コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
unsung heroについたコメント
9
名前:
名無しさん
:
2017/11/17(金) 17:18:44
ID:vZt00O0s
これリアルにあるんだよ
「英語教育」が身についてる人間はなるべくその場に適切な語句や文法を使おうとするあまり、相手がスラングとか交えて話し出すと軽くパニックになって、言葉に詰まったりしてしまう
対して英語の成績が悪くても単にコミュニケーション能力の高い人間は、ささいな文法上の違いとか気にしない(というか気づかない)でわかる単語と相手の表情やニュアンスで理解し、また発信も言語に明るくない分、あまり考えず知ってる単語とジェスチャー等非言語の部分に重点を置いて行うので会話(?)がよどみなく進み双方が何となく理解している感じになる
ソースは家族旅行でアメリカに行った時の、英語教師の母親と、英語の成績常に3だったオレ
7
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
「英語教育」が身についてる人間はなるべくその場に適切な語句や文法を使おうとするあまり、相手がスラングとか交えて話し出すと軽くパニックになって、言葉に詰まったりしてしまう
対して英語の成績が悪くても単にコミュニケーション能力の高い人間は、ささいな文法上の違いとか気にしない(というか気づかない)でわかる単語と相手の表情やニュアンスで理解し、また発信も言語に明るくない分、あまり考えず知ってる単語とジェスチャー等非言語の部分に重点を置いて行うので会話(?)がよどみなく進み双方が何となく理解している感じになる
ソースは家族旅行でアメリカに行った時の、英語教師の母親と、英語の成績常に3だったオレ