ビバ! ジェンダーフリー!
コピペ投稿者:名無しさん
コピペ投稿日時:2009/06/12 06:12
コピペ投稿日時:2009/06/12 06:12
「行き過ぎたジェンダーフリーに惑わされるな」
那智 文江(民衆法廷陪審員 58歳 東京都)
先日、バスに乗っていた時のことである。後方の座席から、学生と
思しき数名の男女の会話が聞こえてきた。どうやら女性の社会進出に
関する話題のようで、男女共同参画を推進するぺきこれからの社会を
担う若者たちが、そのような問題に高い関心と意識を持っている様子
が頼もしく感じられ、日本の将来に明るい展望を抱くことができた。
ところが、そのうちに会話が奇妙な方向へ進み始めた。男子学生の
側が「女性の責任」や「女性の義務」と言い出したのだ。私は違和感
を覚えた。これまで「女性の権利」や「女性の自由」は、私も何度と
無く口にしたし耳にもしてきたが、「女性の責任」や「女性の義務」
といった言葉は、ついぞ聞いたことも無い。さらには、「男の権利」
や「男の自由」という言葉まで聞こえてきた。これもまた妙な話で、
「男の責務」や「男の責任」という言葉はあったが、「男の権利」や
「男の自由」という言葉は無かった筈である。
これが暫く前に言われていた「行き過ぎたジェンダーフリー教育」
の結果だと、私にも理解することができた。男女平等とは男女が何も
かも一緒になるということではない。自由には責任が伴い、権利には
義務が伴う。つまり、自由と責任は等価であり、権利と義務も等価の
ものである。「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うように、自由と
責任を同時に得ることはできないし、権利と義務を同時に手に入れる
こともできない。男性は責任と義務を、女性は自由と権利を、互いに
異なるが同じ価値のものを各々が担って全うすることが、これまでの
社会の正しいあり方であったし、これからの男女共同参画社会でも、
それは変わらないのである。
いまは混乱している男子学生も、社会の一員となって様々な経験を
積んでゆけば、自分に与えられた物の素晴らしい価値に気づくことが
できるだろう。若者たちの未来に幸あれ! 私は強くそう願った。
那智 文江(民衆法廷陪審員 58歳 東京都)
先日、バスに乗っていた時のことである。後方の座席から、学生と
思しき数名の男女の会話が聞こえてきた。どうやら女性の社会進出に
関する話題のようで、男女共同参画を推進するぺきこれからの社会を
担う若者たちが、そのような問題に高い関心と意識を持っている様子
が頼もしく感じられ、日本の将来に明るい展望を抱くことができた。
ところが、そのうちに会話が奇妙な方向へ進み始めた。男子学生の
側が「女性の責任」や「女性の義務」と言い出したのだ。私は違和感
を覚えた。これまで「女性の権利」や「女性の自由」は、私も何度と
無く口にしたし耳にもしてきたが、「女性の責任」や「女性の義務」
といった言葉は、ついぞ聞いたことも無い。さらには、「男の権利」
や「男の自由」という言葉まで聞こえてきた。これもまた妙な話で、
「男の責務」や「男の責任」という言葉はあったが、「男の権利」や
「男の自由」という言葉は無かった筈である。
これが暫く前に言われていた「行き過ぎたジェンダーフリー教育」
の結果だと、私にも理解することができた。男女平等とは男女が何も
かも一緒になるということではない。自由には責任が伴い、権利には
義務が伴う。つまり、自由と責任は等価であり、権利と義務も等価の
ものである。「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うように、自由と
責任を同時に得ることはできないし、権利と義務を同時に手に入れる
こともできない。男性は責任と義務を、女性は自由と権利を、互いに
異なるが同じ価値のものを各々が担って全うすることが、これまでの
社会の正しいあり方であったし、これからの男女共同参画社会でも、
それは変わらないのである。
いまは混乱している男子学生も、社会の一員となって様々な経験を
積んでゆけば、自分に与えられた物の素晴らしい価値に気づくことが
できるだろう。若者たちの未来に幸あれ! 私は強くそう願った。
コメント一覧
自由や権利に責任や義務が伴うのは強者の立場からすれば倫理的には至極当たり前のことのように思える。
確かにもの凄い極論に聞こえる。ただ、この那智文江さん が、ホモソーシャルな社会で女性が男性と同等に扱われたり、同じ社会的地位を獲得したりすることはこれから先何年たっても決して実現されることはない、と達観していたらどうだ?
