2: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/16(日) 08:00:06.35 ID:kxHrrvto0
寝てる間の出血で溺れそうになる。 43: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/07/16(日) 08:23:45.09 ID:LPNk37Lq0
>>2 若い頃それで4日間入院した…
93: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/07/16(日) 08:57:52.95 ID:2zulUJOQ0
>>2 3日間、うつ伏せで寝た
朝起きると枕の上に敷いたタオルが血まみれ
5: 名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [DE] 2017/07/16(日) 08:01:36.41 ID:ecES1XFR0
奥歯の埋まってるの取ったら はなの穴とつながった
鼻水が時々漏れてくる
7: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ID] 2017/07/16(日) 08:02:56.45 ID:pZuDxwl00
血噴出して顔、頬、顎が腫れあがるんだよなw 13: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US] 2017/07/16(日) 08:05:38.23 ID:2d2b8NYS0
麻酔が切れる前に、処方された鎮痛剤飲んだけど、効き方が遅く、心臓の鼓動に合わせて張り裂ける様な激痛1時間。寝てると余計痛いので、立ってたよ。 24: 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/16(日) 08:11:12.71 ID:uANDf+1O0
横向きに生えてて、難しい部類だった。虫歯部分から壊してそこに何かを突っ込んでグーリグーリして引っこ抜かれた 目玉ごと抜けたかのような衝撃だった。一年近く経つけど穴は完全に塞がってない
コメント一覧
「あ、(糸が)絡まった」とか言っててすげー恐怖を覚えた。
横向き親知らずなんか百害あって一利なしだから、
こんなのに騙されずに早く抜いたほうがいい
歳とってからだと、抜いた跡が中々塞がらずに歯周病になりやすくなるし
「虫歯じゃなくて横向きに生えてる親知らずが圧迫してますね
抜いた方がいいですよ」って言われてその日の内に抜かれたわ
埋没した横向きの下の親知らず抜くのがあれだけ痛いとは全く知らなかった
抜いてる最中、器具で口の端グイグイされてめっちゃ痛かったし
長時間口開いてたら疲れてきてアゴガクガクして涙目だった
もう夏休み入ったか?
何度叩いてもウジのように湧くなぁ
上の親不知抜いた時に、痛いことは痛かったんだが、それほどじゃなかった。
でも、下は違ったよ。まず、抜くときにミシッて音がした。あと、その夜はほとんど眠れなかった。
朝になったら口の中からピンポン玉みたいな血の塊が出てきた。
出血もさほどひどくなかった。横向きに生えてるとは知らなかったからだけど、もっと早く抜けば良かったと思う。
ひぃいいいいい
反対側も抜きたいけど、周りの話を聞くと運が良かっただけではと躊躇してる
まあ顎のでかい六頭身スタイルのおかげだけど。
羨ましい限りだ。
虫歯の痛みに比べれば抜いた後の痛さは大したことないと感じたなー
あのミシミシ音が骨を通して聞こえてくる感じ面白いよね