軍服考
コピペ投稿者:名無しさん
コピペ投稿日時:2009/07/15 13:13
コピペ投稿日時:2009/07/15 13:13
確かに、日本陸軍の軍服は理解に苦しむほど非効率的でカッコ悪い。
同盟国であるドイツやイタリアの軍服のファッションセンスや機能性から何も学ぼうとしなかった
その旧態依然の腐敗体質は糾弾されてしかるべきだし、この報道の論調も理解できる。
なぜ日本陸軍は、海軍陸戦隊がそうしたようにせめて開襟ネクタイ式のカッコいい軍服を制定しなかったのか。
赤紙一枚で徴兵されて、あんな泥臭い格好で死ねと言われる位なら入営当日に背広着て切腹したくなる。
もっとも、海軍の一般兵士もセーラー服というオカマまがいの格好を強要されるからやっぱり戦前の徴兵制は理不尽だ。
同盟国であるドイツやイタリアの軍服のファッションセンスや機能性から何も学ぼうとしなかった
その旧態依然の腐敗体質は糾弾されてしかるべきだし、この報道の論調も理解できる。
なぜ日本陸軍は、海軍陸戦隊がそうしたようにせめて開襟ネクタイ式のカッコいい軍服を制定しなかったのか。
赤紙一枚で徴兵されて、あんな泥臭い格好で死ねと言われる位なら入営当日に背広着て切腹したくなる。
もっとも、海軍の一般兵士もセーラー服というオカマまがいの格好を強要されるからやっぱり戦前の徴兵制は理不尽だ。
コメント一覧
ここに掲載する意味が良く分からん
ヒント…フランス
また、スカーフは怪我をした際の止血や腕を吊るのに使ったり、海に落ちた時のために破きやすいようなつくりであったりとかなり実用的
「海軍でもないのに」って言葉必要ないだろwww
1から読み続けて、遂に追いついた。
次はパソコンで1から読んでみるぜ!
おめでとう
※3シャアに謝れ
俺なら徴兵されても周りに溶け込めなくて上官にも目をつけられ、戦場でマジビビリで何の役にも立たないと思う。人間の盾になれるかもしれないが必死にそれも嫌がる自信がある。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/o/octavarium/20081112/20081112205626.jpg
↑確かにこの色ならばれねぇよな。。
明治38年からはカーキ色の軍服が採用