平成生まれが知らない昭和の常識

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:eELtufWp
コピペ投稿日時:
1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/14(水) 16:26:10.00 ID:CHTpYIdt0.net PLT(16930)

平成も来年で30年を迎えるわけですが、その1つ前である「昭和」はもうかなり昔の話になってしまいますね。
およそ30年の間に様々な技術や文化が進化していったワケですが、「常識」もその1つかと思います。

そこで今回は「信じられない昭和の常識」をアンケート、ランキングにしてみました。
今では信じられない「昭和の常識」とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位電車内でタバコが吸えた 136票
2位1ドルは360円 134票
3位電車のトイレは線路上に垂れ流し 132票
4位飛行機でタバコが吸えた 109票
5位病院の待合室でタバコを吸っている人がいた 103票
6位駅のホームなどには痰(たん)を吐くための痰壺があった 101票
7位映画館でタバコが吸えた 100票
8位部活中などに水を飲んではいけない 98票
9位ゴールデンタイムのテレビ番組で女性の裸が放送されていた 95票
10位消費税はなかった 88票

11位バイクはヘルメットナシでもOKだった 84票
12位子供でもお酒やタバコが買えた 83票
13位職員室で先生がタバコを吸っていた 81票
14位不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた 76票
15位会社の中でタバコを吸いながら仕事をしていた 74票
16位正月はどこの店も閉まっていた 73票
17位車の運転はシートベルトなしでもOKだった 72票
18位待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す 66票
19位学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった 63票
20位学校給食に鯨肉が出ていた 62票

21位給食にご飯がなく、パンかソフト麺だけ 60票
22位真冬に小学生が男女問わず上半身裸で乾布摩擦 59票
23位絵が動かないテレビCMがたくさんあった 53票
24位給料が手渡し 51票
24位1リットルのジュースはペットボトルではなくガラス瓶に入っていた 51票
26位缶ジュースは100円 47票
27位一般人にドッキリを仕掛けるテレビ番組があった 46票
28位テレビのゴールデンタイムで毎週プロレスを中継していた 45票
28位公衆電話がそこらじゅうにあった 45票
30位テレビから流れる音楽を息を潜めて録音する 44票

https://ranking.goo.ne.jp/column/4638/
  • イイ! 2
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 5
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! ホンワカ ホンワカ ホンワカ ホンワカ ホンワカ イイ!

コメント一覧

1  名前::2018/11/15(木) 11:02:09  ID:Lw8rOeoA スマートフォンからの投稿
昭和元年生まれが今年92歳だし、この手のネタは昭和のどのあたりの話だよって思うわ
2 イイ!コメント
2  名前::2018/11/15(木) 11:07:38  ID:IqAccbD5 スマートフォンからの投稿
どのあたりかが大体わかるオレはおっさん。

ウエハースではない
2 イイ!コメント
3  名前::2018/11/15(木) 11:16:10  ID:Pl/OsX+4 スマートフォンからの投稿
平成もそうだが、昭和も初期か末期かでかなり様相が違うしなあ
携帯電話なんて平成始まった頃には車載があったかどうかだし
1 イイ!コメント
4  名前::2018/11/15(木) 11:24:16  ID:BXpidzR/ スマートフォンからの投稿
30件中7件がタバコ。
2 イイ!コメント
5  名前::2018/11/15(木) 11:25:41  ID:nLOOZKHB PCからの投稿
正月に休ませてくれる昭和うらやましい。
1 イイ!コメント
6  名前::2018/11/15(木) 12:26:53  ID:7OluFlTj PCからの投稿
全部昭和末期(50年以降)の話だぞ
3 イイ!コメント
7  名前::2018/11/15(木) 12:38:56  ID:PuSQx+Nr スマートフォンからの投稿
パソコンにハードディスクがなかった
0 イイ!コメント
8  名前::2018/11/15(木) 13:10:46  ID:0Gtpnv7s PCからの投稿
シャツインがださいと言われるようになったのは平成になってから
0 イイ!コメント
9  名前::2018/11/15(木) 13:22:12  ID:EThoQmXa スマートフォンからの投稿
そのうちこういうコピペのタイトルは
「安始生まれが知らない平成の常識w」
になるんだろうな…

