コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
No.56324 同い年で同期の奴が糞ムカつく >>
<< No.56322 子ども弁当
56323
素人にはすごさが分からない
転載元:
ジャンプ漫画家で一番絵が上手いのは
コピペ投稿者:
komm
投稿者ID:kOvvHdYI
コピペ投稿日時:
2017/08/31 20:34
82:
マロン名無しさん
:2010/05/05(水) 10:56:08 ID:???
岸本の絵褒める時に
「プロが褒める絵。素人にはすごさが分からない」
みたいなこという人いるけど
素人に分からないなら糞じゃね?
83:
マロン名無しさん
:2010/05/05(水) 11:02:58 ID:???
読者の大半は素人だもんなw
8
0
0
3
1
0
1
17
0
削希
最近のコピペ評価状況
個別URL
twitterで呟く
No.56323 素人にはすごさが分からない
コメント一覧
1
名前:
名無しさん
:
2017/08/31(木) 20:36:26
ID:y8ZPvTL/
お笑い芸人が僕らの笑いは素人には分からないとか言ってるのと同じだよな
それじゃ意味ねーんだよっていう
13
2
名前:
名無しさん
:
2017/08/31(木) 20:41:16
ID:kOvvHdYI
[参考画像]
岸本斉史
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/4/94533363-s.jpg
鳥山明
http://po-co.net/wp-content/uploads/2016/04/95e2e6188c15c99b0ab6aa548ae3bd98.jpg
尾田栄一郎
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/201602041601241d9.jpg
冨樫義博
http://pnppakihabara.xyz/wp-content/uploads/2017/02/33kan-p81p82.png
0
3
名前:
名無しさん
:
2017/08/31(木) 22:40:31
ID:Sf8P6jJX
でも俺、美術館とか行っても価値わかんねーぜ?
俺の落書きとマネだかネモだかも価値一緒ってこと?
0
4
名前:
名無しさん
:
2017/08/31(木) 23:12:20
ID:G+DPahhe
※3
興味のない素人は美術館には行かない
9
5
名前:
名無しさん
:
2017/08/31(木) 23:15:53
ID:6kvdO9B5
komm
外部参照しなきゃならんコピペはこのサイトに向いてないからやめろ
21
7
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 00:09:56
ID:X3BynSwj
よく知らん絵でも、なんか圧倒されることはよくある(美術館)
12
8
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 02:40:01
ID:hK7QKNWz
岸本の絵で圧倒された事は無いな。
むしろ見づらい(素人並感
あ、やはりうちはマダラか…のコマは笑えて好きです(小並感
4
9
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 06:46:28
ID:4Y16l1LB
最近の荒木の絵のほうがよっぽど酷い
1
10
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 09:26:43
ID:aESvKG0R
見やすい絵も大事だが、漫画家はひとりで脚本、演出、カメラ等をやって監督する仕事だと聞いたから、作品全体で評価するほうがいいんじゃない?娯楽の一つとして。
この人の絵は特徴の似せ方で親子とか一族とかがわかるのがうまいなと思う。リアルな遺伝にしていると思う。まあ、マンガ自体がそういうのだったけど。
2
11
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 10:42:03
ID:aLHvt05m
※1
ああいうことを言うジャンルは衰退するんだよな。
狭い意味での「お笑い」も「若手」とやらが40過ぎてて、
それでもひな壇芸人やってるっていう末期的症状。
もちろん原因はダウンタウン松本。
0
12
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 15:47:13
ID:lNv3gkKa
昔の鳥山明の1枚イラストとか、マジュニア戦からベジータ編のあたりのマンガって
素人がみてもシビレる
0
13
名前:
名無しさん
:
2017/09/01(金) 23:09:56
ID:4Y16l1LB
荒木に関してはもはやジョジョを汚してるだろ
4か5辺りからキャラに表情無くなってきたし
もう昔の絵が描けないって言ってる
描けないのはわかったから描かないでほしいわ
ファン馬鹿にしてる
0
14
名前:
名無しさん
:
2017/09/02(土) 00:56:45
ID:R4loy1lD
松本人志『ある程度プロが査定しないと全体のレベルが下がってしまうんで』
0
コメントを投稿する
名前:
コメントルール
URL
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
タグつき
URLのみ
タイトル+URL
No.56323 素人にはすごさが分からない https://copipe.cureblack.com/c/56323
No.56324 同い年で同期の奴が糞ムカつく >>
<< No.56322 子ども弁当
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
コメント一覧
それじゃ意味ねーんだよっていう
岸本斉史
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/4/94533363-s.jpg
鳥山明
http://po-co.net/wp-content/uploads/2016/04/95e2e6188c15c99b0ab6aa548ae3bd98.jpg
尾田栄一郎
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/201602041601241d9.jpg
冨樫義博
http://pnppakihabara.xyz/wp-content/uploads/2017/02/33kan-p81p82.png
俺の落書きとマネだかネモだかも価値一緒ってこと?
興味のない素人は美術館には行かない
外部参照しなきゃならんコピペはこのサイトに向いてないからやめろ
むしろ見づらい(素人並感
あ、やはりうちはマダラか…のコマは笑えて好きです(小並感
この人の絵は特徴の似せ方で親子とか一族とかがわかるのがうまいなと思う。リアルな遺伝にしていると思う。まあ、マンガ自体がそういうのだったけど。
ああいうことを言うジャンルは衰退するんだよな。
狭い意味での「お笑い」も「若手」とやらが40過ぎてて、
それでもひな壇芸人やってるっていう末期的症状。
もちろん原因はダウンタウン松本。
素人がみてもシビレる
4か5辺りからキャラに表情無くなってきたし
もう昔の絵が描けないって言ってる
描けないのはわかったから描かないでほしいわ
ファン馬鹿にしてる