となりのオウベイガー

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:3QtfD1g5
コピペ投稿日時:
876:鬼女の生活|まとめ 2015/02/04(水)06:59 ID:0Zs
お酒関連の神経解らんの話

私はお酒が本当にダメ
祝の席で最初に出される少量のシャンパンで嘔吐して倒れた

最初で最後のアルコール摂取がそれで、
それ以来お酒の匂いがプンプンするようなケーキは匂いだけで吐きそうになる

対して旦那はザル
飲んでも飲んでも酔わないので、私の前でお酒を飲むのは、飲み会の時、
私に飲め飲めとノリで勧めてくるような人からの酒をかわりに飲むくらいで
私のこともあって、それ以外は絶対に口にしない

飲み会があっても酒気帯びで帰ってきた旦那の息で私が気持ち悪くなるのを分かっているので、
最初の一杯しか飲まないくらい気遣ってくれる

ある時知り合いのお祝いでドレスアップが必要な某ホテルのレストランに旦那と食事に行った
私は飲めないのでぶどうジュース、旦那も私に合わせてぶどうジュース
すると同じ席についていた女性からかなりの嫌味を言われた

私はお酒のことが解らないからうろ覚えだけれど
こういった料理はワインに合うようにできている。
ジュースは甘さが残るから料理の味が変わる。
料理を貶す下衆な行為だ。
いい年してワイン一つ飲めないのはマナーがなっていないし、はしたない。
自分の食べてる料理さえ不味くなる。
海外に行ったら笑いもの、よくこんな場に来られたわね、恥ずかしくないの?
こういった小言をワインの専門知識的なことと合わせてクドクドと説教された

当日21歳だったけど、私の両親も私と同じくらいアルコールに弱くて、
私は生活の場にアルコールが存在していることがなかったので、衝撃だった
旦那は気にするなと言ってくれたけど、
こういった料理はワインで嗜むものなの?と聞いたら言葉を濁していた
ワインが飲めないのって、そんなに恥ずかしいこと?
私にはわからない

でも、私のせいで旦那の顔にまで泥を塗ることにってしまって、
顔から火が出る程恥ずかしかった
周りに人が居る時に、そんな風に小馬鹿にされたのが許せなくて、
そこだけはその人の神経が解らなかった

881:鬼女の生活|まとめ 2015/02/04(水)09:44 ID:I61
>>876
海外に行ったら笑いものって、、
海外でも飲めない人や宗教上飲まない人が一定数いるので
パーティなんかではお酒以外に炭酸水やソフトドリンク普通にありますよと私が説教してやりたい。

外国のほうが「飲めない」人に対する気遣いはしっかりしていると思う
日本のように無理やり勧めるなんてこともない。
災難でしたね。

882:鬼女の生活|まとめ 2015/02/04(水)11:20 ID:f72
>>876
その女性の説教のほうがよっぽど料理が不味くなるわ。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 12
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 11
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イクナイ! カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス イクナイ! イクナイ! イクナイ! カワイソス イクナイ! カワイソス

コメント一覧

1  名前::2019/05/11(土) 22:51:47  ID:3QtfD1g5 PCからの投稿
オウベイガーではなく、姉妹品のカイガイガーでした。
訂正してお詫びいたします。
3 イイ!コメント
2  名前::2019/05/11(土) 23:13:03  ID:1lwMj6c9 PCからの投稿
ガガガッ ガガガ
2 イイ!コメント
3  名前::2019/05/11(土) 23:25:30  ID:BIqCE1BT PCからの投稿
ムスリムにその理論、通用しないぜ。

料理を貶すとかいうけど、そんなもの世界の一部でしか通用しない論法を振りかざす行為が恥の極致だろw
海外なんて広すぎて一括りにできねーだろw
おもてなしで出された昆虫を残さず食ってから言えよ。アホが。

オレはワインなんかよりタイガービール派だけどなww
2 イイ!コメント
4  名前::2019/05/12(日) 00:03:17  ID:pTh6MkdI スマートフォンからの投稿
※2
が、ガオガエン…っ!!
1 イイ!コメント
5  名前::2019/05/12(日) 03:01:22  ID:hFPy072p スマートフォンからの投稿
説教オバサンの知ったかぶり恥ずかしいwww
2 イイ!コメント
6  名前::2019/05/12(日) 05:41:18  ID:Qi1uankc スマートフォンからの投稿
無理に酒を勧めてくる人はなんなのかね?そんなに美味しい物なら独り占めして飲んでればいいのに。
2 イイ!コメント
7  名前::2019/05/12(日) 08:15:12  ID:R9y0cuPx 携帯からの投稿
※2
ガオガイガー
2 イイ!コメント
8  名前::2019/05/12(日) 08:26:03  ID:R9y0cuPx 携帯からの投稿
※6
まったくだ。知人の結婚式で数量限定で美味しい日本酒が出たときほど、そこが九州であることを恨んだことはない。予想通り瞬殺だったわ。

ちなみに美味しいワインに合うように作られた美味しい料理は、美味しいジュースにも合うようになっているので安心して召し上がって下さい。
3 イイ!コメント
9  名前::2019/05/12(日) 09:54:17  ID:WEOnZkZ4 スマートフォンからの投稿
ウンチガー
1 イイ!コメント
10  名前::2019/05/12(日) 10:42:10  ID:qmO6sm8m PCからの投稿
俺も下戸だしこのトンチンカン説教ババアは本気で死ねばいいと
思うけど、旦那さんザルなのにここまで気を遣ってちょっとだけ
気の毒かな。夫婦愛なんだろうけど。飲んで帰ってきた息だけで
気分が悪くなるのか……体質は仕方ないから、旦那が飲み会から
帰宅するときは部屋に籠もってるぐらいの配慮はあっていいかな
とは感じる。酒を飲む人も飲まない人も、お互いの快楽と防衛を
尊重する社会であってほしい。そう、裸踊りと同じで。
5 イイ!コメント
11  名前::2019/05/12(日) 11:15:23  ID:ULl/YwcD スマートフォンからの投稿
おばさんアルハラを知らなかったんだね
3 イイ!コメント
12  名前::2019/05/12(日) 11:56:43  ID:90mRs4Hw スマートフォンからの投稿
アベガー
2 イイ!コメント
13  名前::2019/05/12(日) 13:36:10  ID:HFY5SvFK スマートフォンからの投稿
ジミンガー
グンクツノオトガー
ワレワレノケツゼイガー
特亜戦士シャザイオー
野党戦記タイジンオー
1 イイ!コメント
14  名前::2019/05/12(日) 16:59:21  ID:Awj3rqWC PCからの投稿
宇宙の彼方 イカンデアルへ
1 イイ!コメント
15  名前::2019/05/12(日) 19:34:00  ID:98vC7scV スマートフォンからの投稿
投稿歴クソなげーんだからまとめブログからの転載とか恥ずかしい事すんなよ
1 イイ!コメント
16  名前::2019/05/12(日) 20:37:17  ID:HFY5SvFK スマートフォンからの投稿
※15
ようアンチ、アク禁解けたのか?
1 イイ!コメント
17  名前::2019/05/14(火) 20:56:33  ID:JHsQIXN7 スマートフォンからの投稿
※11
おばさんアルハラをkwsk
1 イイ!コメント
18  名前::2019/05/16(木) 16:17:15  ID:lXFT5v+9 PCからの投稿
俺は人になんにも言う気はない
言ったこともない
だけどネットで一言いうと
俺もそういう場でぶどうジュース飲まれるのは
嫌だなと思ってしまう
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。