コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:kuBFIeGc
コピペ投稿日時:
739 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 13:03:50.73 ID:HAqIYSg9
男と結婚するメリットって女こそなくね
共働きが当たり前のご時世に家事育児も殆ど分担もせずに俺が養ってやってる面の
歳だけとった精神子供との同居生活なんて苦痛でしかないだろ
だから離婚率高いんだろうな

744 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 13:25:03.65 ID:gtGWVXyM
男は稼ぎがある人が結婚したら可愛くてきれいな妻が甲斐甲斐しく面倒見てくれるエピソードだらけなのに
女の場合は稼ぎがあっても結婚するとお荷物の面倒見ることになるんだなーと
離婚した知人や親族や職場の人達の様子を見てて思う
芸能人夫婦なんかでもどちらも多忙同士の共働きなのに家事育児負担ほぼ女側なんだー…と白けるエピソードだらけでゾッとする
杏にワンオペさせながら自分は遊び歩いて不倫も楽しんでた東出みたいなのが一般人でも珍しい例じゃないんだよな

752 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 13:34:10.23 ID:H3UCYeQ6
男は稼ぐようになると女を欲しがり
女は稼ぐようになると男が不要になる
みたいなツイートが前にバズってたけど真理だな

756 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 13:37:42.34 ID:DaXVO2X/
日本女性は仕事+家事育児で結果的に睡眠時間が世界一短いというグラフあったな
老害世代がみんな消えて今の若者が中心になればまた違う結果になるのかな
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

コメント一覧

2  名前::2021/11/28(日) 22:12:32  ID:cWoaXrgy スマートフォンからの投稿
俺も5年目だけどめっちゃ幸せ。
食いたいもん作らせてくれるし子供は可愛すぎるし。
なにより作ったものを美味しい!って食べてくれるのがいい。
カラッポになった皿とかお弁当箱とか洗うの凄く嬉しい。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。