですか?」

私「だって不正行為をしたでしょ? 取り消しになるのは当然でしょ」

Aさん「でも悪いということを知らなかったんだから、それはちょっと行き過ぎじゃないですか?」

私「‥‥いや、あのね‥‥‥」

この後、「不正行為に対しては罰を受けるのが当然。それは知らなかったとか関係ない」ということを諄々と説いた。後の二人はきまり悪そうな顔をしていたが、Aさんは最後までちょっと不服そうだった。



私もこの稼業が長いので、これまでさまざまな学生を見てきたが、今回は一番考えさせられた。

単位認定のレポートをネットからの剽窃で埋めた上で、コピペはしてないと言い張った学生のほうが、まだ理解できる。「自分のやっていることは人から盗み人を欺いて利益を得ることであり、それは悪いことだから単位はもらえない」という認識があるから、彼は「やってない」と主張したのだ。

しかしそれと同じようなことをしているにも関わらず、「これは悪いことだ」という認識のない学生が登場し、誰でも持っていそうな常識的な善悪の観念に訴えることができなくなった。

レポート代筆や出席票の代筆、それは大学生の”処世術”として、おそらく広く行われている。それを、黙認されていると捉える学生もいるだろう。バレたらまずいという意識がないから、堂々と同じ内容、同じ書体で書いて提出できたのだ。

そして、「それは悪いことだ」と初めて教えられたので、Aさんは「知らなかったことを教えて下さってありがとうございました!」と礼を述べた。何の衒いもなくハキハキと。

私が一瞬言葉を失ったのは、基本的な善悪の判断力がすっぽり欠けている(ように見える)にも関わらず、こういう妙な礼儀正しさだけはある点が、一種異様な感じに映ったからである。もしかして、「これはどうやら叱られているっぽい」と感じ、「教えてもらった」ということで礼を言えば、それで話が終わると思ったのだろうか。

「出席取り消し」に対する「悪いと知らなかったんだから罰を受ける謂れはない」という主張にも、虚を突かれた。

「今回だけは見逃して下さいよ」という感じではない。自分の主張はあくまで正しい、理に適っていると確信しての発言だった。「やったことが不正でも自分に悪意はなかった。その自分の内心のほうを尊重せよ。尊重するべき立場にあなたはいる」と、Aさんは私に訴えていたのだ。

この間、「高大接続システム改革」の影響をめぐってのトークセッションに登壇した時、改革の方向性を評価する一方、大学受験の「就活」化が懸念されるという話が出た。

表現力や主体性が重視されることによって、若者は、大学(社会)が求めるコミュ力の発揮や自己主張の仕方を学習し、型として演じるようになる。それが思考力や判断力の育成に繋がらないままに、肥大化する危険性もあると。

「教えて下さってありがとうございました!」や、「悪いということを知らなかったんだから(罰は行き過ぎ)」を、コミュ力や正当な自己主張と捉えていそうな学生が出てきたところを見ると、実際、もうそうなっている部分はあると思った。

「うまくやってる奴は一杯いる。自分だけ損することはない。いや、みすみす損をするのは悪だ」という価値観は、この社会に行き渡っている。その一方で、「積極的にコミュニケーションし、気持ちを人に伝えなさい。そして堂々と自己主張しなさい」という啓蒙も行き渡っている。

何かあると思わず「最近の若いもんは‥‥」という定型句を呟きたくなるが、若者は社会からのメッセージに忠実に従っているのだ。つまり大人である私たちのしてきたことが、巡り巡ってもたらした結果だと言うしかない。
  • イイ! 1
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 6
  • ホンワカ 0
  • オワタ 8
  • キンモー 4
  • カワイソス 40
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 5
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス ガクガクブルブル イクナイ! カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス オワタ オワタ カワイソス カワイソス カワイソス

コメント一覧

1  名前::2016/12/24(土) 13:57:35  ID:g5RVp4lq スマートフォンからの投稿
俺もAと同じとこあるな
実行はしないが内心は染み付いてる
0 イイ!コメント
2  名前::2016/12/24(土) 14:14:44  ID:FvyZTeBN PCからの投稿
早稲田だかどっかが、「代返もして貰えない様な学生は社会から相手にされませんよ^^」とか言ってたもんな
学生は社会で勝つ為に動いてるだけよ
7 イイ!コメント
3  名前::2016/12/24(土) 15:05:50  ID:bWbuNw3B スマートフォンからの投稿
悪いと知らなけりゃ人殺してもええんかのぅ?
13 イイ!コメント
4  名前::2016/12/24(土) 15:10:46  ID:bzZN3pcv 携帯からの投稿
※2
「女の子引っかけ酔い潰してレイプもできない様な学生は
社会から相手にされませんよ」まであと一歩だなスーフリ早稲田
18 イイ!コメント
5  名前::2016/12/24(土) 16:07:33  ID:KHEDEctH スマートフォンからの投稿
知らなきゃどんなことでもしていたわけではないし
知らないことが悪という考え方もある
そんな事すらわからない人を間違って合格させてすみませんでした。
わからなかったんだから仕方ないですよね?
退学してくださいと言われたらどうする気なんだろう
9 イイ!コメント
7  名前::2016/12/24(土) 16:20:00  ID:PGKMTL4F PCからの投稿
ゆとりの異常行動
2 イイ!コメント
8  名前::2016/12/24(土) 16:51:47  ID:hZ+cn2eY PCからの投稿
「私は知らなかった」で押し通そうとする奴は昔から居たよ
ゆとりに限ったことでもない

なんかローマ法でも「法を知らないことは理由にならない」とあるとか
13 イイ!コメント
9  名前::2016/12/24(土) 18:14:16  ID:PGKMTL4F PCからの投稿
※8
それが後半の話だろう
0 イイ!コメント
10  名前::2016/12/24(土) 20:33:16  ID:S3sINW0i スマートフォンからの投稿
先ず大人が手本を見せるべきだろう
「ゆとり教育」が間違った物だと知らなかったからと言って子供たちに実行して
「これだからゆとり世代は」なんてしたり顔が許されるわけがないだろう

米7
先ずはお前が罰を受けろ
0 イイ!コメント
11  名前::2016/12/25(日) 02:12:49  ID:+0hb97/Q スマートフォンからの投稿
こいつは善悪に頓着が無い!だから…
危ういんだ。言うなれば。
冨樫仕事しろ
3 イイ!コメント
12  名前::2016/12/26(月) 09:16:32  ID:TftmH49C 携帯からの投稿
こいつは、人を殺しても
「殺人がイケナイことだなんて、ダレも教えてくれなかったからボクチン無罪ね♪」
とほざくんだろうな。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。