コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
香川の讃岐うどん店、盲導犬の入店を拒否についたコメント
20
名前:
名無しさん
:
2010/10/22(金) 09:03:42
ID:Va10umn8
米16
いや、あなたの言いたい事は理解した上で言ってるんだよね。
理解がなくて悲しいって言う程のコメントでもないと思うし。
盲導犬への認知は深まるべきだけど、障害者側が何の配慮もしなかったのを棚に上げて義務だから守れって言っても、本当の意味では理解は深まらないよって言ってる訳でしょう。
私は動物好きだけど、流石に予約も無しに飲食店に3頭も大型犬連れて行くのはどうかと思うし、そういう極端な例を出して"理解が足りない!義務守れ"って言われてもちょっと…って意見が出るのは普通じゃない?
電話1本入れておけば、時間をずらして入口近くの席をいくつか空ける等の方法が取れたかもしれないのに。
これが1頭の盲導犬を連れた一人の視覚障害者、なら私もあなたに同意するよ。
それと、車椅子のバリアフリーとこれは同等には語れないって。
店の経営者には出費があるけど、バリアフリーになったから健常者の客がご飯を快適に食べられなくなったなんて事は起きないでしょう?
でも、動物を連れて食事っていうのはそうはいかないから、浸透の仕方に差がある訳でさ。
41
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
いや、あなたの言いたい事は理解した上で言ってるんだよね。
理解がなくて悲しいって言う程のコメントでもないと思うし。
盲導犬への認知は深まるべきだけど、障害者側が何の配慮もしなかったのを棚に上げて義務だから守れって言っても、本当の意味では理解は深まらないよって言ってる訳でしょう。
私は動物好きだけど、流石に予約も無しに飲食店に3頭も大型犬連れて行くのはどうかと思うし、そういう極端な例を出して"理解が足りない!義務守れ"って言われてもちょっと…って意見が出るのは普通じゃない?
電話1本入れておけば、時間をずらして入口近くの席をいくつか空ける等の方法が取れたかもしれないのに。
これが1頭の盲導犬を連れた一人の視覚障害者、なら私もあなたに同意するよ。
それと、車椅子のバリアフリーとこれは同等には語れないって。
店の経営者には出費があるけど、バリアフリーになったから健常者の客がご飯を快適に食べられなくなったなんて事は起きないでしょう?
でも、動物を連れて食事っていうのはそうはいかないから、浸透の仕方に差がある訳でさ。