22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2019/01/29(火) 17:25:33.85 ID:GJZj0zjg0
むしろ電子の無い水のほうが貴重だろ46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/29(火) 17:30:14.86 ID:IkgRFeox0
これなら「重水素水」とか出してもバカ売れそうだな47: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2019/01/29(火) 17:30:17.51 ID:xvKfGfgb0
次は超音波水が流行る57: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ] 2019/01/29(火) 17:33:48.15 ID:L8m91F8B0
2リットル70円くらいでアルカリイオン水が売ってるが60: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/29(火) 17:33:59.98 ID:aWDtRcQ60
今度はph7の水を「第7の水、セブンスウォーター」で売ろうぜw67: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR] 2019/01/29(火) 17:36:08.89 ID:o3jAffROO
コレがホントの水商売112: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2019/01/29(火) 17:49:08.22 ID:B48uATvu0
もう9vの電池でも舐めながら水を飲んでろよ
コメント一覧
野際陽子の
武豊乙。
じゃあお前が面白いネタ投入するぐらいの気概を!
kommアンチさーん、見本見せて下さ〜い
大量に飲まなければ平気
情弱罪導入はよ
つまらん奴らが残った。
ジョージャクジャイ、ジョーザクジャイ、ジョーザクザイ・・・
水は水でも飲めない水がある? 「重水」の科学 - ログミー[o_O]
https://logmi.jp/business/articles/240598
> グラス1杯や2杯の少量であれば、無害であると言えるでしょう。