701 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 18:32:46.72 ID:/AwrZQFc0
>>698あれ逆張りか?
あの絵自体は性癖丸出しでキショいと思うけど「オス設定なら~」ってのはちょっとモヤった
言い方が悪いというか余計というか
じゃあメスのキャラは所謂女らしい体つきで描けってのか?とちょっと頭によぎるわ
702 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 18:39:03.74 ID:Zqzk0SvQ0
>>701「オスならオスらしい体型で描け」なんて言ってなくないか?見えないメッセージ読み取るのやめなよ
でも「胸があるのに初見でオスだと見抜く」なんて普通はまずありえないし
「こいつはオスなのに」とフェミやチン騎士(と彼らが評する人達)をからかって喜んでる連中見るに
釣りのためにそうしてるとしか思えん
男の娘だって元々は釣りの要素を多分に含んでいたし
703 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 18:54:34.61 ID:WFNucQ3z0
>>702「オス設定なら一般的な男性の体型に描けば良い。(原文ママ)」
っつってる人(市議)がいるのよ
704 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 19:00:51.71 ID:j1kziy630 [1/2]
>>703メス体型のオスのキャラクターがいること自体はいいとしても
少なくとも現在の創作上においてはそれはかなりフェチ的な要素を孕むので(特にあの絵は)
そう言われても仕方ないんじゃない?と思うよ
705 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 19:06:01.56 ID:M5NfBQFm0
>>704というかオタクの多くがその「騙され」要素込みでそういった逆の性別の要素を持つキャラクターを愛してきたくせして
非オタの無理解に晒された瞬間に「差別だ!!」って騒ぎ出すの極めてクソだっせえと思う
エロとして見てたくせにフェミとかにつつかれた瞬間「はー?これのどこがエロいんですかぁ?エロい目で見るからエロいんじゃないですか」と言い始めるのと同じやつ
706 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/22(日) 19:11:35.99 ID:j1kziy630 [2/2]
>>705つか「オスならオスらしい体型で描け」が差別なら
「(エロくて)魅力的だからOKだろ」も普通に差別だから
少なくともオタクが議員を糾弾する権利ないと思うんだよな
コメント一覧
まだコメントは存在しません。