これがゆとり世代か
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:BMOLXj3m
コピペ投稿日時:2017/03/20 23:07
コピペ投稿日時:2017/03/20 23:07
298 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 10:48:36.98 ID:e8BdXCOg.net
とあるレストランに予約を入れ、予約した日時に店に行って「今日の6時半に予約を入れてある○○ですが」と言ったら
女の店員が怪訝そうな顔で「ですが・・・なんですか?」と言った。
一瞬何言われてるのか分からなくて「ですから予約を入れてあるのですが」と
もう一度言ったら「ですが、ってキャンセルでしょうか?」って、何でそうなるの?
「予約を入れたので来たのですけど、何か不都合でも?」とイラッとして言ったら
「あ、いらっしゃいませ」と案内された。外国人には見えなかった。
「ですが」の「が」は主部に対して述部を否定的につなげる接続助詞だけじゃなくて、
相手の反応を期待する意味での終助詞の使い方もあるんだよ、と説明すりゃよかったのか?
コメント一覧
これこそ典型では。
それを冗談だよってネタばらしみたいなことをされずにきたらありえなくはないのかも。
お母さんトイレ!と同レベルだろ。店員の肩持ちたくなるわ。
予約してる○○です。でいいじゃん
この店員なら「予約してる○○です。」に対して「はい」つって次の言葉を待ってそうだ
店員「ホールスタッフの△△です」
客「…」
店員「…」
店員「で、何か?」
読解力が衰えた若者の典型
つまりゆとり世代
この店員の場合アスペぽい
魚がしゃべった!
明らかアスペ
予約した本人が予約した日時ちょうどにやって来たのに、
何の用か言わないとわからないって・・・
その日時に来た客に予約の人かどうか聞き回るほうが頭おかしい
お客様は神様ですとか言っちゃうモンクレみたいなんが言い出す事だろ
予約した日時を貸し切りにしてるなら言わなくてもいいだろうな
ちょっと何言ってるのかわかんない
聞きまわるも何も、この人自ら申告してるじゃん
ボールはすでに店員の側にあるんだよ。
ですが系の引っかけ問題余裕でかわすだろ
ミリオネアで1000億当てて海外で暮らしたほうがいいよこの人
※18で十分なんだよ
何で一から十まで説明すんの?
17があの店員かもしれないからだろ?
別に>>298が悪いと言わないが余裕無さすぎ
一から十まで内容を伝えて尚その対応ならゆとりだのなんだの言えばいいが現状こいつは老害になりさがってる
普通はその日何時から何名様とか、予約表みたいなの貼り出して、常に確認するもんだけどな。
逆接の接続詞としか考えられない人が居ることを勉強できた。
ただ、「が」は順接の接続詞としての用法もあるから、そっちも混乱する人が居そう。
ちょっと何言ってるかわからない
※19のイイ乞食っぷりがたまらないんだわ
西洋ではメイドは家具と同じ扱いであり、主人に命じられたことのみをそのまま遂行する。
日本でのメイドは主人の命に反していようとも、主人の為に自らの意志で気転を利かし知恵と知識を活用し判断し行動し発言する。
どちらも一長一短であり、利用するならその違いをよく理解し有効活用せねばね。
ただこのケースは勘違いか、西洋と日本の短所に重きをおいて活用してしまっているのではないか。
或いはこのお店の指針や理念がキャンセル推ししているのだろう。