初めてガールズトーク

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:Z3n2oeqE
コピペ投稿日時:
894 :名無しの心子知らず[sage]:2012/05/20(日) 16:44:23.19 ID:WSDgat6M
うちの子、3歳7ヶ月。
言葉が遅い。言葉が遅いというか、あんまり自我が発達してないというか・・・・
発達障害かといえば、グレーゾーンな感じ。
こちらが質問したことに対して、ずれた答えを言うことが多い。
たとえば、リンゴを見せて「これは何?」と聞けば「リンゴ」と答えるけど、
「今日は(園で)誰と遊んだの?」と聞くと「公園いってね、シーソーしたの」と答えたり。
だから、大人相手の会話だったら、脳内補完しながらであれば、話が何とかできるけど、
子供同士だと話がまったく通じない。
(たいてい、相手の子が?????って感じで離れていってしまう)

そんな状態の子なんだけど、先日、児童館の年齢別クラスに行ったとき。
出席はカードに子供が好きなシールを貼る、というタイプ。
で、他の子と一緒にカードを見せ合って、
「○○ちゃんね、リスとイチゴ貼ってあるの」
「□□はね、リンゴとパンダなの」
と二人でウフウフ笑いあって「かわいいね」と言い合ってた。
うちの子が、初めてガールズトークををををっ!
と、ちょっと感動してしまった。
  • イイ! 1
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ!

コメント一覧

3  名前::2022/07/24(日) 05:10:53  ID:vix+I8dY スマートフォンからの投稿
※2
※1はクソフェミ投稿者と同じくこのサイトを荒らしてる事に気付いてないバカなので放といた方が吉
自分の性別が女だったらクソフェミ投稿者と同じ様な主張をすると思うわ
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。