コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:Lx60OHiB
コピペ投稿日時:2017/09/25 21:01
コピペ投稿日時:2017/09/25 21:01
251:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/06/24(土) 01:14:25.68ID:aXSMw6B/
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったからな。 私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいというも。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今になってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅や金山駅から各方面に行けるのもそう。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
名鉄一社というのがショボいと見られがちだけど規模が圧倒的にでかいから独自の鉄道網を形成している。
名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で接続で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
名古屋の名鉄近鉄は日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないことが既に出来ているわけ。
東西南北スムースに移動可能。
名古屋や東海地方じゃ当たり前すぎて何も思わないけど、実は恵まれてるわけ。
252:無職捏造自演バ力竹内(茸)2017/06/24(土) 02:54:53.90ID:URO+Xj/C
恵まれてたら1両編成の電車なんか走ってるかよタァコ...w(笑) *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
256:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/06/24(土) 04:33:32.60ID:SNWo07a9
>>252 一撃で粉砕しててわろた
コメント一覧
もういいよ、喫茶マウンテンでお腹いっぱいだよ
恵まれてなけりゃんなもんソッコー廃線だわ
福岡は電車もバスも西鉄一強だから概ね南北に延びる沿線上は移動しやすいけど
東西となるとなかなか面倒くさくなる
福岡から豊前行くより佐賀の方が行き易い
はい論破
阪急や阪神の特急もJRの新快速に負けてはいるがいくらなんでも普通より鈍足ではないから。
味噌しかない県を鉄道で移動しやすくしてなんか意味あんの?
はい論破
はい論破
普段から味噌ばっか食ってっからバカになって理解すらできねぇんだよ
はい論破
それぞれ隣り合った地域なのに、阪急、京阪、近鉄、南海の縄張り間に連絡線が無いから。
近鉄も奈良線系統、大阪線系統、南大阪線系統でバラバラ。
んなら、んなもん相手ーしとったらかんて!
いや本当、こんなもん無視してくださいお願いします