だとしたら、社会的強者である男性が、社会的弱者の女性を守ることが、事実上、男女の力の均衡を保つに最善の策であるように思うのだけど。
俺なんかおかしいこといってる?それは違うとか、論理的に矛盾してるとか思ったら、是非忌憚なく批判してくれ。
(少なくとも、今までの右翼系コピペよりは遥かにマシとは思うけど。)
それは女性の責任・義務も男の権利・自由が強い前提としてあってのモノなので
そういったものを否定しているこの馬鹿は脳味噌が茹っている
ていうかさ、権利には義務が伴い〜とか言いながら、後半では両方同時に手に入れられないとか訳わからん。等価の定義が間違ってるから電波受信したみたいな文章になるんだろうけど、それにしてもこれは酷いわ。
結論は、女性には権利と自由を、男性には責任と義務を、それが当然だ、ってことだろ?
それぞれの単語の意味を辞書で引き直せヴァカ、と小一時間説教だろjk
まあ、分かっていて言ってるんだろうけどね。自分に都合良い結論を導くために。
結局、朝鮮脳だろこいつ。
「私は弱者で保護されるべきで護られるべきで、だから自由とか権利とか私に都合の良いものを色々ください。義務とか責任なんて負いたくありませんし、弱者にそんなものを負わせようとする考えには断固反対。弱者を思いやれないなんて、酷い人間よね。そんな酷い人間のいうことは間違ってるの。私の意見が正しいのよ。だから私の思い通りになりなさい」
なるほど、男女平等な社会は、結局は男性の権利や自由がないかぎりは生まれ得ないという視点がコイツからは欠落している、と考えているのか。
だとしたら、やはり男性(支配)—女性(被支配)という関係性に異論はないということだよな?
でもそう考えるのだとすれば、男女共同参画社会は極端な話、ホモソーシャルな社会と限りなく同義に近くなる。
なら、男女共同参画社会そのものを否定することになりはしないか?
※6
確かに等価の意味は間違えているよな。権利と責任、どっちがいい?といわれればそりゃ権利をとるに決まってるもんな。でも「等価」という言葉さえは無視すれば、文章全体の論理的整合性に関しては、(たとえ極論でも)一応もっている、とは言えると思うけど。
てか、俺だけ馬鹿みたいにこんな熱くなってもしょうがないな。俺は草葉の陰から、この※欄をそっと見させて貰うことにするよ。うざいし。※5—※6わざわざありがとな!
http://d.hatena.ne.jp/tumiki/20070516/p1
466 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/04/28(土) 04:09:44 ID:Vfx44n9j
「男性差別など存在しない」
那智 文江(民衆法廷陪審員 59歳 東京都)
かねてより女性を応援してくれていると思っていた雑誌
日経BPに、なにやら可笑しな記事が掲載されていた。
男も「差別」を感じたら「男性差別」と声をあげてもよいというのだ。
だが、待って欲しい。「男性差別」などというものがこの世に
存在するだろうか。男は臭いというCMが差別だというが、
実際に男は臭いのだから仕方が無い。これは男性差別ではない。
柳沢大臣の「女性は産む機械」発言は明らかな女性差別だったが、
定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”や“粗大ゴミ”と呼ぶのは、
事実なのだから仕方が無い。これも男性差別と呼ぶには程遠い。
危険な仕事に就く人の97〜99%が男であることを指して、男の
命が軽く扱われていると言うが、それならその危険な仕事を
危険でない仕事に改善すれば済むだけのことであり、その程度
のこともできない無能な男が、女性より高い報酬を得ているのは
女性差別である。食事や何かで男が女性に奢るのは当然のことなの
だから、これを男性差別というのは低賃金の甲斐性なし男だけである。
男は無能で長時間働かなければ成果を出せないのだから、たとえ残業を
してでも、有能な女性より長く働かなければならないのは必然だ。
以上のことから考えてみても、「男性差別」などというものは存在しない
とするのが妥当な結論である。むしろ、たかだかこの程度のことで
「男性差別」などと騒ぐ男がいたら、そんな男は男として以前に人間として
情けないと思う。
なるほどマジキチ
どうみてもマジキチです
本当にありがとうございました
という感想につきるな。ここまで独断と偏見にみちた馬鹿者も珍しい。俺が好意的に解釈しすぎたみたいだ。わざわざ検索かけてくれてありがとう。
ゲイ乙!
