493 なご :2009/03/24(火) 02:48:14 ID:G82vSG150
文芸春秋で自衛隊の面白い話が載ってた自衛隊員A(以下A)「おい、デモ隊がここ(宿営地)に向かっているらしいぞ」
自衛隊員B(いry「うえ、この間アブグレイブでイラク人虐待があったばかりじゃん、どうすんだよ」
A「それが、どうも支援デモらしいぞ」
B「は? 支援デモ? 私怨じゃなくて? そんなデモ聞いたことね?よ」
A「俺もね?よ。ま、一応、本当に応援だった時の為に飲み物とアイスでも用意しておこや。暑いし」
デモ隊参上
彼らの持つ旗には自衛隊を支持する言葉が書かれていた
A「うあ、本当に支援デモだ。おい、アイス配れ、冷たい水あげれ」
B「アイス足らねーよ。弾幕薄いぞ、何やってんの。アイス追送頼む」
デモ隊、にこにこ顔でアイス頬張る、でもゴミぽい捨て。
自衛隊員見かねてゴミを拾う、すると、何てことでしょう、彼らもゴミを拾い出したのです。
そんなこんなで後日
米&英軍「おい、こないだのあれ、いくら使ってやったんだ?」
自衛隊「あれ?」
米&英「あれだよあれ、支援デモ」
自「あれは、住民が自発的にやってきたんだよ」
米&英「ははっそんなわけあるかよ。吐けよ、同盟国じゃん」
自「・・・・・・(やっぱ信じないよなあ、自分でも信じられないし)」
と、イラクではそんな感じだったらしいぞ。
小泉首相は間違ってなかった。自衛隊のいる所「が」非戦闘地域だわw
コメント一覧
さすがに創作だろうなあとは思ったら本当だった
http://east.tegelog.jp/index.php?itemid=508&catid=168
と書き込む前に1がいた
お隣りみたいに嫌われるより良いんでないの
右京さんお疲れ様です
アイスはとけてなかったんですよ
子供にお菓子あげて問題をあやふやにするみたいだな
やっぱり自衛隊はいらないし9条はこの国には必要ないわ
今頃出て来る事におどろいた。
どこをどう捉えたらそうなるの?
自衛隊と九条同時に反対してる奴は初めて見た
俺らの税金だぜ・・・
いい加減にして欲しいわ・・・
まあ餅つきとかはしました。
実際に派遣された自衛官か
危険な任務ご苦労でしたな
どっかの集落の長が自衛隊になんかした奴はぶちのめすぞ(#^ω^)ピキピキ
とか言ったとも聞いたけどほんとかね