5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)16:59:37 ID:FjY
彡(-)(゚)「お、こんなとこにも星が…なんか青い色しとるな」(´・ω・`)「そんな筒覗き込んで何やってるの?」
彡(゚)(゚)「ただの筒やない、望遠鏡や。これで星を観察しとるんやで」
(´・ω・`)「あぁ、それを使って木星の月を見つけたんだっけ。今度は恒星?」
彡(^)(^)「せやで。こうやって恒星の位置を記録しておけば後々役に立つはずやからな」
(´・ω・`)「それで、さっき何を一人でブツブツ言ってたの?」
彡(-)(-)「今しがた見つけた星が随分青い色をしとったんや。恒星にも色々あるもんやなぁと思ってな」
彡(゚)(゚)「せや、忘れんうちにメモしとかな。えーと…『木星の近くに青い恒星』っと」
(´-ω-`)「ガリレオさんも物好きだねぇ」
1613年、ガリレオ・ガリレイは木星の近くに青い星を見つけて恒星として記録しているが、
後にこの「青い星」は当時は未発見だった海王星であると判明
ルヴェリエ、アダムズ、ガレの3人によって海王星が惑星として発見されるのはこの200年以上も後のこと
コメント一覧
余裕ねーな
ガリレオ本人が望遠鏡を改良し、
世界で初めて望遠鏡による天体観測を始めたんだよ
それを夜中に空に向けてずっと覗いているガリレオは変わり者扱いだったという。
尚、昼は昼で煤で真っ黒にした眼鏡越しに太陽を覗いていたので、
やっぱり変わり者扱いされていた。
常識にとらわれずに生きることこそ新しい道が開けるんだな
当たり前のことを今学んでてかわいい
北斗七星によりそうように光る蒼い恒星