よもっか? よんだろうか? 

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:29+TtVf7
コピペ投稿日時:
927 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 01:18:34 ID:6rVZX4tI
もうすぐ2才娘。
ひとりで遊んでいるな~とこっそり近づいたら、ぬいぐるみに絵本を見せて
「よもっか? よんだろうか? (絵本を指差し)・・・ぞーさん、な?」
と言い聞かせていた。その顔と物腰がすごく優しくて、かーちゃん感動したよ。

928 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 23:25:47 ID:JP2y7OpN
>>925
想像しやすい文章でニヤニヤしちゃったw
かわええの~

>>927
カアチャンの真似してるんだろうね
優しいカアチャンなんだろうな

一歳五ヶ月娘
テレビを観て泣いてしまった私を見ておかしなダンスで励ましてくれた
今まで見たことない動きに思わず吹き出したら突然抱きついてきて宇宙語で優しく語りかけてくれた
抱っこもあまり好きじゃなくて甘えることの少ない娘が私の喜ぶことをしようとしてくれて嬉しかったよう

940 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 00:25:04 ID:UTZJl3gs
>>928
927です。ありがとう。あなたこそやさしい人だ!
だから娘さんも素敵なダンスwで笑わせようとしてくれるんだね。

>>930
実は私が娘を可愛いと思いだしたのは、1才半過ぎてから。
なんとなく意思疎通ができるようになってからかなぁ。
それまでは同じくうるさい子供は苦手だし、娘の世話も義務って感じで
特別「あかちゃんかわいい」って感じはなかった。周りに「かわいいね」と
言われても、そうかなぁ、そういうもんかなぁという他人事みたいな気分。
あまり笑わない子で、どうしようと思いつつも日々の世話と生活に追われてた。

でも、今はメロメロだw
今日はディズニーランドのガイドブックのお菓子紹介ページを開き、
携帯片手に指さしながら何やら話し、最後に「ください!!!」と言っていた。
なんだそりゃw 今度行こうな。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

コメント一覧

まだコメントは存在しません。

 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。