てかこんな女に良い男など寄り付きもせんが
民衆法廷陪審員なんて職業はないし、どっかの団体で民衆法廷やっててそこで働いてるなら団体職員だし、無給でやってるなら主婦とか家事手伝いとか言う言い方するだろ
百年に一度の天才と呼ばれたラボアジエを処刑したり革命後に恐怖政治を行ったり
義務と権利は同時に得るものじゃなく、表裏一体のものだろjk
義務を果たすからこそ権利を主張できるし、権利を主張するのなら義務を果すべきだろ
義務を果たさずに権利だけを主張するこのババアと主張に賛同する阿呆は等しく基地害
なんだこいつは?
責任と自由も一対。
切り離して男女分け与えるもんじゃない。
こんな女は女から見ても変。
能力無視のジェンダーフリーなんざ理想論にもならんわ。
つまりこのコピペは釣りだということだ。
たいてい男性は憤怒し女性は賞賛する。
女もこんな人と同性なのはちょっと
文の内容が頭に入らなかったというのに
お前らときたら…
トモダーチトモダーチ
色々読んで見たけど、おそらく男に捨てられたとか、
なんらかのトラウマがあるんだろうな。
現実的には、男だろうが女だろうが、
トラウマがあっても、同情はされても
救済は提供されにくい世の中。
なんでも人のせいにせず内面を見つめ続けろ
ってこった。
客観的な議論ができないんだよな,こいつはその典型.
キチガイというよりも知能が低いことに同情する
那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)
なぜ男は女性のために尽くさなければいけないのかという質問が寄せられた。
だが待って欲しい。
なぜドロボウがいけないのかときくものがいるだろうか。
なぜ人殺しがいけないのかときくものがいるだろうか。
ドロボウがいけないのも人殺しがいけないのも現代社会では当然であり
子供でもわかることである。
当然のことに細かい理屈は必要ない。
男が女性に尽くさなければならないのも常識であり当然なのだから
理由を質問するほうがナンセンスである。
男は黙って女性に尽くせばいいのだ。
那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)
神戸市灘区の私立中学で、女子バスケットボール部の顧問である
女性教師が教師部員の生徒に対して体罰を繰り返し、懲戒処分と
される事件があったらしい。
理由はどうあれ、女性への暴力行為は絶対に許されないことである。
だが、当の教師は適応障害の診断を受けて療養中だったとのこと。
そして、前任の中学では男子バスケット部員を叩いて訓戒処分に
なったと記事にはあった。
だが待って欲しい。男子生徒を殴った程度で何故訓戒処分など
受ける必要があるのだろうか。そのような不当な処分が当の教師を
適応障害にまで追い込んだのではなかったか。その意味で彼女も
犠牲者の一人といえる。
男は殴ってしつけるのが教育の正道だ。我が保育園でも、男の園児
が失敗や悪さをした時など、男の園児全員連帯で体罰を加えるよう
にしている。
いまのところ、男の園児たちからの反論は無い。彼らも理解して
くれているのだろう。彼らなら、真の男に成長してくれるだろうと、
いまから楽しみにしている。
那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)
とうとうバカもここまで来たかという感じである。
ネットオンラインゲームで男のプレイヤーのキャラクターが
女性プレイヤーに勝手に「殺された」と騒いでいる事件だが、
ちょっと待って欲しい。
現実にはゲーム上のプレイヤーが勝手に抹消されたという話
ではないか。それをあたかも実際の人間が殺されたかのように
「ネット殺人」だのなんだのと、この男はそこまで現実と虚構
の区別がつかなくなっているのだろうか。
それに、男のプレイヤーと訴えられた女性のプレイヤーは、
ゲーム上で結婚していたという。現実にも、夫の生殺与奪の
権利は妻の側にある。勝手に離婚した男キャラクターを妻側の
プレイヤーが抹殺するのは、寧ろ当然の行為ではないか。
夫の財産は妻の財産でもあるのだから、男のIDとパスワード
を女性が勝手に使用しても、不正アクセスにはあたらない。
ともかく、こんな馬鹿げた裁判は願い下げにして欲しいものだ。
これでは、男がいくらダメになったといわれても仕方ないと思う。
那智 文江(保育園園長 59歳 東京都)
三重県四日市市の県立高校で、女子バレーボール部の顧問教師
が部員の生徒に対して体罰を繰り返し、懲戒処分とされる事件が
あった。理由はどうあれ、女性への暴力行為は絶対に許されない
ことである。
