185: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)07:12:38
夜によく車で旦那を迎えに行くんだが、
駅のロータリーで待っていたら
突然禿げ散らかしたおっさんが助手席に乗り込んできて
ドカッと座ると「さっさと発進せんかっ!」と怒鳴った。
なんだこいつと思って「誰?」って聞いたら
こっちを向いて漫画みたいにビクッとなって
「しっ失礼しましたっっっ!」って出て行って別の車に乗った。
車内が透けて見えていたが、自分が間違ったくせに
なんか奥さん(だと思う)に怒鳴ってて
奥さんはペコペコしてた。
同じ車種の同じ色だったので間違えたらしいんだが、
あの態度はなんだ。
いつもあんな態度で奥さんに接してるんか。
奥さんも奥さんだ。迎えにきてやってるのにペコペコすんなよ。
以来そいつを時々見かけてはムカついていたので
昨晩そいつを見つけて、たまたま私の車の前を横切ろうとしたので
軽くクラクションを鳴らして驚かせてやったら
(すみません、もうしませんw)
アンガールズみたいに四肢がはっちゃけてビックリしてた。
コメント一覧
誰も幸せにならない。
普段から全然見てないんだろうなぁ
スーパーで運転席に座っとったら見知らぬおばさんがリアドア開けてレジ袋乗せてきたこと多数
本当におかしいおっさん山ほどいるぞ
前の車を折ってくれ!
いや、「サザエさん」の漫画のネタで本当にあった。
・夏の夕方、蒸し暑さにイライラしながら勤め先から帰宅する波平
↓
・家に入ると、裸や下着姿でだらだら寝転がる家族。「実にたるんどる!」と波平立腹。
↓
・「バカモン!みんな起きろ!」といきなり怒鳴りつける波平。
↓
・びっくりして起き上がる男女は、磯野家とは似ても似つかない顔ばかり。
↓
・恥ずかしさに真っ赤になってその家を退散する波平。
「暑いから家を間違ったんだって」「どうかしてるよ」。呆れ顔で見送るその家族。
自分が辛いのに家族は快適にしてるのにムカついた癖に「たるんでる」とか説教するクソ
失礼しましたと言えるって事は、家の中の奥さんにだけクソ威張る男か。
よく要る。
口だけの実力は無くてボロい家に住んでるオヤジ。
原作ではそんな小人物の波ちゃんを、アニメで「昭和の理想的な父親像」として
やたらageするフジテレビ。