コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
生物学で面白い話教えてについたコメント
18
名前:
名無しさん
:
2017/11/18(土) 10:40:26
ID:RiCjvAMM
カイコガは品種改良というより適応による退化。
ずっと暗いとこにいると目がなくなるみたいに
人間が餌も住処もくれるから弱くなった。
成虫に口がないのはミノムシみたいに元々そういう種類で
飛び回って交尾相手を探す必要なくなったから羽根が退化した。
みたいなことどっかで聞いた気がする
3
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
ずっと暗いとこにいると目がなくなるみたいに
人間が餌も住処もくれるから弱くなった。
成虫に口がないのはミノムシみたいに元々そういう種類で
飛び回って交尾相手を探す必要なくなったから羽根が退化した。
みたいなことどっかで聞いた気がする