もしイチローが意識の高い就活生で、面接を受けたら
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:mPFRbMe8
コピペ投稿日時:2019/03/24 18:59
コピペ投稿日時:2019/03/24 18:59
面接官「それでは次の方どうぞ」
(コンコンコン)
学生「うわ、こんなに面接官いるの?びっくりするわ。そうですか。」
面接官「……、ここまでどうやって来ましたか?」
学生「ここまでというのは今日この日までということでしょうか?それを語るには、21年というあまりにも長い時間だったため今この場で答えるのは難しい。今日朝起きてからこの場所までということでしたら電車できました。」
面接官「あ、ありがとうございます。ではおかけください。まずは自己PRをお願いします。」
学生「自己PRか苦手なやつだな、僕の。自分の強みとか自分で言うのダサくないですか?そんなことない?強いか弱いかというのはあくまでも他者との比較なわけなんだから、そんなの見てる人が決めればいい。僕ができるのは今僕ができることをやり続ける、これまでもやり続けてきたということですね。それが強みかどうかの判断はみなさまにお任せしたいと思います。」
面接官「コントロールできる領域に集中するということですね。素晴らしい考え方だと思います」
学生「そんな面接官っぽいこと言わないでくださいよ」
面接官「で、ではこれまでで最も頑張ったことを教えてもらえますか?」
学生「いろいろなことに立ち向かってきたんですけど、そういうものは大したことではない。もちろん、自分にとって、それを目指してやってきたんですけど、そのことにそれほど大きな意味はないというか。たとえば、逆境のチームをまとめただとか、サークルの副代表だとか、アルバイトでお客様の笑顔をつくったとかあるんだろうけど、それはあまり僕にとって人生で大きな意味を持つものではない。あれ、質問なんでしたっけ?これまでで最も頑張ったこと?それなら自己PRでさっき答えちゃったね。」
面接官「そうですね…それは失礼しました。では改めて弊社を志望する理由を教えてください。」
学生「御社のことを愛したことだと思います。それだけは変わらなかった。おかしなこと言ってます、僕?大丈夫?」
面接官「それでは弊社が第一志望ということでよろしいでしょうか?」
学生「そこは言うと急にやぼったくなるから、言わない方がいいんだよね。それは聞く側の解釈だから。そう捉えれば、そう捉えることもできなくないし。全然志望してない可能性もあるし。それでいいんじゃないですか。」
面接官「ではシンプルに聞きます。弊社の強みは、業界No1のブランド力と圧倒的な顧客資産、それを遂行する能力の高い人材で、No2のB社とはそれがちがいます。そんな中、No2の会社ではなく…」
学生「あんまりシンプルじゃないですね、質問が…(笑)」
面接官「No2の会社ではなく、弊社でなければいけない理由はありますか?」
学生「長い質問に対して大変失礼なんですけど、ないですね。むしろ御社にしかないものがあるなら教えてほしい。そりゃ会社には会社の雰囲気に合う社員がいるんだろうけど、とにかくどこに入ってもまずは結果を残す、これだけです。」
面接官「そうですか…では今後のキャリアプランについて教えてください」
学生「申し訳ないですが、それは占い師にでも聞いてください。もちろん成し遂げたいこと、こうなりたいという理想みたいなものはあるけど、それは誰かの期待に応えたいという思いからくるもので、聞いていらっしゃいます?自分自身が描いている設計図のようなものはない。逆に聞かせてもらえるなら、あなたは20年前から面接官になるというキャリアプランをお持ちだったのか?僕が言えるのは特定のフィールドで自分ができることやる、それだけです。その話、さっきもしたし、一次面接でも言いましたよね?」
面接官「失礼しました…では最後に希望の部署やどんな人と一緒に働きたいか教えてください」
学生「その話今いります?裏で話そう!裏で」
面接官「それでは面接はこれにて終わりになります。何か聞きそびれたことや話そびれていることなどがあれば後悔のないようお願いします」
