【地獄絵図】についたコメント

57  名前::2010/05/26(水) 17:29:18  ID:m9eyzBWO PCからの投稿
例えば車の運転免許を取る時に、車を運転する時に、
交通事故で自分が死ぬ可能性、誰かを殺す可能性について何も考えていないなら、
それはそいつの考えと覚悟が足りないだけ。
もし恋人が車の運転中に、過失もないのに事故に巻き込まれて死んだとする。
もちろん悲しい。泣くだろうな。飯も食えなくなるだろう。
だけど、その感情を世間様に訴えたりはしない。
俺の恋人は何も悪い事してないのに殺されたんですよ! どうです、悲しいでしょう?
同情してくださいよ! そんな事は、もし思ったとしても、自分の中に押し留める。
せいぜい恋人の事を直接知る人達と感情を分け合うだけだろう。
無関係な人に訴えれば訴えるほど、恋人を想う気持ちは薄れて変質していくだけだ。
他人の同情はどうしても的外れなものにしかならない。

今回の口蹄疫はガソリン満載のタンクローリーが対向車線から居眠り運転で
突っ込んできたような事態だが、その事故そのものは規模はどうあれ想定できたはず。
つまり畜産農家を選んだ時点で、これから自分は動物を育てて売る仕事をするんだ。
もし自分の家畜たちが強力な伝染病にかかったら自分で処理しなければいけないんだ。
そう覚悟しておくべきだろう。
農家の家畜を想う気持ちは、それを持つこと自体は否定しないが、他人に共有させ
られるものではなく、さらにそれに対する憐憫は全くの的外れ。
食べられることなく捨てられる肉に対して憤るのはいいけど、
食べられることなく殺される命に対して憤るのは筋違い。

あと、蛇足だが。農家によっては肉骨粉なんか食わせてたんだぞ。
自分たちは人肉を食卓に出されて、「いつも御飯を食べさせてくれてありがとう!」
なんて言えるのか?
俺は鶏をさばいたこともあるし、職業柄、豚や鶏の肉や骨を多く取り扱うが、
なるべく無感情であるように徹している。
糧に感謝はするが、殺した動物の事までは考えない。
哀れもうがどうしようが、殺すのは殺すんだ。殺す側がどう思ったところで傲慢な考えでしかないよ。

長文※ばっかゴメン。
4 イイ!コメント
コピペに戻る