オタクはコミュ障であり童貞でありロリコンであり変態である
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:1POmz+f8
コピペ投稿日時:2017/06/21 08:08
コピペ投稿日時:2017/06/21 08:08
「オタク」という言葉は、今やかなりの市民権を得ている。
東京・晴海で開催される『コミックマーケット』は、徹夜組などもふくめて大賑わいだ。
アニメや漫画に限らず、鉄道や軍事、音楽など、さまざまなジャンルのオタクが存在する現代。
そうしうた人たちには、どのような特徴があるのだろうか?
しらべぇ編集部は、全国20~60代男女を対象に調査を実施。
その結果、全体の22.5%が「自分はオタクだと思う」と認識していることがわかった。
さらに調査をして判明した、オタクの人たちの特徴とは...
(1)6割がコミュニケーション苦手
「人とのコミュニケーションが苦手」という人は少なくない。
オタクでない人でも3人に1人が「苦手」と答えているが、オタク自覚者の場合、それが6割を超えている。
(2)童貞・処女率が高い
性体験がない人の割合は、オタクでない人ではおよそ1割。
しかし、オタク自覚者では3人に1人が童貞・処女であることが判明した。
熱中する趣味があることに加え、コミュニケーションが苦手な人が多いことも一因かもしれない。
(3)幼児性愛の傾向も
日本のアニメは、「美少女」的なキャラクターが登場することが少なくない。
「オタク」という言葉は、しばしば「ロリコン」という言葉を連想するような形で使われることもあるが、
実態としてもそれに近い傾向が明らかに。
オタク自覚者が「自分はロリコン・ショタコンである」と考える割合は3割を超え、
そうでない人と比べておよそ5倍という結果になった。
(4)5割が「変態」を自覚
全体では2割を超えていながら、一般人とはかなり異なる傾向もあるオタクの人たち。
彼らは、自らの「変態性」については自覚している人が多いようだ。
「自分は変態だと思う」と答えた人の割合はおよそ5割で、オタクでない人の5倍近い結果となった。
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年1月20日~2017年1月22日
対象:全国20代~60代の男女1,400名(有効回答数)
http://a.excite.co.jp/News/column_g/20170323/Sirabee_20161082886.html
東京・晴海で開催される『コミックマーケット』は、徹夜組などもふくめて大賑わいだ。
アニメや漫画に限らず、鉄道や軍事、音楽など、さまざまなジャンルのオタクが存在する現代。
そうしうた人たちには、どのような特徴があるのだろうか?
しらべぇ編集部は、全国20~60代男女を対象に調査を実施。
その結果、全体の22.5%が「自分はオタクだと思う」と認識していることがわかった。
さらに調査をして判明した、オタクの人たちの特徴とは...
(1)6割がコミュニケーション苦手
「人とのコミュニケーションが苦手」という人は少なくない。
オタクでない人でも3人に1人が「苦手」と答えているが、オタク自覚者の場合、それが6割を超えている。
(2)童貞・処女率が高い
性体験がない人の割合は、オタクでない人ではおよそ1割。
しかし、オタク自覚者では3人に1人が童貞・処女であることが判明した。
熱中する趣味があることに加え、コミュニケーションが苦手な人が多いことも一因かもしれない。
(3)幼児性愛の傾向も
日本のアニメは、「美少女」的なキャラクターが登場することが少なくない。
「オタク」という言葉は、しばしば「ロリコン」という言葉を連想するような形で使われることもあるが、
実態としてもそれに近い傾向が明らかに。
オタク自覚者が「自分はロリコン・ショタコンである」と考える割合は3割を超え、
そうでない人と比べておよそ5倍という結果になった。
(4)5割が「変態」を自覚
全体では2割を超えていながら、一般人とはかなり異なる傾向もあるオタクの人たち。
彼らは、自らの「変態性」については自覚している人が多いようだ。
「自分は変態だと思う」と答えた人の割合はおよそ5割で、オタクでない人の5倍近い結果となった。
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年1月20日~2017年1月22日
対象:全国20代~60代の男女1,400名(有効回答数)
http://a.excite.co.jp/News/column_g/20170323/Sirabee_20161082886.html
コメント一覧
閃いた
コミュ障でデブスメガネでショタかもしれないのに
自称オタクの自己認識に関する集計結果なので。
でも同時に「私はこの男キャラ以外に興味ないから近寄るな」オーラ出してるからそんなに悪くない見た目でも声もかけられない
それがある時期から漫画同人誌やってる連中、そのなかでもロリコン分野をやってる連中のことに限定されるようになった。
これからも変わる可能性がある。