なるほど、そういう考え方もあるのかと喪服をすぐ買いに走った
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:cG0XpHvB
コピペ投稿日時:2017/01/31 20:46
コピペ投稿日時:2017/01/31 20:46
記事元:何を書いても構いませんので@生活板 39
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/156
当時20代前半、結婚して間もなくで、恥ずかしながら喪服の用意などなく
父に「死の準備をしているようで喪服を用意するのが不謹慎に感じる」と相談したところ
「危ないかもしれないと慌てて喪服を用意すると、意外にも持ち直して元気になった
なんてこともあるので、逆に験担ぎとして喪服を用意してやってくれ」
と言われた
なるほど、そういう考え方もあるのかと喪服をすぐ買いに走った
それから明日にでも亡くなるかもしれないと言われていた大叔母は
周囲の予想に反して3ヶ月頑張ってくれた
結局その時用意した喪服を着ることにはなったけど
なんとなく不謹慎ではと思っている方の心を軽くできたら良いなと思って書いてみた
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/156
156 名無しさん@おーぷん sage 2017/01/28(土)14:03:28 ID:kx4
昔、母方の大叔母が末期癌でもう危ないかもと連絡があった当時20代前半、結婚して間もなくで、恥ずかしながら喪服の用意などなく
父に「死の準備をしているようで喪服を用意するのが不謹慎に感じる」と相談したところ
「危ないかもしれないと慌てて喪服を用意すると、意外にも持ち直して元気になった
なんてこともあるので、逆に験担ぎとして喪服を用意してやってくれ」
と言われた
なるほど、そういう考え方もあるのかと喪服をすぐ買いに走った
それから明日にでも亡くなるかもしれないと言われていた大叔母は
周囲の予想に反して3ヶ月頑張ってくれた
結局その時用意した喪服を着ることにはなったけど
なんとなく不謹慎ではと思っている方の心を軽くできたら良いなと思って書いてみた
コメント一覧
「人が亡くなるのは急なこともあるし、その時に恥をかかないように」
という心だとか
制服で葬式出られなくなるし
今も持たせるよ。
という考え方自体は間違ってない。
だから事故等で急に亡くなった方のお通夜には
どこかちょっとだけ完璧でない服装で出席するのが良いと
昔のマナー本には書いてあった。今のマナーがどうなってるかは知らない。
喪服を着なきゃ「こいつは非常識っっっっっ!」って罵られるし、
そこは割り切るところだ。「不謹慎だから喪服を買ってません」って
全裸で列席してみなよ、故人が汗臭い柔道師範だったりしたら、
生前に新しい門下生が入ってくるたびに儀式としてやらせていた
裸踊りを読経とポクポクに合わせてやってくださいって言われて、
あげくにお坊さんも「修行寺は体育会だから裸踊りはよくやったよ」
とか言ってふんどしはずし始めるよ。そしたら供養が半端になる
じゃないか。
男手ひとつで娘を嫁に出したんだが、娘本人の希望で
洋装の喪服(黒いワンピースとジャケットとバッグ等)は持たせた。
和装の方も購入してやるべきだっただろうか?
慌てて深夜に高円寺の24時間営業の服屋に駆け込んだことがある
持ってきた実家の喪服がカビで全滅していたと
田舎の祖母宅から連絡が入り
慌てて母と妹の喪服を買って向かった思い出が
保管もきちんとね・・・
和服まではいらないんじゃないかね?着るのも動くのも暑さも保管も手入れも大変だし、本人の希望なら尚更。
後々、本人が「そろそろ年齢的に和装にしようかな」って呟いたときに一緒に用意できたら理想的かもしらんけど、ねー(´・ω・`)
それでもさすがに汚いお札はどうなのよ、ってことで、
最近では新券を2つに折ってから開いて折り目をつけた状態で出したりする
葬式は喪服
遺族なら弔問客への礼儀だから喪服か制服ね