394: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)23:57:57 ID:qAx
パワハラ上司に悩まされながら働いてたら事故に遭い、その上司から「病院に行ったら労災使うな」
と脅された。
たまたまその病院で疎遠になってた母親と再会した。
事情を説明したら上司に私の代わりに電話して、すべて録音して会社のコンプライアンス担当と知り合いの弁護士に話してくれた。
私が復帰した時、パワハラ上司は退職していて驚いた。
その上司は仕事自体は出来たけど、後が育たなかった。
何人も若手をやめさせ、病ませ、
「自殺者が出るのも時間の問題」
と言われてたのに。
母親は私と声がそっくりだから、母親が私の携帯で上司と話した時、上司が私と勘違いして外部に言えないこと話したそうだ。
それで定年まで後10年だった上司が懲戒免職らしい。
規模だけは大きな会社で、定年まで務めたら数千万退職金つくのに。
母親は肩書き無職だし、何してるかよくわからない人だから驚いた。
母親には感謝だけど、またどこにいるかわからなくなった。
この人はなぞだ。
年に二回ほど帰ってくるけど何をしてるのか。
コメント一覧
そんなこと言われたことないから理由がわからない。
まあ手続きが面倒くさいんだろうね
会社にとってはデメリットしかなさそうだし
労基署に報告が必要になり、
場合によっては聞き取り調査が入ったり是正が必要になったりして
非常にめんどくさい
軽度の事故なら社員に治療費を全額払ってでも労災にカウントしたくない
そんなもん
あと、些末な点としては「労災ゼロ連続○○日」の記録がストップする
人事上、経歴に傷がつく。
無事故4日目!って書いてて一人で戦慄してた
結局発覚してクビになってるから意味ないよな
正直に言ってた方がマシだった
隠しきれると思ったんだろうか
隠しきれる自信があったのだと思う
今回のコレとて、カーチャンいなければ発覚しなかっただろ
現実は天網恢恢疎にして漏れっぱなし
病院で会ったのも偶然じゃないよ。
「病院に行ってもいいですか?(労災になりますけど、って意味で)」って訊いたら
「いいよ、行って来てください」と言われたのに
労災の書類を貰いに行ったら店長に呼ばれて
「普通、労災って病院にバラしますか?」
「俺だったら職場で怪我をしても労災だなんて口が裂けても言わない」
「会社に対する裏切りだ」etc.と言われたので
その発言を目の前で全部メモ取って
「しかるべきところに相談します」と言ったら
翌日、もっと偉い人が来て「治療費は全額払うから」と言って
全額払ってくれて、湿布も高いやつを買ってくれた。
なんでも、労災が起きたとなると、
どこだかからの指導が厳しくなったり
翌年からの労災保険料が上がったりするのだそうだ。
怪我人に保険金が降りるが、次の年からの保険金が高くなる
他の店は保険金が安いのに、そこの店舗だけ保険が高いのがしばらく続く
上司の評判が落ちる
「労災が起きた」時の話だろ。そりゃ労災は起きない方が良いに決まってる。
俺が聞いてるのは「労災が起きたのに、それを隠そうとする理由」だ
どうせバレるし、実際バレているんだし
ってだけじゃろ