コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
香川の讃岐うどん店、盲導犬の入店を拒否についたコメント
16
名前:
名無しさん
:
2010/10/22(金) 08:22:20
ID:eB8ZzpKi
※13
いやだから、この店の対応が配慮が無いって言ってるんじゃなくって、
このコピペの内容(ニュースについたコメントを読ませる趣旨のコピペでしょ)が、他人の立場を思いやれない悲しい内容だな、って言ってるんですけど。
全盲の人が普通の人のように外出できるようになるためには、どうしたらいいのか、まずは盲導犬について理解を深めてもらおうってイベントを開いていたんでしょ。
で、あなたが言うように毛やダニのアレルギーを持ってる人もいる社会で、じゃあどうすればお互いが、健常者と同じように当たり前の生活を送れるか、っていう問題や障害を解決していくための、取り組みであって。
たとえば、車椅子の人だって、今はバリアフリーの店や車いす用の席がある店が増えたから普通に外出できるけど、昔はできなかった。
それを可能にしたのは、誰かが誰かに押しつけて我慢しあったわけじゃなくって、広く認知されて社会に溶け込んだからでしょう。
22
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
いやだから、この店の対応が配慮が無いって言ってるんじゃなくって、
このコピペの内容(ニュースについたコメントを読ませる趣旨のコピペでしょ)が、他人の立場を思いやれない悲しい内容だな、って言ってるんですけど。
全盲の人が普通の人のように外出できるようになるためには、どうしたらいいのか、まずは盲導犬について理解を深めてもらおうってイベントを開いていたんでしょ。
で、あなたが言うように毛やダニのアレルギーを持ってる人もいる社会で、じゃあどうすればお互いが、健常者と同じように当たり前の生活を送れるか、っていう問題や障害を解決していくための、取り組みであって。
たとえば、車椅子の人だって、今はバリアフリーの店や車いす用の席がある店が増えたから普通に外出できるけど、昔はできなかった。
それを可能にしたのは、誰かが誰かに押しつけて我慢しあったわけじゃなくって、広く認知されて社会に溶け込んだからでしょう。