18 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:03:57 ID:W7Q
彡(゚)(゚)「ドイツのキングティーガー強いな。」彡(゚)(゚)「前線からもティーガーに打ち勝つ戦車の要望も出とるし、ドイツ軍の要塞も突破せな(アカン)」
彡(??)(??)「装甲や必要なのは装甲や。ティーガーの砲撃を受けてもビクともせん装甲や。
8インチ?足りんわボケ正面12インチにしろ。キャタピラ壊れたら?キャタピラ二重にして動くようにせぇ」
・T95
アメリカ軍の開発した超重駆逐戦車。
ティーガーに対抗するためにノルマンディ上陸作戦の支援用として開発が進んだ。
しかしDディには間に合わず、さらにはその95トンという当時のアメリカ主力戦車の3倍、
ティーガー戦車の1.5倍という重量がネックとなり、量産はされずに終わる。
45 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:17:07 ID:LfM
犬爆弾は出たンゴ?46 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:17:21 ID:W7Q
>>45これやで
(U^ω^)「わんわんお!」
彡(゚)(゚)「よーしよしよし。ええ子やええ子や。ええか?戦車の下には餌があるんやで?練習でもそうだったやろ?」
(U^ω^)「わんわんお!」
彡()()「こっちやない!来るな!来るなー」
・地雷犬
ソ連軍の開発した生き物苦手的対戦車兵器。
戦車の下に潜り込むように訓練された犬に対戦車地雷を背負わせて突撃させるという意思を持つ地雷。
成功すれば敵へ多大なダメージを与える予定だったが、エンジン音にビビってしまい味方へと逃げてくる。
練習に使った自軍戦車の下へ潜り込もうとするなどの致命的な欠点が目立ち計画は中止された。
50 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:21:05 ID:W7Q
彡(゚)(゚)「ソ連から兵器を買うのはええけどあいつら政治にも口挟むのが腹立つねん。」彡(^)(^)「戦闘機はあかんけど船くらいなら自分でも作れるやろ」
彡()()「揺れが止まらンゴ」
・ソホ級フリゲート艦
北朝鮮の技術で作られたヘリ搭載フリゲート艦。
船体サイズの割に搭載兵器は多いなどの利点もあったが、バランスが悪いという船にとってはよろしくない欠点を抱えている。
自国産兵器を用いる利点は大きいものの、おとなしくソ連からフリゲート艦を買ったほうが安上がりだったりする。
73 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:35:00 ID:qth
彡(゚)(゚)「ソ連の戦車怖いンゴ」彡(^)(^)「せや、地雷に核兵器をつかお」
(´・ω・`)「地中は温度が低いから、数日で電子部品が使えなくなるよ」
彡(^)(^)「よっしゃ、鶏も一緒に埋めればええやん」
・ブルーピーコック
イギリス軍の開発した核地雷。西独ソ国境に埋設し、対ソ戦に使用を予定。
もちろん、西ドイツには秘密。
爆発時の放射性物質の危険性やなにより埋設予定地の西ドイツにばれた場合、
西ドイツとNATOの同盟関係が壊れる政治的リスクが大きいとされ、中止。
76 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:40:19 ID:W7Q
彡(゚)(゚)「近隣国は軒並みソ連のいい戦車持ってるンゴねぇ…」彡(゚)(゚)「ワイの手元にあるのはアメリカのお古のシャーマンだけや…」
彡(^)(^)「105mm砲積んだろ」
・スーパーシャーマン
三大兵器の魔改造大好き国の筆頭イスラエルにより改造されたシャーマン戦車。
通常75mmか76.2mm砲を積むシャーマンの砲塔に無理矢理フランス製105mm砲を搭載した。
アラブ諸国はソ連の戦車を保有していたが、実は他国輸出用のダウングレードモデルだったため対抗できた模様。
77 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:42:37 ID:kk5
彡(゚)(゚)「要塞手ごわいンゴ」彡(^)(^)「せや!地中から攻撃すればええんや!」
・ミドガルドシュランゲ
全長524m、先端にドリルを持ち、地中から要塞下部へ侵入、爆弾を設置して逃亡する。
研究開始も早々に頓挫、中止となる
91 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:54:28 ID:W7Q
彡(゚)(゚)「アメリカと核戦争になったら強い核爆弾が必要やな。」彡(^)(^)「出来たやで」
・ツァーリ・ボンバ
ソ連が作りたいから作った究極の兵器。
搭載する爆撃機の都合上威力を半減させなければダメージ圏から逃げられないということで、
威力を半減させて実験に使用された。
半減させた後もその威力は凄まじく、その衝撃波は地球を3周し、
その爆発力は第二次世界大戦で使われたすべての爆発物の10倍だと言われている。
110 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)22:06:05 ID:HEs
王道所ばかりだからちょっとマイナー書くンゴ彡(-)(-)「・・・」
彡(゚)(゚)「・・・やはり船は大きさと砲の数がすべてンゴ」
18世紀スペインで建造された一等戦列艦
・ヌエストラ・セニョーラ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダー
排水量は4,950t(諸説あり)であり、その砲の数なんと140門
(基本的に戦列艦は100~80門が普通である)
一見かなり強そうだが戦果は特にあげられずトラファルガーローの海戦で英海軍の集中砲火を受け沈んでいる
117 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)22:10:35 ID:VLp
彡(^)(^)「ACR任せろ!ケースレス弾のH&K G11や!」彡()()「アカン装薬が湿気とる」
・H&K G11
ドイツの老舗、H&K社が開発した金属製薬莢を使用しないアサルトライフル
ケースレス弾の使用により携行弾薬量の増加や
排莢機構のオミットによる発射速度の向上が見込まれたが
銃本体に発射熱が蓄積競れる事による暴発や
弾薬の改良を重ねても湿度等の管理が難しい問題は解消されないまま
コストだけが跳ね上がり無事に駄銃の仲間入りを果たした
185 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)23:27:04 ID:7Ua
彡(゚)(゚)『議会が戦艦の建造をケチって金が無いンゴ........』(*^◯^*)『新しい戦艦を設計したんだ!!!この設計なら安く強い戦艦が作れるんだ!!!』
彡(゚)(゚)『ファッ!?これマジ!?。どうするんや!!!』
(*^◯^*)『簡単なんだ!!主砲の上に直接副砲を載せるんだ!!
