172: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:35:26 ID:9tb
長くてすみません。義弟夫婦が離婚した。
って言うか、嫁さんがある日突然子供置いて出て行って離婚届を郵送してきたそうな。(後に撤回)
男と駆け落ちとかじゃなくて新幹線の距離の実家に帰って、実家から電話で離婚宣言してきたんだって。
意味分からなくて、一体何が原因なのか義弟に聞いたら
前々から不満を口にしてて、でもその不満ってのが
「おまえは何を言ってるんだ」としか言えないようなことで、
義弟も出来る限りのフォローはしてたみたいだけど、その不満が全く解消されないみたいで
どうすればいいのか悩んでるうちに出て行ったらしい。
その不満の原因が私たち夫婦にあるみたいだけど、これもまた「何を言ってるんだ」と言わざるを得ないような事でorz
要するに私たち夫婦は子供がいなくて、夫婦ともに正社員で働いている。
世帯年収1000万弱ぐらいだから高収入ではないんだけど、子供がいないぶん多少は生活に余裕がある。
共働きだから家事は基本折半だけど、夫婦ふたりの共働きだとあまり部屋が散らからないので殆ど料理と洗濯ぐらい。
あとは気付いた人がその場で片付ければ事足りる感じ。
対する義弟夫婦の方は、2歳の子供がいるので嫁さんは専業やってるけど、
そんなふうだから義弟も家事は結構やってるみたいだった。
義弟は料理も上手いし美味いし。
けど、義弟嫁さん的には、子供が生まれてから自分の時間もお金もない。欲しいもの買えない。行きたい所に行けない。
私の人生終わった。子供なんて産むんじゃなかった。子供がいなければうんたらかんたら。
義弟は育児ノイローゼかと思って休日には好きなように過ごしていいよ、
家事も育児も俺がんばるって言ったらしいけど
「そう言う事じゃない」って言われてどういうことか分からないんだけど・・・って
うちに相談されたことあったけど
そんなの私らには分からんよ。
義母も心配していつでも預かるよって声掛けたらしいけど「だからそう言う事じゃない!」って言ったらしい。
ただ、出て行く少し前に、私のことを
「同じ女なのに生き生き働いて豊かな暮らしで楽してる義兄嫁(私)さんが憎たらしい」
って言ったらしいのね。
それ聞いて脱力したわ・・・。
173: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:35:38 ID:9tb
別に私、仕事人間でもないし、働かなくていいなら専業やりたいってのが本音w子供欲しくて欲しくて、でも授からなくて諦めて、代われるものなら義弟嫁さんに代わってほしいよ。
子供いないから余計に、将来誰かに迷惑かけなくて済むように働いてるだけ。
働くからにはイヤイヤ働くんじゃなくて、上を目指したいし、色んな楽しみ見つけたいじゃない。
私なりにもがいた時期もあったしね。
それを「憎たらしい」なんて言われたら脱力しかないわよ。
にしても何故子供置いて行っちゃうんだろう。勿体ない。
子供を授からなかった私からしたら心底勿体ないって思うわ。
そして義弟嫁の実家でも子供を置いてきたことをご両親に批難されて、実家で暮らすことは許されなかったらしい。
義弟は義弟は、そんな理由で子供を置いて行ったことがどうしても許せなくて
離婚撤回の要請にも応じず、全力で親権を取りに行った。(取った)
正直、子供をうちで引き取ろうって思ったりもしたんだ。
元々ふたりとも子供好きで、義姪のことも可愛がってたし、旦那と何度も話し合って
まだ2歳だから養女にできないものかって。
義父母もそれがいいんじゃないかって賛成してくれたけど、義弟がウンと言わなかった。
結局義父母や私たち夫婦もできるだけ協力しながら義弟が育てていくことになった。
でも姪にすれば、せめて父親がそこまで愛してくれるなら、その方がいいのかもね。
コメント一覧
己を磨く努力をせんかい
こういう基地外は努力なんかしたくないんだよ
宝くじに当たるみたいにポンと違う人間になりたいだけ
初めて見たわ
ギメイ
働いてたら専業いいなᴡ とは思うだろうけど、実際なってみたら、子供が産まれたら「働きたい!」ってなるものだよ(少なくとも私はそう)
子供が産まれてからずっとお世話して家のことしてってやってると、社会から取り残された感じして孤独感にさいなまされるし、子供によっては育てにくい子だと全然落ち着かない
子供預けて働けるようになったら、いろいろ余裕できて自分にとっても子供にとっても、お互いにメリットばっかだったよ
あんまり根詰め過ぎないようにね?
こーなる
離婚調停や裁判で調停員・家裁判事が親権を女側に渡す強い根拠にしている
「母性」というのが、いかに当てにならないか判るな。
離婚調停や裁判で調停員・家裁判事が親権を女側に渡す強い根拠にしている
「母性」というのが、いかに当てにならないか判るな。
土日に旦那が子供を見るよと言うのは、ご飯の材料は金曜に嫁が買っておき、土日のご飯を用意してあり、掃除も金曜にしておき、土日の洗濯は嫁がして、旦那は子供に楽な納豆ご飯とふりかけごはんを延々にあげて自分は仮面ライダーとなんとか戦隊を見てから子供と昼寝、起きて用意してあるご飯を食べてイッテQやダッシュ村などを余裕で見て子供は他りっぱなし、もちろん買い物なんて行かないから月曜からの食材は無いし、トイレットペーパーなども無い、風呂掃除も洗面台の掃除も部屋の掃除ももちろんしてないから月曜に嫁がやる事山積み、お尻拭きもオムツも買ってない、皿洗いもしないでじゃあ俺は月曜は仕事だからとサッサと一人で寝ていく、子供はオムツをろくに変えてもらえてなくお尻が乳児湿疹で痛がるからこれからこまめにオムツを替えて4日間くらいかけて治さないといけない、爪は切ってないから伸びてる、歯もろくに磨けてないから泣くのを押さえつけてがっちり綺麗にしないといけない、好きなだけ昼寝させてから夜0時になっても子供が寝ないけど旦那はもう寝た。
こんなのが旦那の、土日に俺は子供を見てる。
こんなとこで愚痴ってねーで現実と戦えよ