0 イイ!コメント
10  名前::2018/11/15(木) 14:48:05  ID:2G9adPOZ スマートフォンからの投稿
※9
堂々と次の年号話しててそれにならなかったら面白いね
5 イイ!コメント
11  名前::2018/11/15(木) 15:08:30  ID:lyCoVS1A スマートフォンからの投稿
正月に休む会社は多いけど、流通を考えると今もでしょ?本社が休むと系列会社の工場とかも休みみたいな。
けど、昔も今も
病院勤務とか、郵便局員とかはもちろん休みになはないよ?
休みになるのはデパートと商店街、だからその前に買いだめしなきゃ!となるんだけど、正月価格!正月だから!と高くなるのが当たり前。正月なのに売ってやってるんだよ?他は休みでしょ?嫌なら他の店に行ってみれば?と正月セールが今は安いけど、昔は正月=値上げ価格でしか買えないが当たり前だった。
ネットも無いし、20時以降にアニメなんかやらないし、そこらを歩いてるオヤジが昼から酔っ払って棒を持って追いかけて来るとかざら。
コンビニは無いし、公衆トイレは紙が無くて壁に手形でべったりウンチが塗りたくられてて掃除の人など存在しない。虫の家であって人間のがよそ者。
0 イイ!コメント
12  名前::2018/11/15(木) 15:21:54  ID:Ty4em+3j 携帯からの投稿
俺のじいちゃんがまだ元気だった…
1 イイ!コメント
13  名前::2018/11/15(木) 15:23:08  ID:FHzBqheW スマートフォンからの投稿
「インターネットがなかった」というだけで相当不便な時代だったよな
調べ物したいときは辞書引いたり図書館に資料を探しに行ったりしなきゃならなかった
5 イイ!コメント
14  名前::2018/11/15(木) 16:14:20  ID:yoacSKFS スマートフォンからの投稿
公衆電話の全盛期ってむしろ平成に入ってからだと思うんだけど
ポケベルが普及してた頃なんて公衆電話に行列が出来たりしてたし
1 イイ!コメント
15  名前::2018/11/15(木) 16:49:44  ID:hERU4MgM スマートフォンからの投稿
こんなおっさんでも新人類言われた時もありました
0 イイ!コメント
16  名前::2018/11/15(木) 17:31:40  ID:BgDIYYA8 スマートフォンからの投稿
※10 誰かが歴史改変しない限りは安始だよ
0 イイ!コメント
17  名前::2018/11/15(木) 18:20:39  ID:jOXs0IGn PCからの投稿
歌番組をラジカセでカセットテープに録音してる最中に
カーチャンに「ごはんよー」って呼ばれがち問題
4 イイ!コメント
18  名前::2018/11/15(木) 19:47:51  ID:pnygSebW スマートフォンからの投稿
※13
インターネットは電話回線で出来てた
黒電話の受話器を嵌め込むアダプターが有ったのよ
0 イイ!コメント
19  名前::2018/11/15(木) 20:38:22  ID:zcTfOH7i スマートフォンからの投稿
予言者ぶって年号言ってるやつらいっぱいいるんだろうね。数撃つ中でたまたま当たったのがあれば、それが騒ぎ立てられる
1 イイ!コメント
20  名前::2018/11/15(木) 23:06:22  ID:rxVTQDZC スマートフォンからの投稿
駅のトイレが緊急時以外使いたくないほど汚かった
1 イイ!コメント
21  名前::2019/04/02(火) 06:01:54  ID:YbyYgv+E スマートフォンからの投稿
※16
タイムパラドックスだ! 未来を変えてはいけない!
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。