それにしても理解できないのは、男子バレーボール部員の生徒
たちが、女子部員の身代わりになろうとしなかったとことである。
同じバレーボール部の部員であるなら、女子部員に対する恒常
的な体罰を、男子生徒たちも恐らくは知っていた筈である。その
ような時こそ、自らの身を盾として女性を守るのが、男子たる者
の務めではないのか。高校生ともなればその程度の認識と覚悟は
できていて当然ではないのか。
もっとも、男子野球部員に全裸でランニングをさせていたこと
が問題とされるような、行き過ぎたジェンダーフリーが罷り通る
世の中で、生徒ばかりを批難するのは酷かもしれない。
むしろ、今度の件で問題とされた教師は、女子部員の代わりに
男子部員へ体罰を加えるべきであった。それが正しい教育である
し、それならこれほどの大問題には発展しなかったかも知れない。
我が保育園でも、園児が失敗や悪さをした時など、それが女性
園児であるなら、代わりに男の園児に罰を加えるようにしている。
罰を加えた園児に対しては、女性の代わりに痛みを受けることは
男性として名誉なことなのだと教えている。いまのところ、男の
園児たちからの反論は無い。彼らも理解してくれているのだろう。
彼らなら、自ら進んで女性の盾となることができる、真の男に
成長してくれるだろうと、いまから楽しみにしている。
那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)
今年の米国大統領選挙では民主党のバラク・オバマが当選し、
米国初の黒人大統領が誕生した。
それ自体は素晴らしいことなのかも知れないが、ちょっと
待って欲しい。米国初の女性大統領の誕生という快挙が
置き去りにされてしまったのは残念なことだ。
そこでよい提案がある。
オバマは大統領就任演説直後にヒラリー・クリントン女史
に大統領の座を譲り渡し、政界から身を引くのだ。
そうすれば、米国初の黒人大統領と女性大統領という、
2つの快挙を米国は成し遂げることになる。
米国発の世界恐慌のさなかに米国が元の威信を取り戻すと
すれば、そのぐらいの大英断が必要となるだろう。
那智 文江(民衆法廷陪審員 59歳 東京都)
韓国産などの輸入キムチの売上が不振に陥っていると聞いた。
原因は、新聞などで騒がれた寄生虫卵検出のニュースであろう。
日本は戦前戦中に不法な植民地支配、強制的な創始改名、従軍
慰安婦の強制連行など、アジアの人々に多大な迷惑をかけておき
ながら、その反省も無いままに、今度は風評被害でアジア諸国の
産業に大打撃を与えようとしているのだ。まったく思い上がりも
甚だしい。
だが、愛の記念日である聖バレンタインデーが近づいた今こそ、
日本人が失いつつあるアジア愛を取り戻す好機だと考える。全て
の日本人男性が、百ドル分の輸入キムチを買って食するべきだ。
例によって一部の軟弱な男たちから、女性は買わなくてもよい
のかとの疑問の声が挙がることも考えられるが、アジアの人々を
戦争で苦しめたのは男なのだから、キムチを買う責務を負うのも
当然男の側である。
寄生虫に感染でもしたらどうするのかとの声もあるだろうが、
なぁに、心配することは無い。じきにバレンタインデーである。
日頃から女性を大切にしている男性なら、女性から愛のこもった
虫下しのチョコレートを貰えるに違いない。女性を大切にすれば
男にもよいことがあるという好例となろう。
それに、バレンタインデーにチョコレートを貰えるのは男の側
なのだから、やはりキムチを買って食するのは男の役目である。
無論、虫下しのチョコレートを贈ってくれた女性への百倍返しの
プレゼントも忘れてはならない。
那智 文江(民衆法廷陪審員 58歳 東京都)
2004年8月30日「声」欄の、「女性優遇の日 べそかく息子」に一言。
男児だけドリンクサービスの対象から外されたのは男女平等に反する
との主旨だったが、「平等」の拡大解釈・親の過保護という感を抱いた
のは私だけだろうか。
いくら男女平等とはいえ、男女に求められる責任や義務には、自ずと
違いが現れるものである。特に、日本のような男性中心の社会では、
男性により重い責任と義務が課せられるのは当然のことと言えよう。
どのような苦難にあっても女性と子供を守り、たとえ自らは飢え窮し
ようとも、女性と子供への衣食住の確保を優先するのが男性の努めでは
ないか。
ドリンク1杯のことで泣き言を言っていて、果たして社会の荒波に耐
え、そのような責務を担えるような大人に成長できるだろうか。
昔から「武士は食わねど高楊枝」と言うではないか。
自分がサービスを受けられなかったといって悲嘆するのではなく、