こうすれば重量をケチれるし主砲と同一の目標を副砲で撃てるんだ!!!それに装甲も通常より厚くできるんだ!!』
彡(^)(^)『ええやんけ!!!早速建造するで!!』
・キアサージ級戦艦 バージニア級戦艦
この戦艦はなんと主砲の上に直接副砲を載せるという
どこの国も行った事のない方式の戦艦である。
なお欠点が多く存在し、副砲の砲撃による爆風で主砲の砲撃が妨害されたり常に砲塔が故障するなど
とても使える状態ではない酷い戦艦であった。
にもかかわらずアメリカはキアサージ級を2隻
バージニア級を5隻も建造している。
その後この方式の戦艦は誕生していないからお察しである
202 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)23:49:46 ID:7Ua
彡(゚)(゚)『ワイが考えたドレッドノート級戦艦もインヴィシブル級巡洋戦艦も大成功やったわ。やっぱり時代は高火力高速度軽装甲やな。』
彡(^)(^)『せやから軽装甲の船に大きな大砲を乗っけてドイツ本土上陸作戦の支援をさせるで!!』
・フューリアス級大型軽巡洋艦
・グローリアス級大型軽巡洋艦
どちらもフィッシャー提督の思想を煮詰め込んだ戦闘艦である。
当時の英国の当たらなければどうと言うことは無い との戦術ドクトリンに基づいた設計で建造された。
当時の戦艦が20000トン~35000トンで武装が30.5cm~38.1cm 速度21ノットに対して
グローリアスは22000トンで38cm砲 速度29.5ノット
フューリアスにいたっては速度32ノット 45.7cm砲
というふざけた能力を持っていた。
なお当たらなければ......という考えたはユトランド沖海戦でドイツ艦隊にボコボコにされ間違っていた事が判明し、
グローリアスもフューリアスも戦後空母に改装された。
214 :名無しさん@おーぷん:2015/11/03(火)03:11:20 ID:BXr
彡(゚)(゚)『米国本土爆撃したいな』彡(゚)(゚)『せや、巨大爆撃機作ったろ』
彡(゚)(゚)『でも、帰還と護衛どうしよ』
(*^◯^*)『超高高度を飛べば、迎撃機は届かないんだ。
太平洋横断帰還は無理だから、大西洋わたって、ドイツまでとべばいいんだ』
・富嶽
架空戦記の日本軍のエース?。実際には、解決すべき問題が多く今大戦に間に合わないと判断された。
開発を後押しした東条英機首相の失脚で、計画は放棄される
コメント一覧
ティーゲル←〇
世界中を恐怖で屈服させて真の全世界平和を達成するね。
彡(゚)(゚)「ナチ公はもうまともな戦車も作れんらしいで」
彡(^)(^)「この首なしミニ戦車、スコップでケーブル切っただけで止まりおった」
彡(^)(^)「USA! USA! HAHAHA!!」手榴弾ポイー
彡()()「」
・ゴリアテ
ドイツ軍が使用した有線式リモコン爆弾。
最大100 kgの爆薬を内蔵し無限軌道で走行・自爆する。
当然ケーブルが切れたら行動不能。
ノルマンディー上陸作戦では、動かなくなったゴリアテに米兵がふざけて手榴弾を放り込み誘爆。
三十数名の死傷者を出す「戦果」を挙げている。
こんなものが戦場を蹂躙するようでは世も末だと思ったが
リモートコントロールは遠隔操作の事だからケーブルの有無は関係ないよ
というか、リモコンって普通は有線を指すぜ、無線はラジコン。模型界では特にな。
家庭用の場合赤外線で電波(ラジオ)未使用だからラジコンって言えないだけだ。
http://www.tamiya.com/japan/products/70102/index.html