学生「言いたいことは全て言わせていただき、後悔などあろうはずがありません。」
(コンコンコン)
学生「うわ、こんなに面接官いるの?びっくりするわ。そうですか。」
面接官「……、ここまでどうやって来ましたか?」
学生「ここまでというのは今日この日までということでしょうか?それを語るには、21年というあまりにも長い時間だったため今この場で答えるのは難しい。今日朝起きてからこの場所までということでしたら電車できました。」
面接官「あ、ありがとうございます。ではおかけください。まずは自己PRをお願いします。」
学生「自己PRか苦手なやつだな、僕の。自分の強みとか自分で言うのダサくないですか?そんなことない?強いか弱いかというのはあくまでも他者との比較なわけなんだから、そんなの見てる人が決めればいい。僕ができるのは今僕ができることをやり続ける、これまでもやり続けてきたということですね。それが強みかどうかの判断はみなさまにお任せしたいと思います。」
面接官「コントロールできる領域に集中するということですね。素晴らしい考え方だと思います」
学生「そんな面接官っぽいこと言わないでくださいよ」
面接官「で、ではこれまでで最も頑張ったことを教えてもらえますか?」
学生「いろいろなことに立ち向かってきたんですけど、そういうものは大したことではない。もちろん、自分にとって、それを目指してやってきたんですけど、そのことにそれほど大きな意味はないというか。たとえば、逆境のチームをまとめただとか、サークルの副代表だとか、アルバイトでお客様の笑顔をつくったとかあるんだろうけど、それはあまり僕にとって人生で大きな意味を持つものではない。あれ、質問なんでしたっけ?これまでで最も頑張ったこと?それなら自己PRでさっき答えちゃったね。」
面接官「そうですね…それは失礼しました。では改めて弊社を志望する理由を教えてください。」
学生「御社のことを愛したことだと思います。それだけは変わらなかった。おかしなこと言ってます、僕?大丈夫?」
面接官「それでは弊社が第一志望ということでよろしいでしょうか?」
学生「そこは言うと急にやぼったくなるから、言わない方がいいんだよね。それは聞く側の解釈だから。そう捉えれば、そう捉えることもできなくないし。全然志望してない可能性もあるし。それでいいんじゃないですか。」
面接官「ではシンプルに聞きます。弊社の強みは、業界No1のブランド力と圧倒的な顧客資産、それを遂行する能力の高い人材で、No2のB社とはそれがちがいます。そんな中、No2の会社ではなく…」
学生「あんまりシンプルじゃないですね、質問が…(笑)」
面接官「No2の会社ではなく、弊社でなければいけない理由はありますか?」
学生「長い質問に対して大変失礼なんですけど、ないですね。むしろ御社にしかないものがあるなら教えてほしい。そりゃ会社には会社の雰囲気に合う社員がいるんだろうけど、とにかくどこに入ってもまずは結果を残す、これだけです。」
面接官「そうですか…では今後のキャリアプランについて教えてください」
学生「申し訳ないですが、それは占い師にでも聞いてください。もちろん成し遂げたいこと、こうなりたいという理想みたいなものはあるけど、それは誰かの期待に応えたいという思いからくるもので、聞いていらっしゃいます?自分自身が描いている設計図のようなものはない。逆に聞かせてもらえるなら、あなたは20年前から面接官になるというキャリアプランをお持ちだったのか?僕が言えるのは特定のフィールドで自分ができることやる、それだけです。その話、さっきもしたし、一次面接でも言いましたよね?」
面接官「失礼しました…では最後に希望の部署やどんな人と一緒に働きたいか教えてください」
学生「その話今いります?裏で話そう!裏で」
面接官「それでは面接はこれにて終わりになります。何か聞きそびれたことや話そびれていることなどがあれば後悔のないようお願いします」
学生「言いたいことは全て言わせていただき、後悔などあろうはずがありません。」
コメント一覧
そこはビシッとバシッと言ってやってよかったのに
高い意識を維持し努力し続け、多大な成果を残して引退する選手とでは重みが違ってくるのは当たり前。