むしろ、女性がより良いサービスを受けて幸福感を得られることを、
ともに喜べるような高潔な精神を教えてゆくことが、社会全体の幸福に
繋がってゆくのではないだろうか。
女性が幸せなら、みんなが幸せなのである。
那智 文江(保育園園長 59歳 東京都)
いま女子児童に『魔法の天使クリーミィ・マミー』なる番組が
大人気だと聞かされ驚いた。私自身はまだ未見だが、噂によると、
小学4年生の少女が魔法の力を使って母親に変身し、未来の世界
からやってきた乳児の世話をするという荒唐無稽な話だそうだ。
私は以前から、この「魔法少女もの」と呼ばれるらしい一連の
女子児童向け番組に疑問を抱いていた。主人公がいずれも思春期
前の少女で、魔法の力によって何かに変身するというのがお約束
のパターンらしいが、その変身した姿がアイドル歌手であったり
奇術師であったり、凡そ現実的な女性の社会進出とは無縁である
お花畑的世界を描くことに終始しているように思えるのだ。
番組の題名だけ見ても、「魔法の妖精」やら「魔法のアイドル」
といった飾り言葉が目につく。まるで女性は魔法の力が無ければ
何もできないとでも言わんばかりだ。
そこへきて、今度は魔法の力で母親ごっこをするのだという。
これは「出産して育児に専念するのが女性の幸せである」という
旧態依然の誤った価値観を児童に擦り込み、男女共同参画社会の
実現を阻もうとする陰謀のように思えてならない。
魔法の力に頼らなくとも、社会の第一線で活躍し成功を収めた
女性は世の中に大勢いる。女性の社会進出のロールモデルとして、
そのような職業女性の姿を描いた番組こそ、児童に見せるべきで
ある。『華の閣僚ブルードレス邦子』や『革命の星バイブ清美』
などの題名がテレビに登場する日を、いまから心待ちにしている。
那智 文江(主婦 37歳 東京都)
私の週末はビートルズの楽曲を聞き世俗の柵を癒す事が日課となっ
て いる。ところがTVを見ていると自衛隊がイラクで紛争してる様子が
映 し出されているではないか。イラクに自衛隊を派遣するなど小泉首
相 は何をやっているのだ。
これではまるで日本が戦争を推進してるようではないか。これから戦
争でも始めるつもりなのか。
今こそ「イマジン」の精神を思い出せ。この曲を作曲したジョン・レノン
は世界で初のフェミニストであり、専業主夫でもあった。彼は女人禁制
でもあったインドの立地にヨーコを連れていった事でも知られる。全く
ジョンには先見の明があったと言わざるを得ない。偏狭なファン達はヨ
ーコがビートルズを解散させた張本人だと喚きたてるが、それがどうし
たというのだろか。
そう。ジョンの魂はオノ・ヨーコという女性によって解放されたのだ。彼
女たちのがんばりのおかげで、日本は世界で唯一武装権を放棄した真
の平 和国家となったのだ。このように女性が国家の政権を握れば必ず
や戦争のない世の中になるに違いない。今こそ女系天皇を認め女性に
政権を握らせるのだ。
プラプラ |
∩___∩ |
|ノ_ノ丶_丶 |
/ ● ●| (=)
| (_●_)ミ J
彡、 |∪|ノ
(⌒v 丶ノv⌒)
`\ / 丶_ノ
‾ |
逆にここまでイカれてると、笑いがこみ上げてくるな。
↑
これは特に酷いな…
マジキチかとオモタ
釣りと分かっていても、こんな思考の女が居ると思うと女性不信になりそうだ。
何年も前から投稿してるの?
そもそも、文章の出所はどこからなの?
まあ、壮大な釣りであり皮肉なのには変わりないけど、読めば読むほど笑えてくるwww
マイケルがどれだけ捏造でくるしんだかわかってる?
意思を幻滅させようと言う気ですな
男がプロポーズしなければ結婚も何も無いのに・・・
養ってやってることがわからないのか
まさに飼い犬に手を噛まれるだな
釣りというか風刺ジョークとして良くできてるよ。
ひでさとおとこ おとこひでり
「ちょっと待ってほしい」
まで読んだ
奇才現る
誰だ、こいつを病院から出したの?
いやいや、論理的整合性ないから。
それと、君のコメントも論理的ではないね。
釣りなんだろうか?
まあ、論理的な欠陥を突いてあげてもいいけど、長くなるので反応待ってから考える事にしよう。
他人のコメントを読まずに書き込んじゃう者だらけですな(呆)
これは、「男は義務と責任を負わされていて、権利と自由は無い」のに対して、
「女には権利と自由が有って、義務と責任は負わされていない」という現実とフェミニストに対する皮肉だという事が、一目で分かりそうなものなのだが。
死ぬまでボコボコに蹴り飛ばそう!
日本女をバット葬にしよう!
責任を負うからこそ自由を得る。
ここを間違えちゃダメだ。