世界一不細工についたコメント

26  名前::2008/06/05(木) 17:07:10 
予想以上にリアクションが!

うん、正直ちょっと反省している。
夜中の2時半のテンションで文章ぶち上げるモンじゃないね!
本当にこれがラストで。

※24
そこは書き方が悪かった。「誤字脱字がないように注意したり、改行に気を配ったり」って意味のつもりで書いたんだ。

※25
いや、あれの「ストーリー上での主人公の知能の進歩に合わせて、作品自体の文章が進歩していく(誤字脱字が無くなり漢字が使われ出す)」って演出が、この問題を考える上でのヒントになると思ったんだよ。
あの序盤のひらがなオンリー誤字まみれ文章は、物語開始時点での主人公の知能の低さを表す「演出」な訳で、
だからこのコピペの微妙な文章の拙さも、ある種のリアリティとして捉えることは出来ないか、と言う話。
このコピペが作り話かどうかはさておき、実際普段こういう言葉遣いの子が、そのままの感覚で文章書いちゃったんなら、
それはそれでこの書き手の「素」が表現されてる訳だから良いじゃない、と。

その「素」自体が気に喰わないって言われたら、もうどうしようもないんだけどね。
じゃあこの辺で終わりにしとくよ。※19がムカついた人、ここまでの長文ダリイと思った人、どっちもごめんね。
次からは気をつけるよ。
5 イイ!コメント
コピペに戻る