万物転生のことわり

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:MPSWI11i
コピペ投稿日時:
35: 名無し:23/02/20(月) 06:45:19 ID:pP.pk.L5
日本で1日に屠殺されるどうぶつの数は

牛さん 3,200
タさん 45,000
ニワトリさん 1,750,000
(農水省調べ)

合計180万は、福岡市の人口160万よりも多いです。

どんな理由であろうと、人1人殺されればニュースになりますが、牛豚鶏は毎日180万も屠殺される事がどこか当たり前になってしまっています。

https://twitter.com/TomonoriIriyama/status/1394486835611504645

37: 名無し:23/02/20(月) 07:51:49 ID:cw.fd.L1
>>35
日本の大豆の消費量は350万トン
1粒0.3グラムだから1日当たり319億6347万粒が
生きたままかまゆでにされたり
押しつぶされてアブラ絞られたり

日本のキャベツの生産量は144万3000トン
1玉1.5キロとすると1日あたり263万5千玉が
生きたまま切り刻まれたり

38: ↓名無し:23/02/20(月) 08:42:46 ID:LQ.pk.L1
やっぱり水道水みたいに水を殺菌するのはとんでもないってなるのかな?
微生物の扱いはどうなってるんだろう?
動物プランクトンは殺しちゃダメだけど植物プランクトンはOKとか
プランクトンはどっちもセーフならばオキアミは食べても大丈夫なのかとか

39: ↓名無し:23/02/20(月) 10:08:31 ID:HB.gj.L2
>>38
最近、きのこが会話してるという研究結果が出たよね
別の種類のきのこに「ここはオレたちのシマだ、寄ってくるな」ってやったりしてると

40: ↓名無し:23/02/20(月) 10:26:31 ID:7x.fd.L1
きのこは菌類だから生き物、しめじやまいたけ、しいたけもなめこもえのきもマッシュルームも生き物
私は今、菌やカビを食べてるんだなぁと思いながらきのこを食べてることがある

41: 名無し:23/02/20(月) 11:21:02 ID:p8.ro.L24
大学で講義受けてる20歳くらいのキノコより喋るかもね

42: ↓名無し:23/02/20(月) 13:40:56 ID:sm.vd.L1
なめこ「んふんふ」

43: ↓名無し:23/02/20(月) 13:42:34 ID:Qi.fa.L1
木や草花も電波で話してるって説もあったよね。
音楽を聴くとよく育つとか。

44: ↓名無し:23/02/20(月) 13:57:46 ID:2L.fa.L1
たけのこは……たけのこは喋るの?!

45: ↓名無し:23/02/20(月) 14:04:59 ID:9B.a8.L1
>>44
邪教徒がおるぞ!追え!

47: ↓名無し:23/02/20(月) 17:37:38 ID:MS.nz.L1
>>44
100年に一度の花の咲く時期はすごい中二病セリフをしゃべってそう

48: 名無し:23/02/20(月) 18:33:58 ID:rk.eh.L1
>>45
すぎのこ「アイアイサー!」
つくんこ「やってやるぜ!」
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 2
  • オワタ 0
  • キンモー 3
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

キンモー キンモー キンモー ブッ!! ホンワカ ブッ!! ホンワカ

コメント一覧

1  名前::2024/06/12(水) 04:07:43  ID:+pNggzBi スマートフォンからの投稿
よく考えたら竹の花って百年に一度の発情期か
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。