132 マロン名無しさん :2005/12/11(日) 00:36:37 ID:???
考えてみると巻き糞って、斬新な発想だよな。
今でこそソフトクリームみたいな形が定着してるけど、普通ウンコは1本や1玉、一粒だもんな。
なんて真面目にアホな事考えてしまった
242 マロン名無しさん :2005/12/24(土) 01:47:32 ID:???
>>132
平安あたりから既に巻き糞はあったらしい
134 マロン名無しさん :2005/12/11(日) 02:09:57 ID:???
初めて見たマキグソはDrスランプだったな。
定着させたのは鳥山だよね、きっと。
152 マロン名無しさん :2005/12/12(月) 03:20:01 ID:???
>>134
定着させたのは赤塚不二夫じゃないかな。
もっと前にもいるかもしれないが。
138 マロン名無しさん :2005/12/11(日) 10:32:37 ID:???
ドラゴンボール、マンキン、幽白とか漫画に限らずファンタジーのお決まりなパターンの、
人間が死んだらこの世に未練を残したまま成仏されない場合は
霊としてこの世にとどまり、場合によっては悪霊になる。
そしてあの世に行ければ前世でいい行いをしたものは天国へ行く事が出来、
悪い行いをしたものは地獄へ落とされる。
そして閻魔代魔王の統治する地獄では、怖い鬼が何人もいて、
そいつらが針山や釜ゆで風呂とかで火あぶりにしたりして罪人を痛めつける。
これらの元はやっぱり仏教からきてるのかなぁ?
144 マロン名無しさん :2005/12/11(日) 18:53:38 ID:89ar/CMc
>>138
仏教には地獄という概念はあっても本来天国はないんだそうな。
とはいえ、元々天国も地獄も、その日暮らしの民衆に教えを聞かせるために
分かりやすく「悪いことすると死後は地獄」「いいことすれば天国」とといたものなので、
原典はといえば大乗仏教辺りになるのかな?
154 マロン名無しさん :2005/12/12(月) 09:20:21 ID:???
因みに、死んだら閻魔代魔王に会うことができて、天国と地獄があって・・・
ってこの設定が多いのは仏教徒が多い日本の漫画ばかりなんだよな?
カートゥーンとかに出てくるようなアメリカの漫画だと、
こういうのはあまり見覚えがない気がするし。
向こうはキリストが多いからかな。(脱線しましたすみません。)
156 マロン名無しさん :2005/12/12(月) 16:14:17 ID:???
>>154
地獄の門って言う発想はあるみたい。
そういう彫刻があるし。
162 マロン名無しさん :2005/12/12(月) 20:57:48 ID:???
>>156
とりあえず一般的な天国地獄の概念は西洋にもダンテの「神曲」のおかげで有る。
地獄の門はこの神曲をモチーフにしたはず。
167 マロン名無しさん :2005/12/13(火) 13:11:20 ID:TmzmmzrM
巻きウンコは16世紀にはもうあったらしい……
http://hugo-sb.way-nifty.com/hugo_sb/2005/03/post_63.html
187 マロン名無しさん :2005/12/15(木) 17:37:55 ID:???
>>167
ちょっと感動した
コメント一覧
巻き糞の歴史にだけスポットライトをあててこそ至高
巻き糞になるのが普通。
一本糞は肉をたくさん食べるようになってから。
ちなみに、ケツを拭いた紙もない
謎は深まるばかり、
それならしたことあるわ
立派なのは誰かに自慢したくなる。
紙は隣の便器に流した。
七年殺し!