759

かぞく

コピペ投稿者:翡翠 
コピペ投稿日時:
344 名前:1/2[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 19:18:24 ID:KSzzB4sD
長いですが…

小1息子、年中息子 2児の母です。下の子には障害があり、今年は就学問題を控えています。
今年に入ってすぐ、上の子が「来年は弟くんも1年生だね~。一緒に学校行くんだ!」
とニコニコ顔で言ってきました。
下の子は言葉も殆ど話せず、身辺自立もままならない為、上の子が通う小学校の
特学に上がるのは非常に難しい状態です。
上の子の楽しみを摘み取るようで心が痛みましたが、遅かれ早かれ言わなければならない
事だと↑の現実を突き付けてしまいました。
みるみる泣き顔になる上の子。
登校時には危なくないように手を繋ぐから、休み時間の度に様子を見に行くから、
下の子が虐められないように守るから…
泣きながら一緒の学校にしてくれと頼む上の子に、私も泣きながら「ごめんね」と謝る
事しか出来ませんでした。

345 名前:2/2[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 19:20:26 ID:KSzzB4sD
とうとう上の子は「弟くんと一緒に行くんだもん!」と言い残して部屋に篭ってしまいました。
まだ1年生の息子に下の子を気遣う発言をさせた上、深く傷付けてしまった事に酷く
自己嫌悪しました。

それから数十分後…
上の子が部屋から出てくると、真剣な顔で私の前に座って言いました。
「…本当は弟くんと一緒の学校がいいけど、もし絶対に無理だったら我慢するよ。
その代わり、弟くんが楽しく通えて、虐めの無い学校を探してね。約束してね」
こんな小さな子供が一生懸命考えて出した答えなんだ…と思うとまた泣けてきて、
2人で泣きながら指切りをしました。

夫の帰宅後、この話をしたら夫も号泣。今まで就学問題については
「よく分からないから、任せるよ」と頼りない事を言っていた夫ですが、この日を境に
一緒に考えてくれるようになりました。

お兄ちゃん、ありがとう。
お母さんは、2人が生きやすく、幸せになれるよう頑張ります。
  • イイ! 22
  • 泣ける 552
  • ガクガクブルブル 5
  • ホンワカ 7
  • オワタ 1
  • キンモー 15
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける

コメント一覧

1  名前::2008/06/12(木) 00:10:18 
きもーの9人に不幸が訪れますように。
116 イイ!コメント
2  名前::2008/07/14(月) 03:24:35 
この一家に幸せが訪れていますように。
136 イイ!コメント
3  名前::2008/07/23(水) 04:16:24 
※1と※2が幸せになりますように。
77 イイ!コメント
4  名前::2008/10/22(水) 22:26:12 
池沼と身障が絶滅しますように
あんな人間以下の存在を生かして何の役に立つのか
32 イイ!コメント
5  名前::2008/10/25(土) 08:41:04 
※4が転んだ拍子に喉にストロー突き刺して
呼吸しようとしても空気が全部そこから抜けちゃって
もがき苦しみながら死にますように(^人^)
227 イイ!コメント
6  名前::2009/01/04(日) 09:38:08 
4
お前が危険運転の車に跳ねられて身障になっても死ぬべきなのはお前ってことか
95 イイ!コメント
7  名前::2009/04/07(火) 08:15:12  ID:2I5o1Z7r 携帯からの投稿
>>5>>6
おいおい、人格障害者の米4をあまり虐めちゃいかんよ
23 イイ!コメント
8  名前::2009/04/11(土) 22:04:32  ID:F20Rz/jZ 携帯からの投稿
※4が幸せでありますように
17 イイ!コメント
9  名前::2009/04/12(日) 08:11:10  ID:RBTRwNEm PCからの投稿
シンショウ者を無理やり普通学級に入れようと、
弁護士なり人権云々いって駄々こねてる奴らに比べたら、
この家族はとても慎ましい限りで、好感が持てる・・
69 イイ!コメント
10  名前::2009/06/09(火) 21:15:05  ID:srmvz25Q 携帯からの投稿
※8の優しさに泣いた
10 イイ!コメント
11  名前::2009/07/09(木) 18:56:10  ID:m7i2Lm8V 携帯からの投稿
※4は幸せだよ
こんなに嫌われても何も感じないんだもん
5 イイ!コメント
12  名前::2009/08/02(日) 22:52:08  ID:sMvzyJXn 携帯からの投稿
※4にもサンタさんが来てくれますよぉに
0 イイ!コメント
13  名前::2009/08/02(日) 23:11:20  ID:EMDMpEh+ 携帯からの投稿
※4にサタンさまがきてくれます
34 イイ!コメント
14  名前::2009/08/03(月) 06:31:10  ID:QRzzfPPH 携帯からの投稿
ワロタ
0 イイ!コメント
15  名前::2010/02/08(月) 12:04:09  ID:2J1INBOj PCからの投稿
頑張って下さい。
1 イイ!コメント
16  名前::2010/02/16(火) 21:21:55  ID:NhbEiFNh 携帯からの投稿
最後殺すっていうオチかと思った。
0 イイ!コメント
18  名前::2013/10/23(水) 11:58:44  ID:RQ5SLBVm PCからの投稿
躾とか教育されてない知的障害者は確かに迷惑かけることもあるけど、それは健常者やペットも同じ。
別のコメントでも書いたと思うけど、当時中学生の知人の子にいたずらの度にきちんと「なんで駄目なのか」と叱ってたら
20越えた現在ではめっちゃ無害。ニコニコして穏やか。知人いわく「普段はゲームばかりで満足してる」らしい。
先日久々に会ったら「(俺)さんが優しい」と言うので『そりゃ昔はいたずらばっかりしてたからな。今はしてないだろ』と言うと納得した様子。

現在体格は2m近いのでもし迷惑かけるタイプになってたらマジ怖かったと思う。俺も負ける自信がある。
世の親御さんは「その子が、特権とか優遇とか抜きで、本人自身が生き易い人格・価値観になるように」育てて下さいお願いします。
8 イイ!コメント
19  名前::2015/06/07(日) 22:22:28  ID:8tRKXezV 携帯からの投稿
なんて健気な子だ
5 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。