厚さの問題じゃない
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:B91JXBDX
コピペ投稿日時:2017/02/18 23:23
コピペ投稿日時:2017/02/18 23:23
0021 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2017/02/18 08:41:30
自分とこの会社は小便器3つと和式の個室ひとつの男女共用トイレがあるだけ。男女共用といっても社員は4人しかいなくて全員が男だから問題ないんだけど、何年か前に派遣で若い女の子が短期間きてた時があって、こんな場所じゃトイレができないって騒いでた。 薄い板1枚しか隔てない場所に男性がいるのでは心もとないと言われたのに対し、「今だって薄い布2枚だろう?」と切り返す先輩。彼女は板と衣服の違いを説明できず絶句していた。
あの先輩はどこかズレていて面白い。確かに、厚さでいえば板の方が厚いよな。
コメント一覧
確実に犯罪者気質だと思う。
贅沢なのかお嬢様育ちなのか世間知らずなのか何なんだ
板1枚では心もとないという気持ちはわかる。こういうトイレは男女共用にしちゃだめ。
やっぱり女子専用の空間にした上でさらに仕切り板じゃないと。
中国の公衆トイレは扉はなくても男女は分かれてる。
女も立ってすれば?
服はぬがないがトイレは隙間だらけの場所で股間丸出し
薄布二枚じゃなく
穴だらけの布だろ
薄くても、ぴったり下半身をガードしてるから安心なんだよ。
その一方で※13が言うように、個室は板を組み合わせただけの囲いにすぎず上下には隙間もある。
トイレは、女性が頼みの布2枚を外して股間丸出しになり放尿までする場所なのに、そんな不完全な板1枚だけを目隠しに男性と隣り合わせになれなんて酷だよ。
個室のすぐ外に女子がいて鏡とか見てたとしたら、男でもトイレを使いづらいよ。
男が和式でおしっこすると音がすごい響くし、板1枚の向こうに同僚の女性がいたんじゃ、おしっこ出せないよ。
それだと男側が全裸になってますよ